- ベストアンサー
つなぎ融資について
いつもこちらで勉強させていただいております。 夫婦共働きで、主人年収630万、妻470万で主人単独で3700万(妻が連帯保証人になる必要もなし)の事前審査に通ったとハウスメーカーさんから聞いております。 既に土地の手付金10万は支払済で、今後色々と進めて行く方向です。 実際、住宅ローンが始まる前に土地分の支払等が発生するので、その間は自己資金では補えないのであれば、つなぎ融資を受けるようにとのお話も聞いております。 ここでお尋ねしたいのが、つなぎ融資というのは、住宅ローンとは別物となるため、新たに必要額の融資を受けるということなになり、つなぎ融資の審査というものかあると思いますが、住宅ローンには保証会社がついているため基本的に保証人は不要であっても、つなぎ融資には保証人を必要とするのでしょうか。 また、保証人が必要となる場合は、やはり妻がなるものなのでしょうか。 その際の審査に、妻の借入は影響してくるのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
つなぎ融資は、住宅ローン実行までの間を文字通り”つなぐ”ものです。保証会社の保証決裁が得られていれば、銀行は手形貸付によるプロパー融資を行います。(住宅金融公庫ならば、住工手貸) プロパー融資ですから、銀行取引約定書に連帯保証人を徴するのが普通です。なぜなら、無保証扱いは本店決裁となるためで、住宅ローンのつなぎ程度の融資で、本店への稟議申請など通常行いません。 従って、形式的ではありますが、連帯保証人として同一世帯の方、通常妻女を徴するということになります。保証人とはいっても、最終的には住宅ローン実行までですし、収入加算者でもない訳ですから、妻女の借入が影響することはまずありません。但し、属性や個人信用情報は当然調べます。反社会的の人物や破産歴があるとか延滞常習者でない限り問題にはならないと思います。