- 締切済み
高3受験生です。志望校を変更し、やる気がでません。
高校三年生で、県立高校に通っています。 私の通っている高校は進学校で、周りの友達も頭のいい人が多いです。東大志望の人ももちろん全員ではありませんが、いっぱいいます。 私も最初は校内模試で偏差値70以上取れるくらい学力があったのですが、高校に入ってどう勉強していいのかわからなくなってしまいました。 中学の時は家の裏にある小さな塾に通っていて、先生との距離もすごく近くて面倒見もよく塾が大好きでした。この時は先生に言われたことをひたすらこなしていただけでどんどん成績が伸びました。 でも高校に進学後、大手予備校に通い始めあまりのギャップにやる気をなくしてしまいました。講師は大人数の生徒の前でただ一方的に喋るだけで、生徒の名前すら覚えておらず、生徒が寝ていても成績が下がっても何も声をかけてはくれません。やることもとても多く自分一人でやることを決めて勉強をしたことがなかったため、どう勉強すればよいかわからずただ机に向かい時間ばかりが過ぎてしまいました。成績もさがってしまいそんな自分がもどかしく、又寂しくてしょうがなくて、わざと中学の塾の前を通ってこっそりのぞいたこともありました。 それでも祖父の影響もあり、一橋大学を目指していました。高校二年生の秋になってこれではまずいと思いようやく頑張り始めて高3の夏には毎日12時間以上勉強し、最大限頑張ったつもりでした。実際、予備校の進路アドハイザーにも相談して今から頑張れば行ける可能性はあると言われたので、これだけ頑張れば行けるだろうと思っていました。 しかし、世界史が全くできず結局志望校を下げることにしました。 世界史が下がった原因は計画性のなさでした。自分でもすごく悔しくて、塾の先生にも申し訳なくて、ひたすら後悔しています。私は部活も週一回で軽く、行事にも燃えるタイプではなかったので勉強しかしていません。それなのに、部活や行事に頑張っていて高3から頑張り始めた人で私より明らかに勉強時間が少ない人の方が高い志望校を目指していることにもすごく悔しいし、納得がいきません。 高校二年生の時、もっと頑張っていればよかったのかなと後悔することもたくさんあります。 今、へそくりまで出して予備校に送ってくれた両親、頑張って成績を伸ばしてくれた中学の塾の先生に申し訳ないと思うと同時に頑張っても勉強できない自分に対して嫌になっています。 センター試験まであとわずかなのにこんな自分が頑張ったってできるはずないじゃんとやる気がでません。 どうすればよいでしょうか。やる気の出す方法教えて下さい。長文で読みにくい文章ですいません(>_<)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
一橋は世界史のミスだけで二次を受けられなくなるような、そしてそれだけで落ちるような大学ではありません。 変更理由は世界史だけではないのでしょう。現役のこの時期、最も追い込みのきく世界史だけがネックならやる気が出ないはずがありません。
- mqm
- ベストアンサー率44% (97/219)
質問です。 あなたが受験したい理由は何でしょうか。 ご両親の金銭的支援を無駄にしないために、 特定の大学に合格するという体面を入手することですか。 それとも同級生が皆、有名大学に進学しようとすることに同調しないと 異端児扱いされることが不安だからですか。 東大が世界ランキングで上位20校にも入れない程度の 単なる2流校であると気付いている まともな高校生や一部の中学生は 入学試験にしか役立たないような 世界史に代表される無意味な暗記科目の学習に時間をかけるような 頭の悪いことをするかわりに もっと将来の人生に役立つために 10代の時期にしかできない大事なことに 集中して取り組んでいることに気付いたほうが 今から無意味な受験勉強をするよりも はるかに重要ではないでしょうか。 あたなの学校の同級生のトップクラスから 過去10年で何人入れたかも分からないと思われる 到達困難な目標校の一つを出た人間からの 先輩としての助言を以下に示します。 参考図書リスト 1. 絶対に読むように 2. 学校の世界史の教科書がどれだけ嘘だらけかを知るための本や情報 フルフォード・支配者の正体 --- で検索を続けていると 文科省の役人が学生にどれだけ本当の事を隠したがっているかが 色々と解明できるはずでしょう 3. 受験勉強よりも大事な技能の解説 .
- ikuzecia
- ベストアンサー率26% (364/1363)
>どうすればよいでしょうか。やる気の出す方法教えて下さい。 簡単です。 志望校を一橋大学に戻すだけです。 まずはセンター試験。 そしてセンター試験から2次試験まで1カ月も有ります。 現役なら天王山と言われる夏休みと同じ期間が有ります。 何が何でも一橋大学、もしダメだったとしても浪人してがんばる。 と言う強い意志を持てばモチベーションも上がります。 センター試験でボーダーラインに少々達してなくとも 後は気合の問題。 まあセンター試験足切りとか河合塾のバンザイシステムでEと言うなら 貴方の言っていることは単なる寝言、愚痴にすぎませんが。
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
構ってもらわないと勉強出来ないタイプは、いずれ勉強しなくなります。 上の段階にいくほど、親身な指導というものはなくなっていくからです。 自分が向いていないと、今のうちにわかって良かったではないですか。 今やる気を出したところで、成績を伸ばすには時間が足りません。 せめて当日休まないよう、最低限のやる気を維持しましょう。