- ベストアンサー
携帯料金に関する疑問
- 携帯料金を削減する方法には、格安SIMとWiFiの利用があります。最近は激安SIMも出回っており、ビックカメラなどで2ギガのSIMカードが980円程度で販売されています。また、一部の会社では定額3000円でWiFiを利用することも可能です。これらの方法を組み合わせて利用することで、携帯料金を削減できる可能性があります。
- 質問者は現在auのhtc isw13htを利用しており、携帯代が高いと悩んでいます。毎月5~6ギガのデータを使っており、WiFiを利用していないため、料金が高くなっているようです。質問者は、格安SIMとWiFiを組み合わせて利用することで料金を削減できるのではないかと考えています。
- 質問者は、機種をシムフリーに変更する予定です。機種を変更する際には、シムロックを解除する必要があります。これらの方法を利用することで、携帯料金の削減が可能になるのか、詳しい方に教えて欲しいと質問しています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
DoCoMoの白ロム端末のスマホを中古または新品でヤフオクで買い、 そこに、日本通信の高速定額という、月額2千円にオプションで通話機能¥800を追加して使えば、5GBでも7GBでも固定料金となりますよ。 auは独自の電波を使用しますので、現在お使うのau端末では、原則DoCoMoの回線を借り受けて使用するMVNO回線のSIMは挿入しても使用できません。 それから、Wi-Fiというのは、ADSL回線などが自宅で使用している時に、無線LANルーターという機器を別途自分で3千円などで買い、接続すると、スマホなどのWi-Fiを設定する事により、追加料金などがかからずにネット接続のデーター通信ができる事を指します。
その他の回答 (4)
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
無線LANは、無料で利用出来るもの。 公衆無線LANは、契約が必用だったりする。それは、公衆無線LANを運営している会社により異なる。BIC SIMは、無料で公衆無線LANを利用することが出来ます。 よって、無線LANを定額3000円ってのが意味不明です。 1600円前後ですむものが3000円も発生することはありません。 900円などの1000円未満のものは、音声通信(通話)が出来ないものです。 音声通信に対応しているのは、1600円程度するものだったりします。 BIC SIMは、SIMフリー端末もしくは、NTTドコモの端末が必用となります。 格安SIMとかは、NTTドコモのMVNOです(ケイオプティコム・UQ mobileを除く) KDDIは、SIMロックの解除を行いませんので、KDDIの端末を利用することは出来ません 現在の機種のSIMロックの解除については、KDDIにお問い合わせ下さい。ソフトバンクモバイルは一部の数機種のみ、SIMロックの解除を行う。 ケイオプティコムだと、3Gは音声通話で、データ通信は、3.9Gの回線を用います。 よって、現在のあなたの機種だと、理論的に音声通話しか利用出来ない UQ mobileも同様でしょう NTTドコモのMVNOは、3G/3.5G/3.9Gでデータ通信可 音声通信は、3Gのみ。VoLTE対応機種のみ3.9Gでも音声通信可 携帯電話のデータ通信を行わなく、無線LANのみでデータ通信を行うなら、理論的には今よりも安くなります。ただし、KDDIの場合は、一部機種でEZ WINを契約していない場合は、強制的にau.netに接続して、金を請求するって詐欺まがいの行為を行う場合がありますので、ご注意下さい。詳しくは、KDDIにお問い合わせ下さい。 KDDIのMVNO
お礼
丁寧に教えて下さりありがとうございます
- SWM5903
- ベストアンサー率68% (4965/7212)
>そんなことはできますか? →出来ません。 先ず、ビックとかOCN等の格安SIMは”docomo”の電波を使用していますので、auでは使用出来ません。 LTEの場合は一部でauと重なる部分もあるようですが、isw13htは3GスマホなのでLTE電波は使用出来ません。 すなわち、isw13ht単体ではどう転んでも格安SIMを使用する事は出来ません。 (現在au唯一の格安SIMであるmineoですらLTEしかサポートしていません。) ※auICカードロックがどうのとかいうレベルでは無いのです。 なので、料金を安くするには、 ・docomo系、もしくは、SIMフリーでdocomoの電波を使用出来るスマートフォンに変える。 若しくは ・docomoの電波を使用出来るWi-Fiルータに格安SIMを入れてisw13htで使用。 のどちらしか無いです。 月額トータルで安く上げようとするのであれば、 ・docomoでMNP一括0円スマートフォンを探し、それに変更する。 ・ドコモメールをdocomoIDで使用出来る様にし他後、パケットパックを解約する。 ・docomoのフィーチャーフォン(所謂ガラケー)を中古で購入、更に、SIMアダプタも購入して契約したdocomoのSIMをフィーチャーフォンに挿す。 ・OCNやBiglobe等、5GB以上の容量をサポートしている所を探して契約する。 とすれば、 音声2700円+i-mode300円+Biglobe5GBの場合1505円=4505円(税抜き) で使用出来る様に成るかと思います。(オプション料金等除く) 又、docomoとの契約はカケホーダイに成りますので、特殊な番号(課金される番号)に掛けない限り、国内通話料は発生しないという特典まで付きます。
お礼
丁寧に教えて下さりありがとうございます
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
ISW13HTにはauICカードロックはかかっていません。適合するauICカードなら自由に差し替えて使えます。 …その、「適合するauICカード」がほとんど無いんですけどもw auは端末のSIMロック解除をしておらず、そもそもauの3G端末は国内他社と通信規格が異なるのでたとえロック解除する手段があったとしてもビックシムなど(バックボーンはdocomo回線)は利用できません。 au回線を使ったMVNOとしてはmineoとUQ mobileがありますが、これらはデータ通信にLTE回線しか使えない(auは3Gの貸し出しに採算の取れない値段を付けてるのかも?)ので3G機のISシリーズでは使えません。 詰まるところその端末で使えるのはauと直で契約したものだけという… なので乗り換えるなら端末買い換えですね。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bicsim/index.jsp ビックのSIMとどこかのWiFiを別にすることもないでしょうし、MR03LNが23500円、月額が2560円+税ってとこですか。 #ただしISW13HTもパケ漏れを起こす機種のようなので注意、結局スマホ本体をZenfoneあたりに買い換える方が得策?
お礼
丁寧に教えて下さりありがとうございます
- thincl
- ベストアンサー率34% (104/305)
先に注意する点が幾つかあります。 最初に挿したSIMカード以外では使えないように auが制限(ICカードロック)をかけています。 まずは、解除手続きをしないといけません。 解除するには、2100円ぐらいかかります。 htc isw13htは、3Gにしか対応していませんので 速度は、そんなに出ないと思います。 simフリーで使うsimカードは、それぞれ携帯電話会社の 通信網を借りて運用しているだけなので、LTE通信でも 電波は、 携帯電話キャリアに比べたら、遅くなると思います。
お礼
丁寧に教えて下さりありがとうございます
お礼
丁寧に教えて下さりありがとうございます