• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「Low-Eガラス使い分け」)

Low-Eガラス使い分け - 冷房より暖房の使用頻度が高い理由と性能比較

このQ&Aのポイント
  • 質問者は南面の掃き出し窓に大きな庇があり、その上には軒が出ている状況です。年間を通じて暖房の使用頻度が冷房の使用頻度よりも高いため、リクシルのLOW-Eガラスの使用方法について検討しています。
  • リクシルのLOW-Eガラスには断熱タイプと遮熱タイプがあります。質問者は西陽の当たる面のみ遮熱タイプを使用し、他の面は断熱タイプを使用する予定でしたが、リクシルの性能比較によると遮熱タイプが若干優れています。
  • 質問者は日差しを期待できない北側等に遮熱タイプを使用すると断熱性が上がるのか、また南面の掃き出し以外を遮熱タイプにした場合にデメリットがあるのか知りたいという質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>上記リクシルの性能比較によると熱貫流率が「遮熱」の方が若干優れています。 この数値の差は「ほとんど同じ」です。 熱貫流率以外の指標、あるいは見た目の良さで選んでよいとおもいます。

cbx_400_f2c
質問者

お礼

返信が遅くなりまして、申し訳ございません。 是非、参考にさせて頂きます。

その他の回答 (1)

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.1

同じ色の窓ガラスにした方が建物外観は綺麗ですよ。いろいろと変えたくなるものですが、ビニルクロスも同じで統一感の方が美しいです。

cbx_400_f2c
質問者

お礼

返信が遅くなりまして、申し訳ございません。 貴重なご意見をありがとうございます。