- ベストアンサー
ピアノの趣味における音楽知識とは?
- ピアノの趣味を楽しむ上で必要な音楽知識について、西洋音楽史や音楽家の生涯や業績、曲に込められた思い、背景などを学ぶ必要はあるのかについて考えてみましょう。
- クラシック曲を弾くことがメインのピアノ趣味では、音楽家や作品に対する知識は重要と言えます。特に、バッハやショパンなどの音楽家について学び、彼らの作品をより深く理解することで、演奏の幅も広がるでしょう。
- しかし、趣味としてピアノを楽しむ場合、音楽知識を全て習得する必要はありません。重要なのは、楽しむことや自分の表現を楽しむことです。もしピアノの曲に興味を持ち、学びたいと思った場合は、少しずつ知識を深めていくと良いでしょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最初から、そんなことを知ったり考える人はまれでは。 最初はそんなことは考えずにまず弾くことを考えることが多いと思います。 曲集の楽譜や、レッスンテキストであれば そのページ内とか、周辺、巻末か巻頭に曲目解説みたいなところに さらっと簡単な曲の背景などが描いてあることもあります。 それはどんな世界でも趣味でもそうでしょう。 スポーツでも、絵画でも、読書でも。 まずは本を読むのが好きな人はその作品だけをとにかく楽しんでいる人もいれば そのうち、作者の人生や、作品の背景まで調べて知りたい人も居ます。 しかし、やっぱり好きならそのことに自然と詳しくなりますよ。 CDを買って聞いていれば曲目解説をよむこともあるでしょうし 好きなピアノや作曲家を特集した番組に目を留めれば、そのことに知るきっかけになります。 でも趣味で弾く。まして今から始める、キーボードで…というひとは そこまで考えずに、知らないから恥ずかしいって事もないです。 あんまり頭でっかちで知識だけあって弾けてないのも恥ずかしいのでは。 確かにクラオタみたいな人はまあ辟易することもありますが。 アニメでも見て楽しんで終わりという人も居れば 監督や裏話や声優から制作会社までうるさい人も居ますからね…。 あと、クラシックを考えているなら、キーボードより 88鍵はある電子ピアノがいいと思います。 鍵盤がすぐ足りなくなると思いますので…。 置き場所がなくてもステージ用などキーボードタイプもありますので
その他の回答 (1)
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
関係ないですよ。趣味なのですから興味がないことは知ってる必要もありませんし、答えられなくても笑っていればいい筈です。 僕がいつも疑問に思うのは、クラシックピアノを弾ける人って女子には結構いるわけですが、すでにお母さんになっているとかおばさんとか。それが結構上手だったりします。ある人はグランドピアノなんかを持ってたりします。でも趣味なのになぜそこまで上手い必要があったのか?なぜそこまで練習したのか?プロを目指していないのになぜ???って疑問ばかりです。まあ音大に出て全員がプロになれるわけでもないし、初めからなる気もない人が入学してたりします。あれもなぜなんだと思います。 はっきり言えば電車オタクが電車の運転も覚えたとか、航空機マニアが航空機の操縦を知ってるみたいな気持ち悪さを感じるんですよね。でもその数は電車オタクの比ではありません。だって女性の半分は弾けたりしませんか?
お礼
なるほど、回答ありがとうございます。 (^-^)
お礼
なるほど、弾けないのも恥ずかしいですよね。 電子ピアノですか、購入はキーボードではなく そっちにします。 回答、ありがとうございます。 (^-^)