• 締切済み

日本の現状と未来について

高校2年生の女子です。 相当キツイ表現になるし、子供の癖に生意気だと思われるかもしませんが良かったら読んで下さい。 私が、日本の現状と未来について思うことを書かせてください。 原発事故について。あんなに毎日毎日放射能が漏れていて、福島では既に甲状腺癌になった子供もいるのになんで子供達(特に福島の子達)を避難させないんですか?子供達の未来はどうでもいいんですか?子供達が病死することを望んでいるんですか?子供達に恨みでもあるんですか?子供達が放射能で死んだら高笑いして喜ぶんですか?なんで何の罪もない私達が放射能を浴びなきゃいけないんですか? それから増税問題。私の同級生に貧しい家庭の子が何人かいますが、「学校とバイトの掛け持ちが大変」とか「大学まで行けないかもしれない」と泣いている子達を見ると、私も悲しくなってきます。なんで震災復興もまだなのに、先に増税をしてしまうんですか?被災地でも未だに仮設住宅に住んでいて、生活も大変なのに増税で苦しむ人は少なくないと思います。 年金だって将来もらえないんですよね?私のおじいちゃん、おばあちゃんは年金をもらえているから羨ましいです。必死に働いて納税しても年金がもらえないってどういうことですか?これからはきっと年金がもらえないから、長生きするだけで損な時代になるんでしょうか。 放射能や年金で子供は未来に苦労するだろうし、増税で貧困層は苦しめられるし、いつからこんなに弱いものいじめをするような国になってしまったんですか? 政治家はどうせ自分達のことしか考えていないし、国民のことなんてどうでもいいんですか? 放射能や消費税のなかった時代、子供が未来に年金をもらえる見込みのあった時代が羨ましいです。 それでも私が子供の頃は今よりはまだマシな時代だったと思います。あんなにも寛大な被害をもたらした東日本大震災も原発事故もなかったし、消費税だってまだ5%だったし、環境問題も今ほど深刻でなかったし……。それでもあの時代は不景気でした。せめてあの時代より暗い時代にはなって欲しくなかったのに……。 私にはまだ5歳の従弟がいます。今年のお正月、従弟の家に遊びに行き、従弟が「お姉ちゃん、僕将来野球選手になりたい」と輝いた目で語ってくれた時、私は思わず泣き崩れてしまいました。こんなに素直に夢を描いている純粋な子が混沌とした今の世の中を生きていくのかと思うと、言葉を失います。 そして、親戚の話がもう1つあります。 先日、私の祖母が亡くなりました。80歳でした。祖母の家に行く度に、遊んでもらったり、戦時中の話を聞かせてもらったりしました。私は、祖母のお葬式に行った時に、「おばあちゃんは戦争のせいで貴重な子供時代を台無しにされたんだ…。あの世でもきっと子供時代に悔いが残っているんだろうな…」と思うと、涙が止まらなくなりました。結局、子供が大人の犠牲になるのはいつの時代も変わらないですね……。 こんなにも不安定な世の中で生きていかなければいけない従弟と、戦乱の世から激動の時代を生きてきた祖母、2人の人生を思うと、貴重な子供時代に大変な世の中を生きる事になってしまい、「なぜ、何の罪もない国民が、儲ける事しか考えない政治家のせいで平穏な人生を奪われなきゃいけないのか……」と深く感じました。 こんなにも子供も大人も未来に夢も希望も持てない時代なんてどうかしています。どうかしすぎています。 私の上に「ゆとり世代」や「バブル世代」と呼ばれる世代がいるのですが、彼らの方がまだ未来に希望が持てる時代に青春を送っていますよね?今の学生はもはやお先真っ暗です。 みなさんは今の日本の現状についてどう思いますか?

みんなの回答

回答No.8

まず、福島原発の放射能が原因で甲状腺がんになったというソースを教えて下さい。 そのような話は聞いたことがありませんが。 まずはその真意から確かめるべきで、福島に住んでいる人に迷惑をかけている可能性がありますよ。 そして消費税3%で苦しむ家庭はほとんどいないと思いますよ。薄く広くとる税金ですから。 >環境問題も今ほど深刻でなかった →とんでもない、むしろ昔は環境問題は今よりかなりひどかったんですよ。 >「お姉ちゃん、僕将来野球選手になりたい」と輝いた目で語ってくれた時、私は思わず泣き崩れてしまいました。 →むしろこの態度こそが一番従弟を不幸にしてしまうと思いますよ。 正直、お先真っ暗にするのも明るくするのも自分次第じゃないでしょうか。 そして世の中に安定なんてありえませんよ。むしろ安定をお求めるからこそ不安定なことに不安を覚えるのではないでしょうか。

noname#225664
noname#225664
回答No.7

高校生らしい純粋な政治感だよね。そのまま大人になってほしいなぁ。世の中に「キツい」ことが言えないようにコントロールされていたのが「80まで生き抜いたあなたのおばあちゃん」ですね。変えるための「キツい意見」って輝きますなあ。ホントに!

  • chandos
  • ベストアンサー率36% (267/732)
回答No.6

>高校2年生の女子です。 当方、各質問者の「肩書き」をそのまま信じてしまうほどナイーヴではありませんが、今回はそんなことは関係無く答える価値のある御質問だと思うので、レスしてみます。 >いつからこんなに弱いものいじめをする >ような国になってしまったんですか? ハッキリ言ってしまいましょう。それは小泉政権時代(2001年から2006年)からです。 もちろん、為政者をはじめとする権力者が庶民をないがしろにする傾向はずっと昔からあったのですが、それが表面化したのが小泉純一郎が首相になってからです。 彼が提唱した郵政民営化をはじめとする構造改革路線は、新自由主義と呼ばれる主張に基づいていました。それは護送船団方式とか談合文化とか、年功序列とか終身雇用とか、そういう事柄はすべて「古いもの」であると断定し、代わりに競争至上原理や能力主義を賞賛するという考え方です。 彼の「古いものは悪であると決めつけ、構造改革という善なるものに取って替えれば、皆うまくいく」という単純明快な(でも、中身の薄い)物言いに多くの国民は熱狂しました。自分達の生活が良くならないのは、そういった「古いもの」に縛られているからで、そこから解き放たれて新自由主義に乗り換えればすべてオッケーなのだ。。。といった主張に国民は「酔いしれて」しまったのですね。 ところが競争至上原理や能力主義は、一部の勝者だけが利権を独り占めしても良く、競争に敗れた多くの者が不幸な目にあってもそれは自己責任であるという、エゴイズムの横行を許してしまう結果になったのです。もともと護送船団方式や終身雇用なんてのは、社会をある程度均質化して皆が協調性を発揮するための手段だったわけです。そしてそこが日本社会の強みでもありました。ところが構造改革路線はその「協調性」を破壊し、自分勝手主義をゴリ押しする大義名分でしかなかったのです。 小泉構造改革の出現以来、それまで自分のエゴをむき出しにしたくても「世間体」によってそれを控えていた権力者たちが、次々と遠慮なく大っぴらに利権を主張するようになりました。何しろ自分たちは競争をくぐり抜けた「勝者」なのだから堂々と主義主張を通して良い、他の者がどうなろうと知ったことではない。。。という弱肉強食の構図が作り上げられたわけです。格差が拡大したのも当然でしょう。 その「勝者」とは、具体的に言えば財界や官界のお偉方です。特に小泉首相は「大蔵族」であったため、新自由主義は結果的に財務官僚のワガママを通す「口実」にしかなりませんでした。それが昨今の増税に繋がっています。 また、ネット上に散見される「弱者を叩いて悦に入る」ような意見の数々も、思想的には小泉構造改革に端を発しているような気がします。弱い者を蔑ろにする連中というのは、実際は自分たちも弱者すれすれの状況に置かれているのでしょう。鬱屈した心情を、自分より下(と思われる)者達への罵倒に振り向けているという状態は、まるで江戸時代の「百姓は上見て暮らすな、下見て暮らせ」という御触書と一緒です。 >今の学生はもはやお先真っ暗です。 まあ、確かに若者にとっては「お先真っ暗」でしょうね。しかし、それでも生きていかなくてはならないのです。 自己のスキルを積んで、何が正しくて何がゴマカシなのか、しっかりと見極めるようになるしかないでしょう。そしてその結果を「投票」という意思表示に替えるべきです。先の総選挙での、若者の投票率は最低でしたけど、そんなことでは事態は好転しないことは確かです。

  • kkumaken
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.5

原発問題 被災された方のご無念、心よりお悔やみ申し上げます。関係者、東北で頑張っている方、都会に出て頑張っている方、お疲れ様です。応援してます。東北の子供たち、夢を継続して持ち続け、達成してください。思い続ければ必ず達成できます。 チェルノブイリと福島では、技術も事故後処理も時代も状況も違うので、同一には考えられません。少なくともチェルノブイリのように廃墟になることはありません。今後も復興支援は継続され、近い将来、復活すると思います。信じています。 増税問題 エネルギー問題もありますが、団塊世代の年金問題、1000兆円以上の国の借金の問題、東京オリンピック、TPP、地域過疎化、教育、年金を納めない若年層の増加、格差の拡大等、山積する課題を解決するために日本国単独でできる努力は増税しかありません。法人税を上げることや、高額所得者の課税配分を上げることなども議論されましたが、日本は世界でも非常に法人税が高い国で、優良な企業は日本で起業せず、シンガポールや韓国などで起業します。高所得者も一緒です。課税を高くすると日本に拠点を置いても税金で持っていかれるので、海外にオフィスを置き日本で稼ぐようになります。そうなると日本国にお金が入らないので、更に苦しい状況になります。消費税が一番公平な税制です。 現時点での増税は、低所得者への打撃が大きく、さらに格差が大きくなることから、政府は先延ばしを提案し、今回の総選挙となりました。自民党が圧勝しました。あまり言いたくありませんが、今後、弱者の救済は後回しにして、大企業からの日本国復興のシナリオは完成していると思います。先般アベノミクスによる量的緩和策で、遂に120円=1ドルに円が下がりました。2年前は80円でした。今後インフレになります。消費税が上がりインフレになるので、物価が結構上がります。所得が上がればいいのですが、来年の春闘で給与が上がるのは、主に輸出している企業、海外拠点があり日本の会計制度を利用している企業、その他大手企業のみで、低所得者は所得据え置きで物価がかなり上がるということになります。一時的に格差が拡大します。 アベノミクスでは色々なことを経済学者や有識者が実施時期も含めて考えていますが、団塊の世代がいなくならない限り、現在の日本のシステムでは経済大国日本の復活は難しいです。ある意味弱者は日本復活のために犠牲になってほしいという政策だと思います。20年後は、若者にも弱者にも不公平感の無い政策が行われると思います。 年金問題 そもそも年金100年安心システムは、ピラミッド型の人口構造があるからこそ成り立つもので、現在のような座りの悪い人口構造では現在の日本の年金システムは維持できません。ある意味ねずみ講的なシステムです。年を取るごとに人口が減らなければ維持できないのです。現役世代の稼いだお金が不労老人に渡される仕組みになっているからです。自分が積み立てた分だけは自分に帰ってきます。ただし、2030年~2040年くらいまでは、減額あるいは支給時期の更なる繰り延べがあるかもしれません。 今の20代30代の方は、その後法整備がされ、新たな年金システムに生まれ変わると思います。あまり国のシステムに頼らない方がいいと思います。自分の将来は自分で。また、あまり言いたくありませんが、国内の預金も危ないと思います。あまり言うと、多くの日本の預金が海外に移転し、更に日本経済が悪化するので、言いたくないのですが、日銀が銀行から国債を買い取りました。1000兆円の借金のある国の国債の価値はだんだん下がっていくのではないかと思います。現在国債は日本国民がほとんどを購入しています。しかし利回りも低下し、価値も低下しています。国債が低下すると国に対する信用度が低下し、投資家が投資してくれなくなります。そうなると、日本経済は拍車をかけて悪化していきます。そうならないように、アベノミクスが行われているのですが、どうなるでしょうか。とにかく自分の財産は自分で守るしかありません。年金等、国のシステムに依存しないことです。 弱い者いじめ、政治は悪問題 弱肉強食は有史以来続いております。ほぼどこの国でも大きな差はないと思います。資源を持った国は裕福だし、戦争ばかり続いている国は貧困です。 米ソ冷戦構造が崩壊し、アラブの春もあり、共産主義はほぼ絶滅に近い状態になりつつあります。みんな平等の社会は崩壊したのです。富裕層や政治家に頼らず、這い上がっていくしかありません。日本は這い上がれる可能性がある国だと思います。世界が競争社会です。日本より激しいいじめがあります。村八分もあります。理不尽なこともあります。日本人はそのような厳しいグローバル社会で勝っていかなければなりません。 安倍晋三や麻生太郎、石破茂、谷垣禎一等、貴方がおっしゃるような悪代官とは思えません。私の個人的印象だけですが。民主党の鳩山や菅等くだらない政治家と比較したらかわいそうだと思います。非常によく勉強しており、憂国の士と言えば言い過ぎかもしれませんが、我々日本人は彼らに託すしかないと思います。私は党員でも関係者でもありませんが、みんな二世銀ですが、彼らは信頼できそうに思えます。 5歳の従弟様の夢の問題 なぜ、泣き崩れるほどの事態になってしまったのか状況がわかりませんが、現在プロ野球やJリーグで活躍している十代の選手が多くいます。従弟さまもプロとして活躍することは十分あり得ます。逆に十数年後に日本が崩壊していることの方が考えにくいです。泣き崩れることなく、応援していただきたいと思います。 戦争による時間の犠牲と政治家の金儲けの問題 敗戦前は、軍部だけでなく新聞等報道も事実をねつ造して国民をだまし、赤狩りと言って戦争に反対する共産党員を逮捕していました。ナチスも同様です。現代は、民主的な世の中です。政治的な発言をしても逮捕されることはありません。ただし、報道は、先般の朝日新聞の問題しかり、報道機関の勉強不足、知識不足、コンプライアンス意識の欠如等、筆舌に尽くしがたい状況です。甘えすぎです。いい加減です。ニュースは国内のものだけでなく、海外数か国の情報も同時に入手すべきです。 政治家の問題については、先ほども述べましたが、年数千万円の金ほしさに、無能な方が当選するケースがあります。特に比例代表では落選させたくても当選してしまうのでどうしようもありません。くだらないヤジを飛ばしたり、国会で中学生以下のいい加減な質問をする人たちです。国賊とは言いすぎでしょうか。県会議員もしかりです。腹立たしい限りです。しかし、大方の議員はまじめにやっていると思います。私は、今の政策の賛否はともかく、安倍政権はまじめにやっていると思います。少なくとも民主党政権より100億倍ましです。 最後に、 日本に未来はあります。日本を信じましょう。日本人を信じましょう。歴史的に見ても日本は優れた文化と国民性を持っています。清にも露西亜にも勝ちました。第一次大戦でも戦勝国となりましました。戦後50年の焼け野原からの高度経済成長は、他国が絶賛し、日本をモデルとして各国が経済成長し世界経済を潤しています。また世界の先進国からも後進国からも好かれている国です。一部隣近所のうるさい国はありますが、とてもいいヤツと思われています。東北は必ず復活します。日本もバブル前とは違う形で、世界に存在感を与え続けると思います。 根も葉もない噂などで悲観的になる必要はありません。 えらく長くなりましたが、私の見解です。すみません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.4

>原発問題 私もあのときは「20歳以下の福島県民は一時的に全員避難」をしたほうがよかったと思うけど、それを決断できる大人が誰もいませんでしたね。 あんな大きな事故を起こしても、今でも「社会問題」のカテゴリでは「原発をやめたら日本経済が立ちいかなくなることを反原発の人たちはわかっているのか」という質問がちょくちょく出ます。彼らが原発関係者ではないとしたら、なぜ彼らがそこまで原発ラヴなのかの理由は私にもわかりません。 チェルノブイリでは、事故から4年が過ぎてから10代の甲状腺がんが増え始めたそうです。福島からはまだ4年過ぎていないのでまだどうなるかわかりません。そして、今のところまだ明らかに福島の子供たちへの影響というのは出ていません。出るかどうかは、少なくともあと1年くらいは待たないとなんともいえません。そして困ったことに、もしそれで影響が出たとしても、そこから何かをやっても手遅れです。だけど、そのことがわかっている大人があまりに少ないのです。 >なんで震災復興もまだなのに、先に増税をしてしまうんですか? これはね、もう単純にお金が足りないからです。税収を増やさないと、お金が足りないのです。 質問者さんが中学生くらいのときに、民主党政権が「事業仕分け」というのをやりました。「無駄な出費を抑える」ということをやろうとしたのです。しかし結局、思ったほど「無駄な出費」はなかったんですね。出費を抑えるということは、例えば質問者さんの近所の道路に穴が空いても修理しないとか、学校の給食を少なくするとかそういうことだったのです。 今の日本は、「何かの予算を減らさないといけないなら、むしろ増税しよう」というほうを選びました。 「何が無駄なのか」って、難しいよね。例えばおじさんは宇宙に関心が薄いから、「はやぶさ2なんてお金の無駄だ」と思ってしまいます。でも、質問者さんはどうだろうか。 >年金だって将来もらえないんですよね?私のおじいちゃん、おばあちゃんは年金をもらえているから羨ましいです。 質問者さんのお婆ちゃんがお亡くなりになったんですよね。お婆ちゃんは年金をもらいましたが、質問者さんと同い年くらいの頃は戦後まだ5年くらいしか経ってなくて、毎日の食べ物にも事欠くありさまでした。つまり、若いときに質問者さんも私も想像以上の苦労をして、その分年寄りになってお金を貰いました。質問者さんの世代は、若いときに豊かな生活をして、その分年寄りになるとお金が貰える可能性は少ないわけです。 亡くなられたお婆ちゃんは、きっと若いときに豊かな生活ができるときのほうを選ぶと思いますよ。 >従弟が「お姉ちゃん、僕将来野球選手になりたい」と輝いた目で語ってくれた時、私は思わず泣き崩れてしまいました。こんなに素直に夢を描いている純粋な子が混沌とした今の世の中を生きていくのかと思うと、言葉を失います。 そんなに絶望しなくても・笑。彼が飛び抜けた野球の才能を持っていれば、プロ野球選手になれますよ。日本は中東のようにいつ終わるともわからない戦争をしているわけでもありません。はっきりいえば、亡くなられたお婆ちゃんがその従弟の年齢のときのほうがよっぽど「将来は兵隊さんになって死ぬ」しか考えられない世の中でしたよ。だって、当時は世界中で戦争をしている第二次世界大戦の時代だったのですからね。 >みなさんは今の日本の現状についてどう思いますか? おじさんの時代は、確かに君の時代に比べるとはるかに能天気でした。おじさんが高校生のとき、クラスメートは「俺、悩みがないのが悩みなんだよなあ」とのん気にいっていたものです。世間はバブルという好景気の真っ只中で、同じく高校のクラスメートの石材屋の息子が「親父がいってたんだけど、100万円の石材が100万円では売れないんだって。120万円にすると売れるんだって」といってました。 だけど、当時は「決められたレールの上」にいなければいけませんでした。今考えると当時の僕たちはとても自由だったのだけれど、「自由が欲しい!僕らには自由がない!」と思っていたのです。ちょうど尾崎豊がそういう若者の気持ちを代弁していました。 今の君たちは、すごく選択肢が多くて羨ましいなとも思います。僕らの世代は情報を手に入れるのにものすごく苦労したけれど、今はスマホでほとんどなんでもすぐに調べられます。 でも、あまりに選択肢が多すぎてどうしていいのか戸惑っているようにも感じます。 これからの日本を作っていくのは、君たち自身です。僕らが与えたものをただ受け取っているだけなら、ジリ貧になるばかりでしょう。でもおじさんは、日本の若者たちの可能性に絶望はまったくしていませんけどね。

回答No.3

今高二と言うことですが、結構同じような考えをお持ちの方が多い感じでしょうか? 最近の子供達は、結構お先真っ暗というイメージをお持ちですか? 自己責任論も確かにある意味では正論だとは思いますが、それは国を弱体化させる上に、未来を担ってくれる子供達に向ける言葉とは思えませんね。 自己責任論は突き詰めると「野獣論」です。 文明人である我々は、そこをバランスさせて、国を盛り上げ、子供達に明るい未来を作っていかなければならないのに。 放射能汚染に関しては、我々大人が責任をなすりつけあっているのが遠因です。 甲状腺癌が原発由来であるのも否定は出来ていないのが現状で、大人の科学者でも答えを出せません。 つまり、「わからない」「現在の科学では解明できない」事象なので、誰も責任を取れない感じです。 こういう誰も責任が取れない状況で困っている国民が居る場合は、公的機関である国が何か策を講じなければならないのですが、現状は「国も国家予算を使いたくない場所がある」と言うのが本音のようで、役人の無駄遣いには寛容ですが、困っている人たちへの保障問題に関しては「裁判を起こしてでもお金は出さない」と言う現状もあります。 全部に保障すると、国民のお金がどんどん無くなり、国家運営がままならなくなると言う問題も含むため、一概には国を弾劾できないのですが、一方でおいしい思いをしている役人さんや国会議員、政治に深いつながりを持つ上流階級の人たちも存在するのも事実です。 政治家は、未来がどうでも良いというわけではないと思いますが、やはり自分が可愛いんでしょうね。日本は民主主義国家です。民主主義国家では「票」がものをいうんです。 未来がどうなるかと言うより、「票を入れてくれる人に恩返しをする」→「自分を守ることに繋がる」と、こういう構図でしょうか。 10年後、20年後を見据えて政治家になっているような人は、少ないか、或いは若いときはそうでも、だんだん年を取って「政治を勉強」すればするほど、近視眼的な人間に出来上がっていくのかも知れません。 必死で利権を確保しないと、今まで積み上げてきたモノが崩れ去る。 それを守る為に奔走するようになっていくのかも知れません。 つまり、自己保身に繋がることにだけ奔走するようになっていくのかも知れません。 増税問題は、完全に大人達のミスです。 政治家を止めることも出来なかったし、そもそも止めようとする人も少なかった。 マスコミでも「増税やむなし」という風潮になり、大人達も「良く分からないけど仕方ないのかなぁ」と思い始め、当時は「増税反対は左翼」などとレッテルを貼られたモノです。 増税は、個々が苦しむと言うより、日本がダメになる問題の方が大きいです。 増税で直接死んでしまう人は少ないと思いますが、今後、増税が原因で日本の産業がダメになり、結果死んでいく人が増える可能性が非常に高くなります。 今増税することで、未来にたくさん人が犠牲になるかも知れません。 増税すると、国民みんなが節約しようとします。  ↓ みんなが節約すると、商品が売れなくなります。  ↓ 商品を作っている産業はお休み、働いている人にも休んでもらったりやめてもらったりします。  ・ この間にも、他国ではどんどんみんなが商品が欲しいと言って、産業がどんどん発展しています。でも、日本はまだお休みです。  ↓ 日本の商品は時代遅れになっていき、メイドインジャパンは「ぼろい商品」の代名詞になっていきます。 今になっても、自分の頭で考えようとせず、「誰かが言ったこと」「どこかの政治家が言ったこと」「マスコミで言っているから」「ネットでそういう書き込みが多いから」と言う大人が非常に多いのが現状です。 どこかで何か自分の考えを「教えてもらう」大人の多さは凄い。受け売りの言葉を探す大人の多さは凄い。自分の考えなんだから、何かを盲信することでは導けないんですが、考えようとしない大人が本当に多い。 私はこの様に思います。 そういうわけで、私の場合もちょっとでも頭の体操をしてもらおうと、ここできつめの文章でいろいろ投稿させてもらってます☆ 私たちに出来ることと言えば、自分の頭で考えて投票することだけですが、微力ながら、現状の日本を森会える方向へ持って行ければと思います。 もうちょっと待って、必ず良い時代にするから、と言いたいんですが、難しい。 少なくともあなたに送れる言葉は、「がんばって社会で良いポジションを取れる努力を怠らないでください」ということでしょうか。 良いポジションを取って、周りの人を幸せに導く存在になってください。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.2

一言でまとめると、あなたの考えは政府に期待しすぎているんじゃないかなと思います。 社会主義の国と違い、民主主義の日本では個人の裁量で今後の人生を選択できますが、それは同時に選択次第で自分が転落する可能性も大いにあるということです。そこを忘れてはいけません。 ただし日本では、たとえ転落したとしても生活保護で並、下手をしたらそれ以上の生活が送れます。 なんていい国なんだと思う反面、適当に生きてきた結果生活保護を受けることになった人もいるわけで、どうして私が払った税金でそんな奴らを助けなくてはならないんだとも思います。 >放射能 発生率はぐっと下がりますが、甲状腺がんは別に原発事故が起きなくても発生します。 あなたの聞いた福島の甲状腺がんは、原発に起因するものですか? それとあなたは「どうして避難させないんですか」と言いますが、避難させていますよ。 そういうエリアは立ち入ったら罰則となるくらい、厳しい規制が敷かれています。 そういうエリアの外にいる人は、避難する・しないは自己裁量です。 すなわち「自己判断で避難していない」というだけに過ぎません。 政府のそのエリア指定を信用していない人は、もちろん避難しています。それも自己判断です。 >増税 あなたの周囲に貧しい家庭のお友達がいるということですが、その貧困の原因によると思います。 家というものは、やむを得ない事情で急には貧しくなる事例はないとは言いませんが、少ないです。 だいたいにおいて、やりくりがうまくできていない期間が積み重なって貧しくなります。逆の言い方をすれば、その間にリカバリも可能ということです。 つまり「ご両親の先の見通しの甘さゆえに貧しくなったのでは?」ということです。 普通、子供が生まれれば最低でも高校までは出してやりたいと考えますから、たとえ収入が高くなかったとしても対策を考える期間が最低でも15年もあるのです。そこを甘くみていたんじゃないの?と親御さんとおそらく同世代であろう私は思います。 >年金 年金は、減額はされてももらえないということはまず考えられません。 あと、年金は相互扶助の意味合いもありますので、その時代時代の若者世代・お年寄り世代の割合で支給額が変わるのは仕方ないと言えます。 また今は昔と違い、納付している段階で自分の年金の支給額が試算できます。 その支給額で不安だというなら、働いている間に何らかの手を打てばいいだけの話です。 >子供が大人の犠牲になる その通りですが、個人レベルでどうにもならないことと回避可能なことをごちゃまぜにして考えているように思います。 >未来に夢も希望も持てない バブルの時代でも、とくに夢や希望を持っていたわけではないです。 景気のいい話が報道されるたび、自分とは関係のないところでおきている話だな、と思っていました。 あなたは今、不安にかられているようですが、不安なら勉強しましょう。 わからないから、不安になるんだと思います。何らかの指針を自分で出すことができたら、自分で手を打つことができますから。 それもこういう無料サイトで聞くのではなく、自分で新聞をよみ、報道を取捨選択してください。 ここのように、誰でも好きなことを書き込めるサイトの内容の信頼度は低いです。個人のブログ等も同じです。

  • Macpapa10
  • ベストアンサー率9% (127/1288)
回答No.1

合計特殊出産出生率が2.2人以上ないと地球から日本人が消えます。 全てはこの問題で始まり、この問題で終わります。 後は微細な話です。 日本の将来を思うならお子さんは3人以上産みましょう。

関連するQ&A