- 締切済み
生活保護受けたらいいじゃん?と簡単に言う奴
こんにちは 自分は独りで家賃15000円のアパートで暮らしてますが、きりつめたきりつめた生活してて、体が弱いのもあり、たまに入院とか出費がかさんでしまうことがあり、どうしても知人に頼りたい時があり頼むことがありましたが、知人に簡単に「生活保護受けたらいいじゃん?」と言われたんですわ。 でも、実際リアルでは、もし審査が通ったとしても支給やらなんやら決定するのに最低2週間はかかるのです(以前役所に聞きました)。 サラ金も今の時代月収7~8万の自分みたいな人間だと審査通りませんしね。 何より生活保護って障害者ではない20代30代とかだと5~6万しか支給されないと地元の役所には言われましたから月収以下になるので今より生活厳しくなるのです。 ニュースにあがるような12万13万も支給される方は一部のなかの一部らしいですし。 生活保護受けたらって言う位なら…千円位貸してくれてもよくないですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
中途半端なお金を貸すくらいなら、やはり根本からって事でそのように言う人の方が多いのではないでしょうか。 病気やケガなんて突発的に何度起こるかわからないものですから・・ 一度貸すと二度三度と借りにくるのも普通と言えば普通なので、お金で人間関係を悪化させるよりはと考えるんですね。
- linden1414
- ベストアンサー率49% (37/75)
役所で質問者さまがご覧になった約60000円というのは、 食費や光熱費・被服費などの生活扶助と言われるものです。 生活保護には、この生活扶助の他に家賃扶助と医療扶助があります。 これらの金額は、お住まいの地域で変わってくるのですが、 生活扶助が約6万というのは、最も田舎の“3級地の2”の所にお住まいなのでしょうね。 3級地の2ですと平成25年度8月では生活扶助が63890円です。 (これは平成264月にさらに僅かですが減額されているはずですので、 約63000円と思っておいた方がいいですね。 それに住宅扶助として、いまお住まいのアパートの部屋代15000円が別にもらえます。 ですので、質問者さまが無収入なら、保護を受けた場合、月に合計78890円もらえます (26年4月に減額されても約78000円。これが最低生活費となります) 働いている方はこの78000円より月収が少なく、貯金もなく、 さらに援助してくれる親族もなければ、保護を受けられます。 ですので、質問者さまの月収がこの78000円より少なかった月(月収7万のとき)は 不足分を保護費で補ってもらえますし、月8万とかの月収のときは、 15000円オーバーまでは質問者さまのお金になりますが、それ以上のときは超えた分を 保護課に返却するようになります。 さらに、ほかの回答者さまが言われているように医療費が実費扶助されます。 入院・手術費、薬代、交通費も出ますので、実質医療費はゼロになります。 またお住まいの地域が、車がなくては通院を含めて生活ができないようであれば、 例外的に車の所有が認められることもあります。 もう一度役所に出向いて保護を申請しましょう。 借金するよりは保護を受けることをお勧めします。
私はそうなんですけど 1,000円すら貸す余裕が、ありません。 仮に1,000円貸してもそれでは、足りないでしょ? この人を継続的に助けるには 月々の決まった支援が必要だ、と考えます。 でも今の自分には、その経済力がないです。 そうなると公的支援(保護)しかない。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
そう言えば、定収入がある場合、認可されない可能性は非常に非常に高いですよ。 何もかも無くして、完璧な無一文なら、なんとかするというスタイルです。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
何か勘違いされているようですね。 生活保護は、12~13万円程度あります。 但し、収入がある場合、それらを差し引いて、残額を支給するのです。 なので、『5~6万しか支給されないと』というのは、正しい内容です。 生活保護は、劇的にシビアな、かつ、リアルな計算をしますので、わずかな収入があれば、ヤクザのピンハネにも似た状態の差し引き計算が行われます。 つまり、生活保護金額を超えない設定になっていますので、受給者が脱却できない仕組みになっています。
お礼
回答ありがとうございます 一応一覧表なるものを拝見させてもらいました…が、確かに20~30代成人は無収入で最低約60000円からでしたよ。家賃は20000円までとか書いてありました。 まぁ地域によっての差だとは思いますが…
- DJ-Potato
- ベストアンサー率36% (692/1917)
生活保護の生活扶助はその程度ですが、医療扶助が来るのが大きいかと思います。 病気がちでたまに入院とかするけど、医療保険にも入れないなら、 生活費は5-6万だし月収が7-8万で、これが別に単純に足し算にならないことを別にしても、 医療費でずいぶん楽になると思います。 千円貸してもらっても、病院にはいけないでしょ。
お礼
回答ありがとうございます 病院なんかは自分の地域だと移動手段が車でないとかなり厳しいです。バスだと便が無さすぎて数時間早く着く時間帯しかない位ですしね。 聞いた話だと生活保護のひとを受け入れるのは10件病院があったなら1件くらいだそうですし。
お礼
回答ありがとうございます 確かにそうですね。ただ、年に一回あるかないかの頼み位聞いてほしいなと思います。