• 締切済み

東京駅の乗り換え

こんばんは。 来週初めて東京に行きます。 新幹線で東京駅についたら、電車で自由が丘まで行くのですが「東京駅はとにかく広くて絶対迷う。」という話を聞いて少し不安です。 新幹線と電車の乗り場はどの程度距離があるのでしょうか? 電車の改札は遠いですか?

みんなの回答

回答No.6

> 来週初めて東京に行きます。 > 新幹線で東京駅についたら、電車で自由が丘まで行くのですが > 仙台から東京駅に向かいます。 東京駅での乗換については単純な経路を選べます。 自由が丘駅のホームや改札の位置関係は少々複雑です。 目的地が自由が丘駅のどちら側にあるかを含めて、 道順の見当を付けておくことをお勧めします。 http://www.tokyu.co.jp/railway/station/yardmap/?id=7 大井町駅から来る列車…1番線。 大井町駅に向かう列車…2番線。 JRの乗車券が東京都区内まで有効であれば、 東京駅で乗換改札を通って京浜東北線に乗り換えると 大井町駅まで乗車できます。 東京駅で、東北新幹線のホームから エレベーター又はエスカレーターで中央乗換口に降ります。 乗車券と新幹線特急券が別になっている場合、 JR線(在来線)乗換改札で2枚をまとめて自動改札機に入れると、 新幹線特急券だけが回収されて乗車券は返却されます。 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/img/map/hm_1039_1.pdf 乗換改札を通ってすぐに右折し、突き当たりで左折し、 スロープ又は階段で北通路に降りて、少し歩くと、 左手に5番線・6番線ホームに通じる階段が見えます。 京浜東北線の南行の列車(大井町方面)は、6番線から発車します。 こちら側(後ろ寄り)の車両が、大井町駅では東急に近くなります。 普通列車で片道15分ほどです。快速列車は少し速いです。 JR大井町駅で西口改札から出場すると、 目の前に東急の大井町駅があります。 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/307.html 切符(片道160円)を購入して入場します。 当駅を発車する列車はすべて自由が丘駅に停車します。 普通列車で片道15分ほどです。急行列車は少し速いです。 なお、自由が丘以外にも東京都内の各所を訪れるなら、 ICカードを利用すると便利ですが、 帰りの新幹線に乗る前に返却したい場合には 次の2点に注意が必要です。 ◇ PASMOカードはJR東日本/JR東海の駅では返却できません。 ◇ Suicaカードで東京駅まで乗車後にカードを返却するには、 JR東日本の窓口で運賃精算と返却の手続きをすることになります。 http://www.jreast.co.jp/suica/use/index.html

  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1452/2496)
回答No.5

この手の噂話はひどい目に遭った人が、そのひどいケースだけを大げさに言うことがあるので、要注意です。 で、東京駅ですが、八重洲側(銀座とかがある側)に東北方面等東海道方面の新幹線が並んで位置し、そこから東海道線、中央線、京浜東北山手線が順番に並んでいる状況で丸の内側(皇居とかがある側)に至ります。 これらの路線同士の乗換の場合、切符をあらかじめ用意している場合の純然たる徒歩時間は5~10分以内で、他の大きめの駅と大差はありません。 しかし、東京駅の地下には、総武線・横須賀線方面の乗り場が別にあり、こちらへ行くなら、垂直移動のみとはいえ10-15分は見ておかないと間に合わないケースが出てきます。 さらに、京葉線方面は少し離れた(もはや同じ東京駅と言えない)位置の地下深くにあり、比較的てきぱきと歩ける場合でも15-20分以上見ておかないと大変なことになります。 で、「東京駅はとにかく広くて絶対迷う。」などと言う人の大半はこのことを知らないまま東京駅に来てひどい目に遭ったと思った人たちと言っていいでしょう。しかも、京葉線には例のネズミのテーマパークなどがあり、遠方から不慣れな旅行客が利用する可能性が高いのです。新幹線から京浜東北線に乗るのに迷ったとしても、広い・迷うと文句を言うほどのことにはなりません。 ということで、自由が丘に行くなら、私も京浜東北線に乗り換えて、大井町から行くのをお勧めします。 コツは、新幹線を降りた後必ず「JR線乗換」と表示してある「乗換専用の改札」を通ることです。これなら、改札を抜けてもまだ駅の中で、そのまま新幹線を背に直進するように進み、案内を確認するだけで京浜東北線のホームに行けます。 ちなみに、こういう表示だけで判断できない人の多くが、自分の行こうとする場所の位置関係が理解できていないというのがあります。大井町へ行きたい人が京浜東北線に乗ることはわかっても、東京から見て大井町がどの方向にあるかがわからないため、結局どの乗り場に行けばいいかわからないのです。 大井町は東京から見て、蒲田・横浜方面にありますので、方面として表示されている駅名が「新橋、浜松町、品川、大井町、蒲田、横浜」などと書かれている方面の乗り場へ進みます。

回答No.4

こんにちは、初めまして。 首都圏の私鉄で電車運転士をしております。 新幹線は、 ○東海道・山陽新幹線 ○東北(秋田・山形)・上越・長野新幹線 ・・・どちらで来られますか? もし、東海道・山陽新幹線でしたら、 東京駅まで来られるより、途中の品川駅で降りてしまった方が良いです。 東京駅は、丸ノ内側(赤レンガの、イメージ通りの東京駅)から順番に、 ○山手線(黄緑色)&京浜東北線(青色)、その上に被さるカタチで中央線(オレンジ色) ○東海道線 ○東北(秋田・山形)・上越・長野新幹線 ○東海道・山陽新幹線 ・・・と並んでいます。 縦長の駅ですので、斜めに移動しようとすると確かに時間は掛かってしまうのですが、 横に移動する分には10分弱で移動できます。 中央線の場合は、山手線&京浜東北線の上にあるので、長いエスカレーターを使わなければなりませんので、少し時間が掛かってしまい、遠く感じてしまいますが、今回は京浜東北線になりますので、ホーム⇔コンコースの移動だけになります。 東京駅から京浜東北線の南行電車(大船・磯子・蒲田方面)に乗り、 大井町駅で東急大井町線に乗り換える経路が、一番乗換が少なくて迷子にならない経路です。 大井町駅は京浜東北線の全ての電車が止まり、通過する電車はありませんので、ご安心ください。 一番後ろの車両に乗ると、大井町駅での乗換が楽で、5分もあれば東急大井町線に乗換出来ます。 この京浜東北線、品川駅を経由しますので、 もし東海道・山陽新幹線からでしたら、東京駅まで乗るのではなく、一つ手前の品川駅で降りてしまった方が無駄が無くて良いです。 大井町駅は、品川駅の隣になります。 東急大井町線、急行電車と各駅停車、二つの電車がありますが、 自由が丘駅は大きな駅で全ての電車が止まります。通過する電車はありませんので、ご安心下さい。 手前の旗の台駅で、各駅停車は急行電車の待ち合わせをする場合がありますが、 急行電車に乗り換える事ができますので、その際は旗の台駅で隣のホームに来る急行電車に乗り換えれば大丈夫ですし、大井町駅で急行電車を待っても良いです。 この点は、東急大井町駅の発車案内表示で確認できます。 一番歩くのは東京駅の乗換、駅ナカのお店を避けて行けば、距離も時間もそう掛かりません。 ご安心ください。

hiy143
質問者

お礼

回答ありがとうございます! まさか電車運転士の方から回答いただけるとは・・・! 嬉しいです>< 仙台から東京駅に向かいます。 東京駅に付いてから京浜東北線に行くまでがそこまで難しくないようで安心しました! ここがスムーズにいけば多分大丈夫な気がします・・・! 大井町駅での乗換まで教えてくれてありがとうございます>< ここでの乗り換えも少し時間に余裕が必要みたいだったので不安でした。 教えて頂いたとおりに頑張ってみます>< ありがとうございます

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

総武快速、京葉線は地下にあります。特に京葉線はほぼ有楽町駅と東京駅の間にあり、最低でも15分くらいは見ておいた方がいいです。 それ以外はそれほど離れているわけではありません。但し、丸の内線は丸の内改札を出てからの乗り換えになります。

hiy143
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 15分・・・東京駅って本当に広いのですね^^; どうにか頑張ってみます。

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.2

何度か行っても迷子になるくらいです。 初めてなら確実に迷いますね^^たぶん^^ まあ100メートルほどは歩き回ることになると思います。 頭上の案内矢印の通りに進めば辿り着けます。 駅員を見つけるのも苦労しますので、新幹線の改札で訊いておくと良いです。

hiy143
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱり初めてだと迷子になりそうですね>< 案内矢印をしっかりとチェックしたいと思います。 駅員を見つけるのも苦労するとはびっくりです。知れてよかったです

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1

https://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0460101 これはJRの構内図ですが 東京駅は気を付けてください 東京中を蜘蛛の巣のように張り巡らされた電車の線路が集まる場所です 何処方面は何番ホームか? 何処に向かえば良いか? しっかり予習していても迷います JRだけで用事が済めば良いのですが、 他社の電車に乗り換えをするとなると、まるで迷路です 駅の構内図には、自社の構内図しか書かれていません JR以外の鉄道の駅の位置が書かれていないのです しっかりと時間に余裕をもって 迷ったら駅員さんに聞く事をためらってはいけません が 最近では駅の無人化も進んでいますから、駅員さんを探すのも 難しいかもしれないです

hiy143
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 予習していても迷うんですね・・・ 駅員さん探しも大変なようなので余裕を持って行動します><

関連するQ&A