- 締切済み
社会保険労務士の腕試し的資格は?
社会保険労務士取得をを目標にするとして… 当方、独学資格マニアです。(社会福祉士は除く) ・1種証券外務員 ・2種証券外務員 ・年金アドバイザー2級 ・年金アドバイザー3級 社労士試験と被るのはどれでしょうか? いろいろ調べたら、年金アドバイザーは2級は細かい計算が多すぎて3級で十分と見ましたが… ちなみにFP3→2級、宅建、社会福祉士、日商簿記3→2級は取得済です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- paopao69
- ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.2
資格マニアということですが、社労士に合格しようと思うなら、まずは社労士を勉強しましょう。 年金アドバイザーなどは、そのあと取りたければとればいいのです。 社労士に合格するためには、10科目くらいの法律について勉強する必要があります。 そのなかの厚生年金保険法の中の年金の計算等に特化してアドバイスするための知識を証明したい方や金融関係の社員が必要というとことで受験するのが年金アドバイザーだと思います。 まずは、全体を把握する社労士に合格してからマニアック路線に進めばいいのではないでしょうか。 証券外務員に関してはよく知りませんが、社労士とあまり関係はないでしょう。 それよりDCプランナー(企業年金総合プランナー)などの方がよほど関係があると思います。
- pringlez
- ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.1
まず社労士と証券外務員は全く関係ありません。 年金アドバイザー…。まぁかぶっているといえばかぶっていると思います。が、3級は無意味だと思います。年金アドバイザー3級はFP3級程度です。概要をなんとなーく知っていれば取れるといった程度。社労士を目指しているなら最低でも2級は取れなければ話にならないと思います。 というか社労士をとりたいのなら、まじめに社労士の勉強をした方がいいと思いますよ。