- ベストアンサー
文字列結合、改行、空白削除の方法について
- 文字列の結合、改行、空白削除を行う方法を教えてください。
- 現在、結合した文字列を表示させるセルの中央揃えをしたいです。
- マクロではなく関数を使用した方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>いろいろ調べた結果、とりあえず上記の式にたどり着きました。 あと一歩で完成です。 提示の数式の誤りはSUBSTITUTE関数の検索文字列が""で置換文字列が""となっているので実質では何も処理されていません。 また、TRIM関数の位置が無意味な状態です。 =TRIM(SUBSTITUTE(A1&" "&B1&CHAR(10)&A2&" "&B2&CHAR(10)&A3&" "&B3&CHAR(10) &A4&" "&B4&CHAR(10)&A5&" "&B5,CHAR(10)&" ","")) A1:B5のセルで空欄があったときにCHAR(10)&" "が余分な文字列になりますので、この2文字を""に置き換えます。 その結果で末尾に" "が残る場合がありますので、それをTRIM関数で除きます。
その他の回答 (2)
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
どんな具合にデータを入れててそこからどんな結果が欲しいのか、イマイチ説明が足りてませんが。 >2つずつでCHAR(10)で改行し、未入力のセルの空白を削除する 添付図: =SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(TRIM(CONCATENATE(A1," ",B1," ",A2," ",B2," ",A3," ",B3," ",A4," ",B4," ",A5," ",B5))," ",CHAR(10),8)," ",CHAR(10),6)," ",CHAR(10),4)," ",CHAR(10),2)
お礼
分かりづらい説明ですみませんでした。 ありがとうございました。
- mt2008
- ベストアンサー率52% (885/1701)
恐らくもっと綺麗な解が有ると思いますが、こんな感じでも実現できました。 セルに入力するデータの中に「_(アンダーバー)」が有る場合は、式中の「_」を別の使用しない文字に置き換えて下さい。 =SUBSTITUTE(SUBSTITUTE(TRIM(SUBSTITUTE(" "&A1&"_"&B1&" "&A2&"_"&B2&" "&A3&"_"&B3&" "&A4&"_"&B4&" "&A5&"_"&B5&" "," "&"_"," "))," ",CHAR(10)),"_"," ")
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 希望していた通りのことがでできました。SUBSTITUTEとTRIMの使い方がちゃんとわかっていなくて、ネットで見たものに当てはめただけという状態でした。 分かりやすい解説もしていただき、本当にありがとうございました。