- ベストアンサー
天下に関係なく
豊臣秀吉と徳川家康天下とか利害関係を抜きにしてお互い人間関係はどうだったと、おもいますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人対個人としては良好だったと思います 秀吉は明るくてウケを狙って 周りに常に人がいる 一方家康は真面目で愚直でどこか頑固なところがあった 家康は秀吉が羨ましかったんだと思います 自分にないものを持っていた
その他の回答 (5)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11072/34514)
天下人になったときの秀吉がもっていた権力と経済力は現代の総理大臣よりはるかに強力なものですから、秀吉の出世度ということを考えると日本史上最大の成り上がり者どころか、不世出の成り上がり者だと思います。 その秀吉の最も優れた才能というのはやはりカリスマ性だと思います。人たらしという点においてはおそらくこれも日本史上最高の人たらしだったと思うので、とてつもなく華があった人だと思います。 一方、徳川家康は鉄の結束を誇る家臣団に支えられた人で、イメージ通りに華やかさには著しく欠ける人物です。家康は合戦のとき「欣求浄土厭離穢土」と書いた幟を立てたことで有名ですが、これって「この穢れた地を離れて清らかなパラダイスに行きたい」という意味で、こんなもんを青年時代から掲げてたくらいですからどんだけ根暗なんだって話です・笑。 つまり、不世出のプロ野球のスーパースターである長嶋茂雄と、「長嶋がヒマワリならば、俺は野に咲く月見草」といった野村克也と同じ構図だといえると思います。 ノムさんは一貫して長嶋さんに対して鬱屈したライバル心を持っていましたから、それに似たような感じだったのではないかと思います。
お礼
ありがとうございます。
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
豊臣秀吉と徳川家康はお互い苦労人ですから認め合っていたと思います。家康を上洛させ家臣にするために離縁させてまで妹を家康に嫁がせています。きっとブスだった妹を家康は丁重に床に招いたと伝えられています。妹からも家康の人柄を聞いていたと思います。妹は家康にまんまとしてやられたのでしょう。家康を危険人物だと思えば暗殺もありえたのに信用したのですね。その点では家康の方が役者として一枚上手であったのです。 東照宮には秀吉も祭られています。自分が裏切った秀吉の祟りが怖かったのでしょう。ともに生きていた時には家康は秀吉に完敗です。子種が無かったことが秀吉の負けでした。秀頼が秀吉の子ではないことは衆知のことです。北の政所もそれを承知で家康に付いたのです。家康はやはり女たらしだったのでしょう。
お礼
ありがとうございます。
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
ロンとヤスの関係程度。 イリイチとシンゾウは、親しそうに見えて口程でもない。 信長支配下では、ライバル関係。
お礼
ありがとうございます。
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
お互いよく知らないおじさん。 1568 観音寺城の戦い 1570 金ヶ崎の戦い 1570 姉川の戦い 1575 長篠の戦い 1584 小牧・長久手の戦い 1586 秀吉に臣従 秀吉と家康が同一の戦いに参加したのは、信長の幕下にあった光秀・秀吉と違って非常に少ない。 それも、単発的な遠征においてであり、長期の付き合いは無い。
お礼
ありがとうございます。
- trajaa
- ベストアンサー率22% (2662/11921)
際限のないスケベ種なし爺と 多少の分別はあるがやっぱりスケベ種アリ爺と どこそこの家の娘が美味そうだとか、あそこの後家さんが良いらしいとか そういうスケベ話に花が咲いた
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます。