• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:字を大きく書くことは、いけないことでしょうか?)

字を大きく書くことは、いけないことでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 字を大きく書くことについての経験談と悩みについて
  • 字を大きく書くことは法律上問題があるのか
  • 字を大きく書くことに関する意見や考え方

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hime_mama
  • ベストアンサー率32% (1542/4716)
回答No.3

いけないとは思いません。 ただ、マスや罫があるのなら、それに合わせた方が見やすく読みやすいのは事実です。 たとえば、あなたが会社に入り、伝票を手書き記入しているとしましょう 細かい用紙の枠に大きな字でびっしり、数字もがっしり記載してあって見にくくなっているもの と、 適度な隙間があり判読しやすいもの ではどちらが相手に好まれると思いますか? 中身が間違っていなくても、あなたの個性であったとしても 枠に収めるというのは、読みやすさだけではなく見やすさと 読んでくれる相手に対する思いやりでもあると、私は思います。 また、字の大きな人は「大物になる」という話もあるので、 臨機応変に合わせていければよいのではないでしょうか。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.6

お好きに。 職場であれば、私なら読まずに突き返しますが。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#232424
noname#232424
回答No.5

入試問題の表紙には,ふつう,「解答は所定の枠内に書くこと」という注意があります。厳密なことをいえば,枠からはみ出して書いている答案は「事故答案」となり,採点者のあいだで有効かどうか(無効なら0点になる)を協議する対象となります。はみ出したくらいで0点にはしませんが。くそ忙しい採点業務のなかで,そういう迷惑をかけるのね。 個人的には,期末試験答案や手書きレポートでは,著しく大きくはないかぎり,大きく書いてあるほうがありがたいです。薄い鉛筆で小さく書いてあると,とても読みにくいです。「合格かどうか危ないところだなあ」という出来具合のときは,不利ですね。「この学生は,答案を読んでほしくはないらしいから,不合格でもいいや」と 笑。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

字が罫線内に収まらないとすると、履歴書など正式書類を書いたものを他人が見たとき読み取ることができますか? 性格もルールが守れない、自己中心的と思われます。 協調性がない人。 刑法や憲法にありませんが、一般常識です。 以前の会社の上司にいましたが、なんとも読みづらい字でした。 自分しか見ないものであれば、どうでもいいですが、他人に見せる書類は気をつけた方がいいと思います。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

めんどくさいひねくれ方してますね 自分が読むだけのものの場合は何でもいいです、好きに書けばいい しかし、他人に見せるために書くものの場合は 「読む人が読みやすいように書く」必要があるでしょう 記入する枠が決まっている書類なんかだとはみ出すとものすごく読みづらいですし 原稿用紙だったとしても文字数が計算しづらくなったり 添削するにも行間の余白がなくて書きづらかったりするでしょう

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hanashika
  • ベストアンサー率22% (109/489)
回答No.1

字を大きく書いて死刑に処するという発想が面白い。 大の大人がそんなことを真剣に?憂うとはにわかには信じがたいが・・? 字を大きく書く人はおおらかな性格と聞いていましたが、これを読むと どうもそうとも言い切れないらしい。 いまではPCで書くのが一般的なので字の大小を気にする必要もないと 思われ!。 むしろ、当て字や変換ミスのほうが問題、変換ミスで誤解を与え取引先から クレームがきたとビジネス失敗談コラムに笑えぬ話もあるくらい。 最後に一言、 文章を書くときは要点をまとめ要領よく、ダラメ文は嫌われる。 どうしても長くなるようなら箇条書きのほうが相手に伝わりやすい!。

ab21
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A