• 締切済み

電気代とガス代のどちらが…

最近、ガス料金、電気料金共に高くなってますが、 同じ量の水を沸かすなら、電気で沸かした場合と、ガスで沸かした場合ではどちらが安いのでしょうか?

みんなの回答

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.6

単純に、東京で比較してみます。 東京電力、東京ガス共、基本料金があるので、条件として、東京電力は30A契約の従量電灯Bとして、基本料金842.4円、電力量料金~120kwh:19.43円/kwh、120~300kwh:25.91円/kwh、300kwh~:29.93円/kwhとします。 東京ガス一般契約の場合は、使用量に応じて基本料金が変るので、必要なガス量から算出します。 沸かす湯の量は200L/日、水温10℃→水温40℃とします。 一般的なガス給湯器の16号を例とします。 給湯能力16L/min(10℃→35℃)の場合のガス消費量は31kwです。必要な温度差=30℃ですので、給湯能力=16×25/30≒13.34L/minとなります。 200Lを沸かす為には、200/13.34≒15minかかります。 ガス消費量=31kw×15min=31kJ/s×15min×60s/min=27900kJ→27.9MJ、ガス1m3=45MJなので、27.9MJ÷45MJ/m3=0.62m3です。 0.62m3×30日=18.6m3/月です。 東京ガスA表を使います。 基本料金745.2円、従量料金165.78円/m3×18.6m3=3083.5円、合計3828.7円になります。 貯湯式電気温水器200Lの標準型は、ヒーター容量は2.4kwです。 200Lを30℃昇温するには、200L×4.18kJ/kg・K×30=25080kJです。 1kwh=1kJ/s×3600s/h=3600kJなので、25080kJ÷3600kJ/kwh≒6.97kwhです。 6.97kwh×30日=209.1kwh/月となります。 電気料金は、基本料金842.4円+120kwh×19.43円+(209-120)kwh×25.91円≒5480円です。 単純な加熱だけなら、ガスの方が安くなります。 これでは、電気が不利なので、エコキュートで比較します。 給湯専用370L、中間期加熱能力4.5kw、消費電力0.98kwの機種とします。 200Lを30℃昇温するには、6.97kwh必要です。 エコキュートの場合の消費電力は、6.97kwh÷4.5kwh×0.98kwh≒1.52kwhです。 1.52kwh×30日=46kwhとなります。 電気料金は、基本料金842.4円+46kwh×19.43円≒1736円です。 この場合は、電気の方が安いです。 エコキュートの場合は、季節によって効率が変動するので、冬はもっと高くなります。

  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.5

算出元になりそうな数値は 石油連盟のコスト比較を。 http://ecofeel.jp/nattoku/index.html 「水を沸かす」ってのが給湯(お風呂)の話なら エコキュートとか夜間電力使ってさらにヒートポンプを使いますので 上記リンク先よりはるかに効率よくなります また都市ガスもエネファームとか導入すると 契約単価が安くなります モデルケース通りな使い方ならエコキュート(電気)だが そこから外れた使い方すると エネファーム(ガス)が有利。 コップ一杯の水を沸かすなら 電気ケトルがかなり優秀です ガスでガスレンジにヤカン(鍋)で沸かすのはかなりの熱が逃げ 効率がわるいことが多いです。

noname#222312
noname#222312
回答No.4

キッチン用の200V仕様IHでやかんなどにお湯を沸かすのでしたら、同じ事をガスレンジでやるよりも時間的にも早いし結果して電気料金の方が安いです。 お風呂のお湯を沸かすのなら、深夜時間帯の割安な電気を使うエコキュートとガスボイラーとの比較でしたら、常識的に電気料金はガスよりも遥かに安いです。 ただし条件によってはガスの方がいい場合もあるかもしれませんので、使い方によっては単純に比較できるようなものではありません。 ちなみに原発の停止している現状で、全国の総発電量のうちの6割が石油や石炭による火力発電です。 震災後に建造したガスタービンによる発電量は全体の2割程度です。 残りがあらゆる様々な発電からになります。 別に電力をガスで作っているという事には繋がらないと思います。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.3

ガス代、電気代だけなら明らかにガスの方が安いです。 電気はそのガスで発電し、送電して使うのですからね。

noname#202139
noname#202139
回答No.2

沸かす量によっても沸くまでの必要な時間は変わってきますのでそれでどちらの方が安くつくとははっきりいは言えませんね。

回答No.1

ガスの方が遥かに安い。

関連するQ&A