- ベストアンサー
虫歯なのに治療しない歯医者さん。。。。
現在、奥歯の表面がデコボコになり(ハブラシで磨くと ひっかかる)茶色くなってしまっています。 あきらかに虫歯なのですが、神経の処理をしてしまって いるため、痛みがありません。 歯医者さんに行き、治療をお願いしましたが、 痛みもないのに治療をすると歯が削られてよくないと いう診断で、結局そのままでした。 これは、そのままほってほくとどんどん虫歯が広がって 歯がなくなっていくと思うのですが(これから10年後 とかの話ですが)歯医者さんの言うとおり何も治療しない でいいのでしょうか? わかりずらい質問で申し訳ありませんが、回答を よろしくお願い致します。出来れば専門家の方よろしく お願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
検診でどこまで診られてそのような結論にいたったのか詳しい事が解りませんので一概には言えませんが。。 その部位のレントゲンは撮られなかったのでしょうか?小さい虫歯でなんとも無い状態の時などはレントゲンを撮らない場合もありますが。 虫歯の大きさ、及び歯の埋まっている歯槽骨の量による歯牙の状態によって治療方針もかなり変わってくるものと思えます。 又、個人個人の歯牙の硬さや、清掃状態を含めた虫歯の進行しやすさ等(カリエスリスク)によっても変わってきます。 レントゲンを撮っていれば、かなり昔のものでない限り神経の処置をしているかどうかは解りますし、虫歯の大きさも被っている冠の中を除いては解ります。 黒くなっていても、少しでこぼこしていても、表面(エナメル質の範囲内)が硬い場合、むしろ削って治療するリスクよりも、再石灰化を期待し経過観察をしていく方がはるかにこの先歯が長持ちしていく可能性が高い場合もあります。 むしろ見た目より虫歯が小さかった為そのように判断されたのではないかと推測します。 ただし、そのまま放置すれば、gooneさんのいうとおり10年後までもいかずともどうなっていくかわかりませんね。 定期健診を受け、経過観察をしていくことで予防的な処置や虫歯が広がるといった事は避けれると思いますよ。 なかなか上手く説明できなくて申し訳ありませんが参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- kinshi77
- ベストアンサー率51% (123/239)
最近では、minimal interventionという考えの もと、初期の齲蝕は削らずに経過を観察し、削る場合 も最小限の窩洞でという考えが主流になってきています ので、そういう場合もあります。 何もせず、10年間ほおっておくのはよくありませんが、 初期の齲蝕ならば経過を観察し、予防的な処置を 定期的に行うのならば齲蝕の進行を食い止められますし、 その結果本当に駄目なら、すぐに処置してもらえる のではないでしょうか。 それでちょっと気になるのは ・根管処置(神経の治療)はその歯科医院で行ったのか? あるいは、根管処置してあるのをその歯科医は知ってる のか? ・gooneさんは、その歯科医院に予防・経過観察目的で、 定期的にその歯科医院に通っているか? ということです。 根管処置をしていて、なおかつ痛みがどうのこうのって話は かなり腑に落ちませんし、定期診査およびPMTC等による、 バイオフィルムの破壊をせずに、経過を見るのはどうかと 思います。 まとまりの無い文章ですが最後に、初期齲蝕を 削らないていうのは、割と勇気のいることで、決して 治療拒否ということではないと思いますよ。
お礼
その先生は、レントゲンをとって神経の処理をしている ことを確認しています。 まったくの治療拒否ということでは、なさそうなので 安心しました。 有難うございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。
お礼
レントゲンをとって、神経の処理をしていることを 先生は、確認しています。 治療をしなくても、歯が長持ちする可能性もあるということがわかって安心しました。 定期検診をきっちりと受けていきたいと思います。 お礼が遅くなりましたが有難うございました。