- ベストアンサー
Windows8.1 インストールできない | VOSTRO1000 対応
- Windows8.1 インストールがうまくいかない状況です。ディスクから起動しても画面が固まり、インストールが進みません。
- VOSTRO1000 は Windows8.1 のクリーンインストールに対応していないのか疑問です。VISTA のディスクでは問題なく起動し、インストールできます。
- アマゾンのレビューやWEB検索で VOSTRO1000 にも Windows8 のインストールが成功している情報もあり、問題ないと思っていました。しかし、PC が未対応かもしれません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Windows8.1アップグレードアシスタントではどういう結果なのでしょうか? そこで、アップグレード不適合として引っかかるならインストールは無理です。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-assistant 尚、必須条件は PAE、NX(NX Bit)、SSE2、 DirectX 9 グラフィックス デバイスとなります。これらのうち最初の3つは適合しているでしょう。4つ目は非適合の場合があるため下を参考にするかな? http://itl-it.blogspot.jp/2014/04/windowsxppcwindows81.html 後は、Vistaを起動させた状態からではインストール可能でしょうか? 基本的には、前のバージョンが起動した状態でも、新規インストールはできますので、もしうまくいかないなら、Vistaを起動した状態から実行してみると良いかもしれません。
その他の回答 (2)
- yasuphs
- ベストアンサー率30% (3/10)
光学ドライブからのインストール不具合のために同様のケースが在りました。 別マシンをお持ちとの事ですので、Windows8DVDインストールディスクをUSBメモリーにコピー&BOOT可処理をおこない、USBメモリーからのクリーンインストールをお試し下さい。
補足
回答ありがとうございます。 http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1308/23/news046.html このページを参照してやってみました。 結果、同じでした、、、 窓でストップです。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
amazonサイトの評価意見にもあるようにスムースにインストールできるものと思います。 w8.1ロゴマークの段階で、基本的な装置のチェックを行なっていますので、 「進行しない」ということは「インストール時には不要な、何か余計な装置が付いている」と判断しているものと思います。 キーボード、マウス、モニター、CD/DVD 以外の装置を接続している場合は、いったん外してみてください。 たとえば、SDカード、USBメモリ、外付け装置などです。
補足
回答ありがとうございます。 外付けのものは何もないのです。 アマゾンのレビューを良く読むと自分と同じように窓マークから進まないという人がいました。 その人は7のソフトもお持ちで、7にアップしてからアップグレードアシスタント(7以上で起動できるもの)を起動するとPCが未対応となったようです。 おそらく自分のも未対応なのかもしれません。 アップグレードアシスタント(XP、Visitaで起動できるもの)が出来の悪いソフトで未対応のPCを検出できないのだと思います。 12000円無駄になりマイクロソフトに文句を言いたいところですが、7のPCもあるのでそこにでも使います。 SSDにしてからはXPでも十分に使えていたPCだったのですが、XP終了でVista(買った時にディスクがついていた。)にしてからは動きがいまいちもっさりしていて8.1にすれば解決できると思っていただけに残念です。
補足
回答ありがとうございます。 アップグレードアシスタントについてはリンク先のものでは 「7からのみ開始可能、7にのみ8のインストール可能」 とのコメントが出て実行不可でした。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/upgrade-from-windows-vista-xp-tutorial このページからのダウンロードしたものですと DVD再生やセキュアブートや一部のソフトが未対応と出ましたが、PAE、NX、SSE2については未対応とは出ませんでした。 2つ目のリンクについては このページを見たのでVostro1000もインストール出来るのだと判断したものです。 ディスプレイの解像度がおかしくなるとのことですがWIN8インストール完了後に解決するための方法だと思いますが先にインストールしておく方が良いということでしょうか? 自分的にはwin8がインストール出来た後にこのページを参考にしようと思っていました。 Vista起動後にsetupをクリックすると7からしか起動出来ないとのコメントが出ます。