- ベストアンサー
イー・モバイル GL04P のSIM
イー・モバイル GL04P のSIMは、標準SIMでしょうか? マイクロsimでしょうか? 格安のMVNOSIMを使おうと思っています ただ、1700MHz帯のみLTEと書かれていますが、 1700MHz帯のみLTEは東京の地下鉄で駅間を走行中も 使用できるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
SIMフリーのモバイルルーターGL04Pを月額972円のBIC SIMカードで運用する為の初期設定方法 http://note100yen.com/en-140703.html GL04Pはイーモバイルのモバイルルーターですが、SIMフリー端末のためいろんなMVNOの格安SIMを挿して運用する事ができます。挿せるSIMカードのサイズは標準SIMなので、購入する時は間違えないように。 東京メトロ全線、携帯電話が利用可能に http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130321_592635.html 漏洩同軸ケーブルによるエリア構築は、新幹線などでも既に実現しており、メトロでのエリア整備だけに開発された新技術というわけではない。しかし今回は各キャリアの周波数(2GHz帯/1.7GHz帯/800MHz帯に対応)を1本のケーブルで利用できるようにするという技術が、数年前に新たに開発されたことが、工事の実現性を高めたのだという。なお、700MHz帯や900MHz帯など、新たな周波数帯への対応予定は今のところ立っていない。
その他の回答 (1)
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
>wimaxでは地下鉄駅間の通信は できません。これは、使っている電波の周波数が違うから、という認識で よいのでしょうか? 周波数ではなく、通信規格が異なる 周波数が同じでも通信規格が異なれば利用出来ない。 共同基地局だと、共同だから、NTTドコモやソフトバンクグループのW-CDMA/LTE以外にKDDIが採用するCDMA 2000って通信規格にも使えるようにしていたりする。
お礼
回答ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます
補足
回答ありがとうございます docomo(純正SIM)やイーモバイル(純正SIM)では、地下鉄内通信が できることを知っていますが、たとえば、wimaxでは地下鉄駅間の通信は できません。これは、使っている電波の周波数が違うから、という認識で よいのでしょうか?(wimax実験:2014/01)