- ベストアンサー
エクセル関数何を使ったら良いのかわかりません
エクセル関数についてお尋ねします。 例として項目を果物にしております↓ 表1でリンゴ・みかん・ぶどう・・・などの1年と2年の平均値を出したのですが、同じシート内の表2にその平均値をとばすようにしたいですがどうしたら良いのかわかりません。 表2のセル(B28)にリンゴと入力したら表1のリンゴの平均値がB29にとんでくるようにしたいです。B28はみかんのときもありぶどうのときもありますので、入力した文字にあった平均値をとばしたいのですが可能でしょうか? いろいろ関数などを調べてみましたが何を使用したら良いのかわからずずっと悩んでおります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同種のケースでよく使うのはVLOOKUP関数と思われます。下記サイトの例題を参照してください。 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu/vlookup2.htm ここでは、「見積書表」に品名を入れるとその単価が自動的に「商品一覧表}から呼び込まれます。 商品一覧表欄があなたの表1、見積書欄が表2にあたると思われます。
その他の回答 (2)
- keithin
- ベストアンサー率66% (5278/7941)
ご利用のエクセルのバージョンが不明のご相談ですが、エクセル2007以降ではリンゴの平均はAVERAGEIF、リンゴで1年の平均ならAVERAGEIFS関数を使います。 「表1」が具体的にどこ列どこ番地に何を記入しているのか不明なので、具体的な数式の掲示は割愛します。 もっと古いエクセルを使っているときは、 平均値 = 該当の合計 ÷ 該当の個数 で計算します。 たとえばりんごの合計はSUMIF関数で、リンゴの個数はCOUNTIF関数で計算します。
お礼
とても分かりやすく教えていただきありがとうございます。 ご回答をもとに作成してみようと思います。
- bin-chan
- ベストアンサー率33% (1403/4213)
「飛ばす」と表現されてますが、 目的のセル側に式を設定し参照するのです。 「引っぱってくる亅です。 countifとindirectを使うことになります。 参考URLがよろしいかと
お礼
引っぱってくるというのですね。 知識不足なもので教えていただきありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろなサイトがあり混乱していたので助かりました。 なんとかできそうです!