• 締切済み

タイピングが上達しない理由って?

中3女子です。もう引退はしましたが、科学部に入っていて部活でもタイピングの練習をしていました。 世間的に見れば大したことはありませんが、学校内ではわりと速い方だと思います。 今、普通にローマ字タイピングので、平均が1秒間で7.5打鍵ぐらいです。 (タイピングの内容でも成績は変わります(;^ω^)) e-typingの技能検定の模試では1級合格範囲内だと出ました。 ゲームなどでランキング登録して記録を狙ったりしています。 ここんところ、数か月時々練習してもなかなか速くなったという実感がありません。 正確性は多少上がってる気はするのですが、最適化を始めた方がいいのでしょうか? また、目標は卒業までに今の平均より1打鍵上げたいのですが、 1日にどれくらいの時間練習すれば効率が上がると考えますか? (受験勉強が最優先に一生懸命なので、気分転換にしているという感じです。) 勿論、個人差があるのは承知しております。 体験談のみでも戴けたら十分満足なので、お願いしますm(__)m 追記: 英語タイピングも多少できます。時間を計りながら何でも文章で打ってみるのも一つの方法でしょうか?

みんなの回答

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.3

道具 打ちやすいキーボードを探してはいかがでしょう。 スポーツ選手は0.1秒タイムを縮める為に道具を変えたり改造したりしますね。 カナ入力 カナ入力に慣れるとかなり早くなるかも。 「かな」と打つのにローマ字入力は4打、カナ入力なら2打ですね。 さらに 親指シフト・キーボード カナ入力に適したキーボードだそうです。 http://matome.naver.jp/odai/2138132731194901201 http://news.mynavi.jp/articles/2011/02/24/fujitsu/ スポーツだと道具を変え、フォームを変え・・・・・。 息抜きに フランス映画「タイピスト」を見ると参考になるかも? http://typist.gaga.ne.jp/ レンタル店にきっとあります。

noname#203464
noname#203464
回答No.2

質問はコレですか? >最適化を始めた方がいいのでしょうか? 「最適化」って何だか知らないですが >正確性は多少上がってる気はする タイプミスして訂正する、ってのはかなり効率悪くて、これをなくすと結構成績あがると思います。 いずれにせよ限界はあります。タイプを受け付けるキーボードの方だって 構造上の限界がありますし。 >1日にどれくらいの時間練習すれば効率が上がると考えますか? 時間だけで決まるものでもないと思います。ってか時間だけ増やしても成績上がらないでしょう

関連するQ&A