• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:LINEは安全なアプリ??)

LINEは安全なアプリ?

このQ&Aのポイント
  • 韓国の国家情報院が無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、収拾したデータを欧州に保管、分析していると認めた。
  • 韓国のIT企業ネイバーの日本法人(子会社)のLINE代表の森川氏は、通信内容の傍受は事実無根であり、最高レベルの暗号技術を使っているため傍受は不可能であると主張している。
  • しかし、LINEが本当に安全なのか疑問視されており、事実無根であればなぜ抗議だけで済ませているのか、訴えたりしない理由があるのかといった疑問が生じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.2

「安全かどうか」は2つの解釈があって ・政治的に安全かどうか ・経済的に安全かどうか です GoogleやFacebookでさえCIAに情報提供していたというぐらいですから、韓国のLINEを使おうが、中国のWeChatを使おうが、情報を国家機密的なレベルで収集されることは「まちがいなくそうだ」と思っておくべきでしょう。 アルカイーダは情報交換にSkypeを使っているとか、聞いたことがありますよ。高度な暗号化されているから。 ただし、それは核兵器開発とか、テロリズムの策略とか、そういうレベルでの情報ですから、質問者さんが仕事で欠品のクレームで謝ったとか、彼女とお泊りの計画を建てたとか、そんなこと、鼻くそのような情報で何の価値もないことは(失礼)質問者さんでもお分かりでしょう。 現在のLINEは台湾でも禁止が決定しました。 日本は南京大虐殺の時代から情報戦に弱く、(性善説)すぐに他人を信用してしまいますね。 経済的に安全かどうか、これはもう少し庶民レベルの話で、クレジット情報が漏れるとか、アカウントのなりすましとか。そういう安全性のこと。 仮に傍受されていても構わないような会話をしろ、預金口座番号など打ち込むな。と言うのは正しいでしょう。

globef
質問者

お礼

ありがとうございました

globef
質問者

補足

 で、経済的にでも 政治的にでもアナタの回答は 危険なのか?安全なのか?書かないんですね ・事実無根なら 何故、「抗議」だけで済ますのでしょうか? ・訴えたりしない理由でもあるのでしょうか? 正直 鼻くそのような回答(失礼)

その他の回答 (4)

回答No.5

  何を勘違いしてるのですか >LINE代表の森川氏は、嘘を付いていて 嘘はついてませんよ、無知なだけです ・国家情報院が、「LINE」を傍受 森川氏は「国家情報院」の人間ではない、なぜ、事実無根だと言えるのか 傍受する人が「今から傍受しますよ」と連絡すると思ってるのか? 傍受とは「盗み聞き」のことです、事前に通知してから盗み聞きするバカはいない だから、森川氏が傍受をしる術はない ・最高レベルの暗号技術を使っているから傍受は不可能! これも無知 暗号化なんか関係なく傍受できる 暗号化してあれば、傍受した後の解読が困難なだけです 傍受とはデーターを入手する事です 【はときいん】貴方はこの言葉を読めましたね、つまり傍受した事になる でも、暗号化してるから内容は理解できないでしょ 【はときいん】これを解読すると【親指シフトキーボード】になる それから、インターネットの通信は不特定多数のリレーで成り立ってるのだから、傍受を防ぐことは出来ない 伝言ゲームの様に他人に通信内容を渡し、多くの人を介して伝える仕組みなんだから通信内容を知られる事を訴えるのはマヌケです だから、LINEであろうと何であろうとインターネットを使うと安全ではない それでも使おうと思うなら、自分が許容できるリスクを判断し利用範囲を制限するしかない  

globef
質問者

お礼

>それでも使おうと思うなら、自分が許容できる >リスクを判断し利用範囲を制限するしかない  そんな事わかりきっていますよ(笑)

globef
質問者

補足

>何を勘違いしてるのですか  単にアナタの回答が 理屈ぽく書いているからでしょう LINEについて、質問をしているのに・・・  要点をまとめて書けませんか? 例えば ・LINEに限った事ではないけど LINEも危険! ・LINE代表の森川氏は、無知なだけ

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2015/6674)
回答No.4

ああ。なんとなく見えてきました。 すごく単純に書くと 政治的に危険;(1) LINEが顧客のアカウントや会話内容を国家に提供する。(LINEの責任、たぶんやってる。Googleもやってる)   (2) CIAなど情報戦機関がトラフィックをハッキングして情報を取る。 (LINEの責任ではない、どの国の情報局もやってる) 経済的に危険; (3)LINEが顧客の個人情報を外に漏らす(LINEの責任、あるとしたらたぶん社員の犯罪)    (4)第3者がハッキングで情報を取る。 (LINEの責任ではない、どこかの誰かがやってる) まあ、総合してどのパターンでも危険なわけですが明らかにLINEの責任は(1)だけですよね。 で、ご質問の内容は(2)に当たるわけで、LINEだってWechatだって暗号化して機密を守るという対策、努力をしている以上、それを何処かの国やテロリストがそれをハッキングすることにLINE側に責任はないですね。 で、訴えるとは、日本人が韓国国家情報院を訴えるのですか? 出来ないですよね。 CIAが情報収集することを日本人が文句をいうようなものだし、日本の内閣情報局もやってるかもしれないし、やってるかどうかなんて証明のしようがないし。 中国ではGoogleのサービスをスマホにプレインストールすることを禁止しています。 GoogleMapを使うと中国国民が今、どこに集まっているか、というようなGPS情報がCIAに筒抜けになるからです。 そんなバカなと思ってたら、スノーデン氏によってそれが本当であることが証明されましたね。 台湾政府は政府機関がLINEの使用を禁止しました。 LINEを訴えるのではなく、自分から遮断する。 国が情報戦を真剣に考えるならそうなります。 日本はのんびりしてるからなんでも使えると。いや、それでもいいんです。 そういえばタイの警察がトランシーバーの電波が届かないと言ってLINEで連絡を取り合って「逮捕したよ~」「やったね!」とかやっているんだとテレビ番組で紹介されていました。 のんびり考えれば、何も困ることはないですよね。

globef
質問者

お礼

ありがとうございました

globef
質問者

補足

>LINEを訴えるのではなく、自分から遮断する。 >国が情報戦を真剣に考えるならそうなります。  LINEを訴える?? なんで???  どうやら、質問を理解していないようですね  普通ならこんな事を書かれたら LINEにとってイメージダウンだと思いますが・・・・

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.3

すでに回答がありますけど、LINEだけでなく、GoogleやFacebookとか、スマホ、iPhoneを使っていれば、情報が抜かれてチェックされていると考えたほうがいいようです。 それに対して、私たちは、No2さんのように2つの考え方、価値基準で危険か?安全か?を判断するしかないと思います。 たとえば、政治的に考えたとき、「米国の情報機関に、私たちの情報を抜かれるのは、同じ自由主義国だから、”政治的”には安全である」という考え方があります。 でも、抜かれた情報が、米国企業の経済活動に利用されるなら、”経済的”には危険であると判断することになりますね。 大東亜戦争の前、日本海軍は、「米国と戦うことなんて、ありえない!」という考え方が主流だったようです。ですので「対米戦」をどう戦うか?という想定はほとんどしなかったようです。つまり、「戦えば確実に日本が負ける!」と判っていたから・・・。 でも、米国は、日本との戦争が必須であると十数年も前から、「対日戦」をどう戦うか?を研究していたそうです。 前者的な考え方なら、対米で考えたら、政治的には安全ですけど、もし、米国が現在でも対日戦を考えていると想定する人がいたとしたら、その人にとっては「政治的にも危険である」という結論を下すでしょうね。 ということで、私にとっては、No.2さんの回答は、大変有用なものと思います。 >>・本当に安全なのでしょうか? 韓国は、すでに中国の属国で、米国との軍事関係をみても、米国を切って、中国寄りの行動をとっています。 ですので、韓国は中国と同様に日本にとって軍事的に危険な国になったと考えていいでしょう。 ということで、私は、LINEは、政治的にも、経済的にも利用するのは危険だと判断します。

globef
質問者

お礼

ありがとうございました

globef
質問者

補足

>私は、LINEは、政治的にも、経済的にも >利用するのは危険だと判断します。  危険性については、理解しました。  で、LINEは、この報道に対し 何故 法的措置を取ろうとしないのでしょうか? (推測でしか回答は無理かと思いますが・・・)

回答No.1

  なにもLINEに限った事ではない ネットに流れる全ての情報は誰かに見られてると思うべきです 日本では昔から「壁に耳あり、障子に目あり」と言います ネットは満員電車と同じ、後ろの人が聞き耳を立ててても分からないでしょ そんな環境なんだから、訴えるのはバカです  

globef
質問者

お礼

.

globef
質問者

補足

 と!いう事は、 ・LINEに限った事ではないけど LINEも危険! ・LINE代表の森川氏は、嘘を付いていて ・訴えるのはバカのする事だから、訴えないという事でしょうか?

関連するQ&A