- ベストアンサー
入力1系統、出力2系統の切替機を探しています
- 入力1系統、出力2系統の切替機を探しています。現在の利用方法はPCからの入力をAVアンプに。AVアンプでスピーカー出力をしていて、夜になったらAVアンプのヘッドフォンジャックにヘッドフォンを付けて利用しています。
- ヘッドフォンの抜き差しの為かヘッドフォンからの出力にノイズが乗ったり、音自体が鳴らなくなりました。AVアンプ自体も入力切替がうまく行われなくなっており、買い替えを検討しています。
- 現在使っているスピーカーはYAMAHAのNS10-MXで、このまま利用する予定です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近のパソコンは、複数の音源装置を切り替えたりできるので そういったもので切り替えられる構成を考えるほうがいいかもしれませんね。 AVアンプ製品としては、PC側から切り替えできるように作られているものがあるのかは知りません。 少なくとも、PCの内蔵音源のヘッドフォン端子とデジタルアウトなら切り替えられることが多いので ヘッドフォンは内蔵音源に繋ぎ、外部AVアンプはデジタルアウトに繋ぐという運用が妥当な気がします。 ただし、内蔵音源はノイズを受けやすいと言われているので USB接続のDACで、デジタルアウトがついているものを 内蔵音源の代わりに使うという考え方もできます。 内蔵音源のデジタルアウトをAVアンプ用に使いつつ ヘッドフォン用には、別のUSB-DACを使うという手もありますし 切り替え操作については、そのほうが扱いやすいかもしれません。 もちろん、これはPCのOSや再生ソフトによっても条件が違ってきます。 普通は、OSかサウンドデバイスの付属ソフトなどで管理します。 普通の音楽再生ソフトにはそんな機能は無いと思いますが Audacityのように、アプリケーションソフトウェア自体に 入出力する機器の選択機能がついているものもあります。 なお、プラグとジャックの接触不良は、接点復活剤のスプレーで改善することがあります。 古い安価なRCAピンの接続などでは、接点復活剤はおどろくほどの効果が得られる場合があります。 AVアンプだと、いいメッキを使っているので、効果は小さいかもしれませんが…
その他の回答 (2)
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
ああ・・・そういうことか。 アンプは何かが刺さっちゃったら認識しちゃうってシロモノだろうから当然無理なんで。 その手前で切り替えなきゃ無理。
お礼
ありがとうございます。 その手前での方法とやらをちょっと模索してみます。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
イヤホンってことは3.5mmジャックを分配すれば良いのかな? オーディオ分配ケーブル でいろいろ出てきますよ http://item.rakuten.co.jp/machida/4953103160453/ 切替機能付だとこんなんとか http://e-kirikae.com/products/detail.php?product_id=945&review=MM-SW3
お礼
質問が悪かったかもしれませんが、イヤホンジャックを分配したいのではなく、あくまでもAVアンプの出力先としてスピーカーとイヤホンを切り替えたいと考えています。 AVアンプも壊れかけているため、AVアンプでそれが実現できるのが理想ですが、そもそもそんなアンプがあるのかどうかがわかっていません。 昼間はスピーカーから出力させて、夜はヘッドフォンで音楽を聴く。この時、イヤホンジャックに毎回指すのではなく、アンプの出力切替で行いたい。というのは、需要が少ないのでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 とりあえず接点復活剤などを利用してみて状況が改善するか調べてみます。 PCのオーディオ出力はアナログ以外に光出力もあったと思いますので、光入力のあるアンプなどを調べてみることにします。