- 締切済み
SSD増設後、いきなりブルースクリーンになる
SSDを増設し、今まで使っていたCドライブのHDDをクローンして SSDを起動ドライブにして起動してみたのですが 特に負荷のかかってない状態でこのようなブルースクリーンになりました。 http://gyazo.com/3ca3f6df26451bc2c562fc6a11b94880 また、SSDだからといってOSの起動が早くなったということもありませんでした。 数値は少し上がっているのですが、SSDにしては遅いような? (これを購入しています http://kakaku.com/item/K0000612577/) 今まで使っていたHDD http://gyazo.com/41889e1fa6f29ccf65da6cea32306dad SSD http://gyazo.com/f433b673e3a2ee00140c6968e14b3754 何が悪さをしているのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Misakick
- ベストアンサー率50% (258/507)
Webで調べたところメモリが悪さしているみたいです。 ブルースクリーンが出るタイミングはどのような感じでしょうか? パソコンはノートですか?デスクトップですか? USB周辺機器をつけてあったらとりあえず全部はずして様子を見てみる。 BIOSをいじれるようならメモリの周波数を落としてみたり、複数のメモリを挿しているのであれば1枚にしてみるなど。 あとはmemtest86+でメモリに不具合がないかテストしてください。 環境が変わったせいでパーツの相性が出た場合もあります。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
BIOSでSSD boot(があれば)優先にしていますか? エラー画面では電源投入後メーカーロゴが出た瞬間F8押して「セーフモード」で起動して、とあります。 (OSによっては「セーフモード」オプションに修復項目があります。ちなみにXPでは「前回正常時の構成」で起動していました)
補足
確認したところ、ahciでした。 セーフモードにしてもまだ同様の症状がでるみたいです
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
osはなんですか? クローン時にaft関連には,気をつけましたか?
補足
OSはwin7、aft関連は4096になっているので大丈夫かと思います。
補足
ブルスクのタイミングは不定です。放置して戻るとユーザ選択画面になっていたり、カーソルをwindowsボタンにもっていこうとするとおきたり etc パソコンはデスクトップです。 USBは必要最低限しかつけておりません メモリは抜き差しして一枚ずつ確かめましたが 同じ結果でした。 memotestも同様です