- 締切済み
複数のシステムに自動で同時にログイン
会社で使っているWindows7 PC (Thin Client)上で、複数のシステム(アプリケーション)を使用してまして、当たり前ですが、毎回ユーザーネームとパスワードを入力してシステムへログインしています。 システムが1~2つなら苦にならないのですが、ロータスノーツを始め、複数の会社専用ポータルサイト、勘定系システムなど、毎朝8つぐらいのアプリケーションにログインをしています。多い時には10以上のシステムにログインする日もあります。 会社の規定で、帰宅前にはログオフをしなればいけないので、次の日に再度8つのシステムにユーザーネームとパスワードを入力してアクセスしています。 できるだけこの時間を短縮したく、何か方法はないかと考えております。 何方かMS Officeなどを使って、自動で複数のアプリに同時ログインができる方法をご存知でしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
NTTソフトウェアと言う会社に ACTCenter というものがあります。 これの開発はじめのころ私もかかわっていましたので一応おすすめしておきます。 もちろん、システムが組めるのであればこういうものを購入しないことをお考えかもしれません。 だから、その場合の注意点をお話ししておきます。 同時ログオン、ログインに関しては実は次のようなことを解決しなければいけません。 ・ログインIDとパスワードは、サービスごとに異なるはずなのでどこかに保持していなければいけない 登録・修正機能が必要、そのプログラムを実行する画面が用意されなければいけない。 このデータはセキュリティ上きわめて重要で、事故時は致命的になるので、運用設計できっちり操作を設定すべきである。 DBを開く人間の権限を特殊なものに設定し、Adminisratorやrootでない役割を設定すべきである。 Administrator,rootではこのDBは開けない。 DB自体が暗号化のロジックを持っていること ・ログインの順序を決めておく必要がある。 別々のサービスであっても、ひとつの権限なしに開けないものもあるわけで、積み上げてやるロジックでないといけない。 そして、そのログインが失敗しても次にいっていいかどうかのフラグを設定する必要がある。 ・ログインサービス対象を各自で設定することのできるようにするべきである。 経理の使うサービスを営業が開いてはいけないし、製造は営業の一部は開いてもいいし、という考えで整理する必要がある。 ・社員DBとの連携を考えるべきである。 ひとりの社員が異動で部署を移ったら権限が変わるので、その次の日から、あらたな業務に関したサービスのセットにログインできないといけません。 また、その人間が課の一般職員か、課長か、で見られるものがかわらなければなりません。 個々のサービスは、自分に対するログインだとかログアウトの記録はログしているとおもいますから、それはここには入れません。 こう並べていることを聞くと、当たりまえだろうその通りだ、と見えると思います。 でもこれを、そういう機構のないところに構築しようと思うとたいへんですよ。 それぞれのサービスとかセクションとのワーキングが必要になります。 そして、開発したとして、プログラムしたものがすぐに快調に動くはずはありませんから導入計画を立てる必要があります。 不具合の対処、運用への障害の回避などを書類化し、ISO9001書類として残す必要があります。 NTTソフトのものはいろいろな銀行で実績のあるものですが、お調べになれば別のものもでてくるかもしれません。