- ベストアンサー
安い2台持ちの方法教えてください
- ガラケーとスマホの使い分けが安くなる方法を教えてください
- 安いだけでなくスマホの速度のマイナス面も知りたいです
- 2台持ちのドコモのプランとガラケー契約についても教えてください
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずは誤った知識/認識の補正から 「スマホをSIMカードで別会社と契約すれば」 の部分ですがSIMカードは3大キャリアのMNOだろうと、格安SIMを提供するMVNOだろうと契約すれば必ず発生し必要となる媒体に過ぎません。 ”SIMカード”などという契約ジャンルが存在するワケではありません。これは誤用ですので正しい知識の元「MVNO」と書くか「格安SIM」と表記しましょう。 2台持ちをヘビーユーザの王道と勘違いされてる意見が見受けられますが これも全く事実誤認ですので勘違いされないよう お気をつけ下さい 2台持ちのMVNO運用は、スマホを利用した場合に発生しているパケット量が3大キャリアの定める通信速度制限値の7GBより少ない通信量で足りている人に効果が認められる運用方法です。間違ってヘビーユーザがMVNOをメインで運用すると毎月の支払額は軽く5万円コースになりますので絶対に選択はしないでしょう。月当たりの通信量が50GB相当なヘビーユーザなら通信量制限の無いWiMAXか低速(200kbps~3Mbps)のサービスを選択している筈です 続いて質問への回答 (1)本当にスマホ1台よりもガラケー&スマホの使い分けの方が安くなりますか? 不可能ではありません。制限事項としてスマホを利用しても「モバイル通信を多用しない」という運用上の苦労を強いられます。慣れれば大した作業では無いので”ひと手間”を 運用者本人が苦痛と感じるかどうか で答えは変わります。 「Wi-Fi通信とモバイル通信を意識的にOFF/ONする」 この動作を時と場所により操作出来れば答えは「安くできます」が この操作を怠れば当然、答えは「安くできません」となります (2)安いだけで、スマホの速度が遅いなどマイナス面は多いですか? 初っ端から遅いという事は ありません(低速サービスを除く)。問題は3大キャリアでLTEパケット契約を結んだ場合、7GBまでは高速通信されますがそれ以上の通信を行うと128kbpsまで通信速度を叩き落されます。この制限値がMVNOの各サービスでは低く設定されているというのが安さの理由です。エントリーモデルの多くは1GB/月を1,000円/月で提供するのが一般的です。他にも2GB/月や3GB/月、50MB/日といった細かい区分けでサービスが提供されていますので自分の使用量に見合ったプランを選択すれば非常にコストパフォーマンスの良い運用が可能になります (3)実際に2台持ちにするとして、ドコモの何プランとどの会社のガラケー契約がおすすめですか? 「docomoの何プラン」を締結できるのはdocomoだけです。そしてガラ携 本体のSIMフリー端末は皆無に等しいので素直にdocomoのガラ携でdocomoのプランを締結して下さい。家電話を捨てる覚悟があるなら「カケ放題+iモード」にすれば2,500円/月の運用コストになります。後はMVNO側(スマホ)の運用コストを加算すれば それが月当たりのTCOです 個人的には「カケ放題」より「タイプSSバリュー+iモード+パケ・ホーダイ シンプル」で1,234円/月~(MAX:5,434円/月)を選択します 質問には ありませんがMVNOのお薦めは「IIJ」か「OCN モバイルONE」を推奨します。どちらもサービス提供においてユーザ数が多く評判も良好。更に提供されるサービスの定量(1GB/2GB/3GB等)に対する通信速度をユーザ側が自由にコントロールできる機能を提供してるのでお薦めです。例を示すなら普段はメールやLINEを常用しているなら 速度コントロールを「低速」に合わせておくと200kbpsで通信が行われ定量を消費せず、いざ高速通信が欲しくなった時にだけ「高速」にすれば無駄なく高速通信が使えるという仕組みです。これは月末に近付いた時に体験する「月末を前に定量分を消化してしまい低速になる現象」の回避策として非常に有効に働きます
その他の回答 (7)
- v349h2do
- ベストアンサー率21% (3/14)
>(1)本当にスマホ1台よりもガラケー&スマホの使い分けの方が安くなりますか? そうとも言い切れません。最近ではデータ通信だけでなく通話もできる格安SIMカード(参考:http://www.cheap-sim.com/605/)が登場してきているので、スマホに通話対応の格安SIMカードを入れてスマホ1台で運用した方が安上がりになる場合もあります。 >(2)安いだけで、スマホの速度が遅いなどマイナス面は多いですか? 例えばキャリアなら月7GBまで高速で通信ができるところが、格安SIMカードだと月1GBとか2GBくらいしか高速で通信ができなかったりとか、安いなりの制限はあります。ただ、たまに何か調べる程度の使い方なら月1GBでも持て余すと思います。 >(3)実際に2台持ちにするとして、ドコモの何プランとどの会社のガラケー契約がおすすめですか? ドコモはやめちゃって、格安SIMカードの契約だけでいいと思いますよ。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
否定ではなく、銭の無駄やっちゅう事を言いたかっただけですわ! じゃあんさんは、今はMAX5,000円でっしゃろ。 2台にして ガラケー 2,000円 スマホSIM2,000円 ここで4,000円… おやっ!スマホのSIM入れる本体は? 落ちてるのを拾うんでっか! そうやったら、あんさんの思う料金ですわ! もし買うとなると… どない考えても「ガラケーの2,000円が無駄になる」と思いまへんか? スマホの本体、各携帯会社では「月々2,000程度の分割」でっせ! で、足し算すると…おおぉ!6,000円プラスアルファ~じゃ無いでっか! 結果2台持ちした分出費が多くなった。でっせ! ドの付く頭、冷やした方がえぇかも知れまへん。
お礼
回答ありがとうございます。 先回、月々の料金が安くなることを否定されていたのにそこは認められるんですね。 本体の初期投資についてご指摘されていますが、 「スマホ1台持つのと2台持ちでは安くなるか」と質問しているのです。 スマホ1台持ちでも初期投資は必要ですし、2台持ちでももちろん必要。 つまりそこは論点ではありません。無料でスマホを買えるなどとも思っていません。 他の方の回答をお読みになって、ご自身も知らなかった事実を受け止めてください。 知識もなく回答されることを省みられたらどうですか。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
>(1)本当にスマホ1台よりもガラケー&スマホの使い分けの方が安くなりますか? 通話定額プラン 2200円(税別) 格安SIM(480円(税込)~) 1000円(キリがいい数字ってことで) 使い方によっては、ワイモバイルが2980円で、スマートフォンを提供していますから、そっちのが安い場合もあるかもしれません 速度制限がかかるまでの容量が少ない >(2)安いだけで、スマホの速度が遅いなどマイナス面は多いですか? Yes。 帯域制限がかかるまでの容量が少ない。もし、大手の旧プランと同じ7GBになると、逆に高くなる場合がある 日本通信が7000MB(約7GB) 2980円(税別)で提供しています 帯域制限がかかっても、200Kbps~250Kbps前後ですから、大手3キャリアの128Kbpsよりも早いです データ通信専用の契約の方が安いです。 音声通信が出来る物となると、月1680円(税別) 30秒20円となります >(3)実際に2台持ちにするとして、ドコモの何プランとどの会社のガラケー契約がおすすめですか? NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンクモバイル って会社のフィーチャーフォンがお勧めです ドコモでどのプランかは、利用の方法により異なります 音声通信の定額プランを提供しているのは、 NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンクモバイルって会社だけです ワイモバイルは、回数などに制限があります。
お礼
回答ありがとうございます 安くはできるけれど、速度など制限もあるということですね。 参考にさせていただきます
- Gotthold
- ベストアンサー率47% (396/832)
> ガラケーで一番安いプランにして2000円弱。 > スマホ(白ロム)で2000円程度 ガラケーそんなに必要になりますか? docomoだと タイプSSバリュー+ひとりでも割50で934円。 それにiモード利用料300円を足して 税抜1234円にできそうですが。 (タイプシンプル バリューは基本料金だけならもっと安いですが、こっちには無料通話分がないです。) スマホは端末は別途調達してデータ専用プランで良いなら 月1000円前後もありますね。 BIC SIM(ビックシム)ミニマムスタートプラン http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bicsim/index.jsp#plan OCN モバイル ONE 50MB/日コース http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/charge/ もっとも、安いプランは高速通信できる通信量が少なめに設定されているので 動画を見るつもりならもっと高額のプランを検討した方が良さそうです。
お礼
回答ありがとうございます うまくやれば、3000円以内でできそうですね。 参考にさせていただきます
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
通話がほぼ無いなら2台持ちのメリットもほぼ無いです。 従来メリット扱いされていたのは携帯各社の30秒20円なLTEプラン(しかも無料通話無し)に対してそれなりの通話料・無料通話を確保しつつそれなりにスマホを使えるという選択肢になったからですし。 今は携帯各社の「通話し放題」プランに対して、通話ほぼ無し~そこそこ・ネットそこそこなユーザー層がMVNO(docomoとか(MNO)から回線を借りて営業してる「別会社」)の通話可能プランに対してMNPする「1台持ち」で節約を図る感じかと。 相応以上に通話があるなら「通話し放題+パケット定額」の方が便利ですし。電池消耗を分散させるためにこれも2台に分ける解はありますが、分けたら分けたで電池管理面倒ですしまあ特殊事例かなと。 今のメアドを投げ捨てていい、2年契約とかあるなら違約金は何とかする、その前提で http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/talk.html 端末代込み2,480円(税別) http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/spec.html 端末代込み2,980/3,180円(税別) そんな感じですかね。
お礼
回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
で、なんであんさんが「スマホ」持つんでっか? >現在ガラケーのみで、通話はほぼなく、メールもあまりしないほうです。 >ですがたまに何か調べたい時にiモードを使います。 たまの調べるための「スマホ」??? たまに使うだけで「2台持ち」??? 意味無いでっせ! 2台持ちにした時、ガラケー何に使うの??? スマホ1台で十分じゃ無いの??? >スマホを持つより安くできると聞きました。 そもそも・・・この話の根拠、ご存じなんでっか? あんさんの為の話でっか? へべぇ~ゆ~ざ~の為の話と思えまへんか? どない考えても「3000円~5000円」これより高くなりまっせ!
お礼
回答ありがとうございます。 まずなぜスマホ持つのか、というご指摘ですが 現在ガラケーなので、ネットのiモードを使うとそれだけパケット代がかかりますし iモードでは、通常のPC画面や動画は見られません。 ですがスマホにすれば、ネット関係で動画再生、アプリなどPC感覚でできるかな、と。 2台持ちにしたときガラケーはどうするのか、という点ですが ガラケーは通話専用にして持ち、スマホをメールやネットに使おうかと考えていました。 そうすれば、ガラケーはほぼ基本料金のみ2000円弱で収まり、 SIMカードを使って安い会社と契約すれば2~3000円でスマホをある程度使えると聞いたので。 否定するだけでなくその根拠を説明いただけると納得できるのですが。
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
たぶん、それはヘビーユーザーの話では。単純に考えて2台持てば、2台分の基本料金がかかりますからね。
お礼
回答ありがとうございます ガラケーで一番安いプランにして2000円弱。 スマホ(白ロム)で2000円程度 普通のスマホ1台持ちより安くなるというものだったのですが。
お礼
回答ありがとうございます。 大変詳しく説明頂き参考になりました。 仕事上、常に使い続けられる状況ではないので ガラケーの一番安いプランとスマホの組み合わせを検討してみようと思います。