- 締切済み
ウイルスに感染して・・
早速ですが、質問させていただきます。 私の使っているPCはWinのMeです。 ノートンのインターネットセキュリティ2004をいれています。 今日もセキュリティファイルの更新をしたばかりなのですが、Norton AntiVirusが「ウイルスに感染した」と警告を発してきました。 ウイルスは、VBS.Redlof.A のようです。 今は検疫をし検疫項目の方に感染ファイルは移動し、コンピューターは今までどおり使用できますと文章が出たので使ってるんですが、この感染ファイルは修復して元の場所に戻すようしなくちゃいけないんですよね? しかし修復してみても、ファイルを修復出来ないんです。 もちろん削除も出来ないんですが、これから一体何をしたら良いのでしょうか?どうしたらいいのかわからず、画面前で説明書を手にオロオロしている状態です。 どなたかご助言いただけたら嬉しいです・・・!!! あと、感染ファイルを検疫項目に入れておけば他に被害は広がらないんですよね?とにかくウイルスに感染したのが 初めてなものでよくわかりません・・ どうかよろしくお願いします!!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chetto
- ベストアンサー率41% (10/24)
#1の方のおっしゃる通り発病前に検疫したというのが正解に思えます。その際不用意に実行してしまわないように通常のファイル操作(移動や削除等)は出来ないようにロックされますので、スタートメニューからノートンアンチウィルスを起動し、状態-検疫項目のレポートの表示の順に進み、検疫項目又はバックアップ項目の中にある感染ファイルを削除します。 そのファイルが必要なファイルであればソース(WindowsのCD等)から復旧してあげる必要があります。元の場所から判断してください。 発見のタイミングがメール受信時であれば発病はまず無いので安心して良いと思いますが念のため全検索を実行しましょう。 このウィルスはアドレスの偽装はしないようなのでファイルを送ってきたメールが友人知人であれば一声掛けたほうが良いかもしれません。迷惑メールであったなら無視しましょう。 もし発病しているようなら、駆除にレジストリ操作が必要になるので専門家に相談しましょう。また、直るまでメールは使ってはいけませんよ。
- ixyz(@ixyz)
- ベストアンサー率30% (174/570)
まず、感染ファイルが検疫にある場合は広がりませんのでご安心下さい。 次にノートンのウイルス情報を見ましょう。 感染後の処置が書いていますので、そのとおりに行って下さい。 がしかし、その前にもう一度Liveupdateを実行して、ウイルス検索オプションのレベルで最高を選択し、除外ファイルなしで、全ファイルスキャンをした方が良いと思います。 あと、最善の処置をしても、ウイルスに壊されてしまったファイルがある場合、どうもPCの調子がしっくりこない場合があるようです。 私のときはRedlof.A以外のウイルスでしたが、そうでした。 その後、やはり検疫に感染ファイルが存在するのも気分的に嫌な感じでしたし、PCの調子もいまいちでしたので、結局、フルリカバリーしました。
お礼
検疫項目にある場合は大丈夫なんですね、少し安心しました。スキャンしてみた結果、他に脅威はないと表示されました。調子がよくないと、やはりフルリカバリーがいいのかもしれないですね。 どうもありがとうございました。
違うんじゃないかな、と思います。 RedLof.Aだとしたら、そのウイルス対策ソフトが発売される遥か以前のウイルス定義に組み込まれていますから、NISをインストールした時点でブロック体制は整っていたと思われます。ですので、表示されたメッセージは「感染した」ではなく、「感染したファイルを発見した」ではないでしょうか? >この感染ファイルは修復して元の場所に戻すようしなくちゃいけないんですよね? いえ、インターネット一時ファイルを削除しておしまいでしょう。
お礼
そうなんですか。セキュリティを入れる前に感染していたのでしょうかねぇ。 どうもありがとうございました。
お礼
ネット中に急に「ウイルスが~」となってしまったので、メール受信時とかではないんです。スキャンした結果他に感染はないようなんですが・・。 感染したところは C¥WINDOWSのTemporary Internet Filesというフォルダの中にあるhtmlファイルでした。このフォルダは・・今までに閲覧したwebページが記録される場所なんですよね?それなら復旧する必要はない・・として考えていいんですよね?(本当もの知らずなもので;)検疫項目の感染ファイルは、無事削除しました。