• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:解法)

解法

このQ&Aのポイント
  • 赤玉と白玉の箱から取り出した玉の数を元に、赤玉と白玉が一致する確率を求める問題です。
  • さいころを投げて最小公倍数を求める問題です。2と3の目が出ない確率や素数が出る確率を求めます。
  • 問題Iの答えは (1)127/350 (2)28/103 です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.3

失礼! 回答No.2のII(3)の回答を以下の通り訂正します。 答は質問者さんの答えと同じになります。 (3)Lが出た目の1つに等しい確率 >L=1はn回全てが1の場合 L=2はn回全てが2の場合と(1,2)の場合 L=3はn回全てが3の場合と(1,3)の場合 L=4はn回全てが4の場合と(1,4)(2,4)(1,2,4) L=5はn回全てが5の場合と(1,5)の場合 L=6はn回全てが6の場合と(1,6)(2,6)(3,6)(1,2,6)(1,3,6) (2,3,6)(1,2,3,6)の場合 ここで ・n回の目の全てがAの場合は1通り ・n回の目が(A,B)の場合(A又はBだけを除く)は(2^n-2)通り ・n回の目が(A,B,C)の場合(A,B,Cのいずれか1種類だけ、 同2種類だけを除く)は{3^n-3-3*(2^n-2)}=(3^n-3*2^n+3)通り ・n回の目が(A,B,C,D)の場合(A,B,C,Dのいずれか1種類だけ、 同2種類だけ、同3種類だけを除く)は 4^n-4-6*(2^n-2)-4*(3^n-3*2^n+3)=(4^n-4*3^n+6*2^n-4)通り だから L=1~L=6の場合を合計すると 6+8*(2^n-2)+4*(3^n-3*2^n+3)+(4^n-4*3^n+6*2^n-4) =4^n+2*2^n-2 よって求める確率は(4^n+2*2^n-2)/6^n =(2/3)^n+2*(1/3)^n-2*(1/6)^n・・・答

Xackt
質問者

お礼

丁寧でわかりやすい回答ありがとうございます。助かりました。

その他の回答 (2)

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.2

>IIの回答 問題にn回(n≧1)とありますが、n=1では出た目の最小公倍数はあり得ないので、 n≧2でしょう? IIさいころをn回(n≧1)投げて、出た目の最小公倍数をLとするとき、次の確率を求めよ。 (1)2と3の少なくとも一方が1度も出ない確率 >n回の目の出方は全部で6^n通り。 2が出ない目の出方は全部で5^n通り(3が出ない目の出方4^n通りを含む)。 3が出ない目の出方は全部で5^n通り(2が出ない目の出方4^n通りを含む)。 2と3が出ない目の出方は全部で4^n通り。 よって求める確率は{2*(5^n-4^n)+4^n}/6^n=2*(5/6)^n-(2/3)^n・・・答 (2)Lが素数になる確率 >Lが素数になるのはL=2、3又は5のとき L=2となるのはn回の全てが2の場合(1通り)と 2と1の場合(2だけと1だけを除く)(2^n-1-1)通り L=3となるのはn回の全てが3の場合(1通り)と 3と1の場合(3だけと1だけを除く)(2^n-1-1)通り L=5となるのはn回の全てが5の場合(1通り)と 5と1の場合(5だけと1だけを除く)(2^n-1-1)通り 以上からLが素数になる目の組み合わせは 1*3+(2^n-1-1)*3=3(2^n-1)通り よって求める確率は3(2^n-1)/6^n=3{(1/3)^n-(1/6)^n}・・・答 (3)Lが出た目の1つに等しい確率 >L=1はn回全てが1の場合 L=2はn回全てが2の場合と(1,2)の場合 L=3はn回全てが3の場合と(1,3)の場合 L=4はn回全てが4の場合と(1,4)(2,4)(1,2,4) L=5はn回全てが5の場合と(1,5)の場合 L=6はn回全てが6の場合と(1,6)(2,6)(3,6)(2,3)(1,2,3)(1,2,6) (1,3,6)(2,3,6)(1,2,3,6)の場合 ここで ・n回の目の全てがAの場合は1通り ・n回の目が(A,B)の場合(A又はBだけを除く)は(2^n-2)通り ・n回の目が(A,B,C)の場合(A,B,Cのいずれか1種類だけ、 同2種類だけを除く)は{3^n-3-3*(2^n-2)}=(3^n-3*2^n+3)通り ・n回の目が(A,B,C,D)の場合(A,B,C,Dのいずれか1種類だけ、 同2種類だけ、同3種類だけを除く)は 4^n-4-6*(2^n-2)-4*(3^n-3*2^n+3)=(4^n-4*3^n+6*2^n-4)通り だから L=1~L=6の場合を合計すると 6+9*(2^n-2)+5*(3^n-3*2^n+3)+(4^n-4*3^n+6*2^n-4) =4^n+3^n-1 よって求める確率は(4^n+3^n-1)/6^n=(2/3)^n+(1/2)^n-(1/6)^n・・・答 なお、この(3)の答は質問者さんの答えとは違うので、確認願います。

  • yyssaa
  • ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.1

Iについての回答です。 (1)Aの箱から2個、Bの箱から2個、Cの箱から2個の合計6個玉を取り出したとき、 赤玉3個、白玉3個である確率を求めよ。 >赤玉3個の取り出し方は各箱から1個ずつの1通りと、 二つの箱から1個と2個の3C2*2=6通りの計7通り。 取り出す赤玉の数を(A.B.C)(従って白玉の数は2-A,2-B,2-C) としてそれぞれの確率を計算すると (1,1,1):(2/5)*(3/4)*2*(3/6)*(3/5)*2*(4/7)*(3/6)*2=36/175 (2,1,0):(2/5)*(1/4)*(3/6)*(3/5)*2*(3/7)*(2/6)=3/350 (2,0,1):(2/5)*(1/4)*(3/6)*(2/5)*(4/7)*(3/6)*2=2/175 (1,2,0):(2/5)*(3/4)*2*(3/6)*(2/5)*(3/7)*(2/6)=3/175 (1,0,2):(2/5)*(3/4)*2*(3/6)*(2/5)*(4/7)*(3/6)=6/175 (0,2,1):(3/5)*(2/4)*(3/6)*(2/5)*(4/7)*(3/6)*2=6/175 (0,1,2):(3/5)*(2/4)*(3/6)*(3/5)*2*(4/7)*(3/6)=9/175 求める確率は以上の合計:127/350・・・答 (2)無造作に1箱選んで1個の玉を取り出したところ赤玉であった。選んだ箱がAの確率を求めよ。 >箱が選ばれる確率はP(A)=P(B)=P(C)=1/3 Aの箱から赤玉を取り出す確率はP(赤|A)=2/5 Bの箱から赤玉を取り出す確率はP(赤|B)=1/2 Cの箱から赤玉を取り出す確率はP(赤|C)=4/7 ベイズの定理により求める確率P(A|赤)は P(A|赤)=P(A)*P(赤|A)/{P(A)*P(赤|A)+P(B)*P(赤|B)+P(C)*P(赤|C)} =P(赤|A)/{P(赤|A)+P(赤|B)+P(赤|C)}=(2/5)/(2/5+1/2+4/7)=28/103・・・答

関連するQ&A