- 締切済み
庭のコケについて
庭に生えたコケ?対策について教えてください。 場所的に陽あたりがあまり良くなく、湿気も多いことからうっすらと緑色のコケが生えてます。 平らな個所は、ブラシで磨くことで落ちるのですが、粒々のタイル状のセメント部分は、落ちません。 コケなのかも不明なんですが、少し黒っぽくなっています。(おそらくコケが集中して黒っぽくなっている?) 雨が降ったときなど、ぬるぬるするので、何とか落そうと、「コケきえーる」とかいうスプレーを試したり、庭壁専用の洗剤でゴシゴシとやったり、高圧洗浄で吹き付けたりとするのですが、効果が見られないです。 氷酢酸?もいいというネット情報を見かけましたが、何かいい方法をご存知の方、アドバイスください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- titelist1
- ベストアンサー率25% (712/2750)
緑のうっすらした物は苔ではありません。アオコと呼ばれる藻の一種です。とても生命力が強く、屋根にも生えます。乾燥すると仮死状態でいますが、水がくると生き返るのです。梅雨の季節に雨の当たる壁に発生して汚れの原因にもなります。物理的に取り除いても、直ぐに繁殖します。 そこで、塩素系漂白剤のカビキラーは一時的には死滅させるので抜群の効果があるのですが、セメントの中性化を促進してしまいます。セメント部分は最初は藻が生えなかったはずです。セメントがアルカリ性であったのが経年変化で中性化したからです。 防藻には特別の薬剤があり、外壁などに入れるものですが、一般には入手できません。 http://www.hokkosan.co.jp/chemi/bousou.html そこで市販の防藻スプレーを使います。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/firstnet/iwa-072-mk2553.html?sc_e=slgpla_x
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
浴室のタイル壁や窓枠のゴムパッキン部分に発生する黒カビを除去 する「カビキラー」が良いと思います。 外壁が薄く緑色に変色した状態になったので、雨が降り始めたとき 塗布し、暫く放置していたら、雨水と共にカビキラーが流れて綺麗 になりました。 下のURLをクリックして参考にしてください。 [カビキラー] http://kabikiller.jp/products/kk01.html http://kabikiller.jp/products/kk06.html
お礼
前に軽く試したことがありました。 今回、丸々1本を使って試してみます。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 たしかに、最初の2,3年は、見られなかったですね。 防藻スプレーというものがあるんですね。。。 ちょっと探して試してみたいと思います。