• ベストアンサー

アンケート結果による見込み客ランクの付け方

ある製品「A」の見込み客のランク付けをしたいと思ってます。 ランクを付ける対象は、過去に無作為でアンケート調査に回答してもらった企業です。 で、アンケート調査の内容は次のとおりでした。 (1)Aを知っているか?(1.Yes、2.No) (2)必要に感じるか?(1.今必要、2.将来必要、3.必要なし) (3)Aへの興味度合いは?(1.カタログなど資料が見たい、2.説明が聞きたい、3.興味なし) アンケート対象者には、上記の質問を回答してもらっており、回答の組み合わせがたくさん(18通り)あります。 例えば、「認知があって必要がある人」は見込み客として有望だと思うのですが、「認知がなくて必要がある人」はどう扱えば良いのか。 どの組み合わせの集団が、見込み客としてランクが高いのか? そのものズバリとか考え方とか、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.2

(1)の回答はあまり重視しなくて良いと思います。商品を売りつける最終段階の一押しくらいです。 3項目の中では、(2)が一番重要だと思います。 (3)はカタログより直接会って話を聞いてくれる2.説明が聞きたいが重要でしょう。 簡単なことですが点数化して、その点数が高い人からランクをつけたらいいと思います(本当はもっと細かい方が良いかも) (1)Aを知っているか?(1.Yes=1、2.No=0) (2)必要に感じるか?(1.今必要=3、2.将来必要=2、3.必要なし=0) (3)Aへの興味度合いは?(1.カタログなど資料が見たい=2、2.説明が聞きたい=3、3.興味なし=0) これで行くと、Aを知っていて、将来必要で、カタログが見たい人は5点。 Aを知っていて、今必要で、興味がない人は4点。 資料に興味がない今欲しい人より、将来のことを考えてカタログが必要と思う人の方が現実購入する割合は高いと思います。

utouchable
質問者

お礼

すごーい。点数ですか。思いもしませんでした。これなら定量的に判断できますね。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • kava_tei
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.1

回答者は何人くらいなのでしょう?それによって扱い方が変わってしまいます。 アンケートの前に、どんな結果がでるかを予想(あるいは予備調査)してから、回答者や項目を決めると使いやすい結果が出ますよ。 回答者が多ければ(ご質問だと、500人くらいは必要でしょうか)、統計解析ソフトを通せば、回答の傾向が見えてきます。 少ない場合は、並べてみて、特定の組み合わせの回答の人が多いか少ないか、で判断します。 見込み客として扱うかどうかは、本来その後で検討するものだと思いますが、ご質問の項目では、一般的に使われている「見込み客とみなせる」質問が2つあります。 これは、営業活動の積極性と回答ユーザの消極性を加味して、よく使われている内容です。 まず、(2)は、3以外の回答の人は見込み客と考えましょう。また、(3)も、3以外の回答の人は見込み客と考えましょう。

utouchable
質問者

お礼

予備調査ですか!なるほど。しかし、今回はもう実施済みなんですよねぇ。ちなみに回答件数は1,000人です。 で、見込み客の中で優先順位を付けたいのですが、何かお知恵はありますでしょうか?

関連するQ&A