- ベストアンサー
コメントを受け付けないブログのメリットとデメリット
- コメントを受け付けないブログを選ぶメリットとしては、中傷コメントやスパムコメントのリスクを避けることができる点があります。
- 一方、コメントを受け付けないブログは読者とのコミュニケーションの機会を失うため、ブログの成長につながるフィードバックやアイデアを得ることができないというデメリットもあります。
- 一般人がコメントを受け付けないブログを開設する場合は、プライバシー保護や安全性を重視することができる一方で、読者との交流の機会を失うことを覚悟しなければなりません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>一般人がブログのコメント拒否設定でブログ開設するのはありでしょうか? それともブログの意味を成してないでしょうか? よく見ますよ、一般人でコメント拒否のブログ。私もコメント拒否で日記を書いてますし、一度でも中傷コメントなんか入ったら気分落ち込むじゃないですか。 それに一般人のブログってあまりアクセスないですよ。私なぞイラストブログをやってますが、もう1年以上もコメントがつきません。アクセスが日にひとケタなのです。イラスト以外の日常雑記ブログもありますがそこはコメントOKなのにコメントもらえませんね。 なんのために書いてるのか時々めげますが、書き続けています。 友人が闘病ブログを書いていましたが、心無いコメントが来て、病気で頑張っているのにブログを閉鎖してしまいました。闘病系は、ほんとうにひどい人がコメントしますよ。「はやく死ね」とか「その程度の病気で」とか書かれていました。なんでも闘病している人が死ぬのが面白いんだそうです。人間じゃないですね。 今はいいねマークとか拍手ボタンだけをつけているブログもありますね。イラストに拍手が来たりするとテンションあがります。 私はブログもよく読みますが、いいねボタンもよく押します。お気に入りにたくさんのブログが入ってます。記事の種類はさまざまです。 アクセス記録を見るだけで、あー今日はこんなに来てくれたんだ、と思えるので続けています。2ケタ来れば大喜び、3ケタ来たらどこかに晒されてます。ご注意を!
その他の回答 (7)
- nazuna10
- ベストアンサー率40% (68/168)
7です。 私も障害があります。それで、ブログの話とは少しずれますが、ツイッターをしています。 #困ってるズというタグ(?)をつけて自分の障害のことを書いたらたくさんの人がリツイートしてくれました。すごく救われました。 ブログだけじゃなくツイッターに心をぶつけてみるのもいいかもしれません。
お礼
nazuna10さん、度々ご意見ありがとうございます。 ツイッターは、チャレンジしたことがあるんですが、非公開にしてなかったので、病気のツイートを拡散されて傷ついた思い出があり、二度とする気になれないのです。
- niyosniyos
- ベストアンサー率20% (6/30)
別に気にする事ないと思いますよ ほかに沢山いますよ
お礼
他にもたくさんいらっしゃるんですね。 ご意見ありがとうございました。
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
ブログに「コメント入力を設けなくてはならない」という前提やマナーなんて無いと思います。例えばただのhtmlで書かれたホームページに必ず「掲示板」がある訳ではないでしょう? 掲示板はたくさんあるホームページの要素のひとつでしかありません。ブログのコメントフォームもそれと同じです。管理人が「記事」を書いて発信したいだけなら、それでいいと思います。実際、そういう一般人のブログって普通にありますから。 勿論、掲示板を設けることで大なり小なりアクセス数がアップすることもあると思いますが、必ずしもアップする訳ではないです(逆に、無くても盛り上がるところは盛り上がります)し、その方法でのアップは期待しないというのならわざわざコメントフォームを設ける必要は無いと思います。
お礼
思いやりのあるご意見ありがとうございます。 参考になりました。 コメント拒否でやっていこうと思えました。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
こんばんは。 別にいいと思います。日記なのでコメントを求めるものじゃないわけ ですし。 ただ、コメントを受け付けない、ということは(よくもわるくも)他 人の意見を一切聞く気がない、ということなので、読者を軽視してい る、と受け止める人もいるかもしれません。場合によっては余計波風 立たないかなと思うのですがいかがでしょうか(関係ない所で中傷コ メントが出るケースもあると思うのです。中傷コメントって書く場所 が無かったら書かれない訳ではないと思うんですよね)。
お礼
ご意見ありがとうございます。 なるほど、読者を軽視しているようにも解釈されますよね。 そこは思いつきませんでした。 参考になりました。 ありがとうございました。
- sagayell2
- ベストアンサー率29% (42/141)
どうするかは個人の自由ではありますが「意見を」との事なので。 コメント受け付けず、でも見て欲しいなんて、 仰るように「ブログ」の特性は全く無視ですよね。 だったらインターネットという世界の上で書く必要は無いのでは。 インターネットというのは世界中と繋がっているのですから。 自分が不愉快になるコメントなんて見たくないというならば、 世界中と繋がる場所に自分の意見なんぞ披露すべきではないかと。 その画面の向こうに生きた人間がいる、という認識が無いのだろうと思えます。 インターネットなんぞ、見知らぬ人と知り合う可能性のある場所です。 それを中傷でショックとか、打たれ弱い人が今は多いなあと思います。 >コメントがつくのが嫌ならパスワード制の会社にすることも考えましたが、なんとも寂しい1人日記になると思うので。。 どのみちコメント受付無しにするのなら同じでは。 中傷をあしらうくらいでないのなら、家で日記帳に綴っては。 もちろん最終的に決めるのはご自身ですが、 (その場合の「ダメ」という考え方は理解できません。) 他人の意見は不要で自分の日常を公開して、そして何をしたいのでしょう。
お礼
ご意見ありがとうございます。 私は、あまり知られていない障害を持っているので、同じ病気の方に少しでも病気の知識など伝えられたらと思っています。 ですが、闘病ブログというのは中傷コメントが来やすいため、コメント欄はなくそうと悩んでいました。 参考になりました、ありがとうございます。
- ryue_dragon
- ベストアンサー率0% (0/2)
全然ありだと思います。 例えば趣味で仲間や話し相手がほしいとか、 疑問に思ってること書いて意見がほしいとか、 そういった場合でしたらある程度中傷は覚悟して コメントありにしたほうが目的は果たせます。 コメントはコミュニケーションとる手段だと思うんですよね、 だから別に要らないなら無しで問題ないと思います。 まぁわざわざ個人のブログにきて中傷してくって よっぽどその内容に対して敏感な方だったんでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 私は障害者なので、多分中傷したい人が多かったんだと思います。 ご意見参考になりました。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
あなたはブログで何がしたいの? 他人とのコミュニケーションを必要としないなら、コメントは特別必要ないと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 私は障害者なので、闘病ブログを書こうと思っています。 ご意見ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 質問者です。 私は障害者です。 なので、死ね、等の中傷コメントが多かったです。 少しでも自分の障害を伝えられたらと思いブログを開設しようと思っています。 補足をどこに書いたら良いか分からず、こちらに書きました。