- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンテンツサーバにおけるDNSSECの必要性)
コンテンツサーバにおけるDNSSECの必要性
このQ&Aのポイント
- コンテンツサーバーにおけるDNSSECの必要性について
- コンテンツサーバーのDNSSEC設定の難しさと不安要素
- 再帰的問合せを無効にしたコンテンツサーバーでもDNSSECの必要性があるのか
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かにあなたのBINDはキャッシュポイズンされません。キャッシュしないからです。 ところで、DNSSECというのは直接的にはキャッシュポイズンを回避する策ではなく、 あなたのBINDが管理するあなたのドメインの正当性を 世界に星の数ほどあるDNSキャッシュサーバーが確認するための仕組みです。 あなたのBINDとあなたのドメインを聞きに来るDNSキャッシュサーバーの両方が DNSSECに対応していると、 そのDNSキャッシュサーバーはあなたのドメインに関してポイズンされませんが、 対応してないDNSキャッシュサーバーですと意味がありません。 ですので、有用性はあるかと聞かれたらあると回答できますが、 必要性があるか、という問いですと、難しいですね。ある、とは断言できない。 DNSキャッシュサーバー側がDNSSECに対応していないと せっかく頑張った設定も活用されない。 ドメインにまでセキュリティを気にしなきゃいけないこんな世の中じゃポイズンですけど、 現時点ではDNSSECの普及率はせいぜい2%未満(あんもち調べ)といったところでしょう。 今後も今年や来年や再来年にいきなり普及率が跳ね上がるとはちょっと考えにくいので 今は様子見というか後回しでいいかも知れません。 もちろん情報を集め続ける事は大事です。 私は決してセキュリティなんて気にしなくていいよと言っている訳ではありません。 ひょっとしたらそーゆー事を全部やってくれるようなツールがリリースされるかも知れませんし。 普及率があがれば設定が簡単になるようなツールが充実していくのか、 簡単に設定できるツールが生まれたら爆発的に普及するのかは、 にわとりが先かからあげが先かというような気もしますが。
お礼
なるほど、すごくわかりやすい説明ありがとうございます。 モヤモヤが晴れました! みんながきっちりDNSSEC対応にしてこそセキュリティが守られるシステムなんですね。 しかしまだ普及率そんなに低いんですね。 もちろんDNSSEC対応にした方がいいんでしょうが、まだまだ初心者なので、もう少し勉強してから チャレンジしてみようと思います。 ほんとに色々検索して悩んでいたので、めっちゃ助かりました。 安心して次の作業にかかれます。 ありがとうございました。