• ベストアンサー

AO入試の課題論文の書き方について

高3です。 AO入試を受けるにあたって、志望理由書・活動報告書・課題論文を書くのですが課題論文の書き方がわかりません。(志望理由書と活動報告書は何とかなりそうです) テーマについて自分の考えを1000字以内で述べろといった感じです。 1000字は結構多いですし、何をどれくらいずつ書いていいのかよくわかりません。 論文の書き方を色々教えて頂けると助かります。 よ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.4

課題論文で、どこまで引用が認められているか分かりませんが、答えさせていただきます。 「序論・本論・結論」で書くことをおススメします。 序論部 ・課題テーマの確認・考察・(できれば、ごく短く自分の考え・主張) ・先行研究の紹介(または、参考にした図書・サイトの紹介)←ここは引用となるので要注意 本論 ・自分が行った考察の詳細 ・考察の元となった「論拠・データ」の説明 ・自分の考察をサポートする具体例 結論 ・自分の主張を明確に書く (・字数に余裕があれば、自分の主張を強める箇所を、短く再度書く) 随筆(エッセイ)や、作文を書くわけではありません。 小論文を書くわけですから、「論理がスッキリ」とつながっていないといけません。 (これ以上、書くと、他の回答者への中傷になりそうなので、止めます)。

ye-abc
質問者

お礼

大変分かりやすくて助かりました。 おかげでだいぶ論文も仕上がってきました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

わずか1000字でしょうか? 10000字ではなく? 1000字というのは原稿用紙2枚半です。 小学校の授業時間中に書く作文レベルの量です。 本当にわずか1000字であれば そこに自己の思いを表現しきるのは かなりのテクニックが必要です。 課題論文、「論文」と言って1000字とは考えがたいですが もしもわずか1000字だというなら とりあえず文字数を無視してひたすら下書きして下さい。 そこから枝葉末節を削り取り 本当に表現したいことだけを残すようにして下さい。 ただ、論文というとやはり字数は短くても数万からの文字数になると思います。

ye-abc
質問者

お礼

書き始めたら割と楽でした。 回答ありがとうございました。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

こういうサイトはどうですか。 http://homepage1.canvas.ne.jp/minamihideyo/ronbun.htm http://www.wie.co.jp/syo/jukensei/manga/index.htm まず自分で調べる癖をつけましょう。初めの一歩としてはそれが指先だけで可能な時代です。聞くのはそのあとでいい。それが情報リテラシー。

ye-abc
質問者

お礼

自分なりに調べてみましたが、いまいち分からなかったので質問させて頂きました。 参考にします。 回答ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 例えばね、志望理由書なら、一番手ではなく二番手のニュースをまずぶち込んで「起」、それをこじつけられる題名的志望理由が「承」、「転」で「しかし、こんなこともあった」否定的な苦労をした部活体験などを述べ、「結」けれども私はそれがあろうとこうしていきたい。あるいは貴校の○○(校訓や特徴的な専門授業)を学んでいきたいって感じかな。

ye-abc
質問者

お礼

参考になります。 回答ありがとうございました。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.1

1000字って、だいたい夏休みの感想文+後紙半分くらいでしょ?毎年しているだろうし、多くないよ。逆に短い方が難しいからね。「小論文」で検索すればいろいろヒットする。それくらいは調べてみて。序論本論結論型か、起承転結型かだな。自分の答えを「ひとつ」に決めて、それを証明する事象を探して論じて、最後に自分の考えを述べればいい。

ye-abc
質問者

お礼

うちの学校は夏休みの感想文などがなかったのでいまいち感じがつかめませんでしたが、そんなに多くないと言われれば確かにそうかもしれないですね。 今志望理由書を書いていますが、400字以内なのでまとめるのが大変です。そう思うと多い方が楽ですね。 まず自分の考えをしっかりまとめてみます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A