- 締切済み
QRコードとARコードについて
QRコードを使って集客を行いたいと思っております。 無料のQRコード作成を行えるサイトがあり、そこで作った QRコードを宣伝用チラシに印刷を行うつもりでいます。 フリーのようですので、使用は問題ないと思いますが、 そもそも、QRコードを顧客が読み取って、当方の会社のサイトに アクセスする行為にセキュリティ等のトラブルは発生するのでしょうか。 QRコードの特徴を理解せずに質問を行い、誠に恐縮いたしておりますが、 何卒お答えくださいますよう御願い致します。 また、ARコードも検討したいのですが、導入費用がどの位かかるのかを お教えください。 御願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6803/9674)
Webサイトに飛ばす目的のQRコードの中身は、httpで始まるURLが書いてあるだけです。(文字データ) ただ、携帯電話でQRコードを読み取った時に、テキスト中にhttpで始まる文字列を見つけると、自動的にリンクが張られ、1タップでブラウザが起動できるので、便利、ということです。 広告に、「今すぐアクセス→http://totemonagai.dokokano.saito.jp/konnna/URL/iretakunai.htm」みたいに書いてあっても、そんな長いURLを打ち込む人なんか誰もいませんよね。ましてやスマホの文字入力なんかでは。 それが、「今すぐアクセス→[QRコード] 」にできる、というだけの話です。 それだけなんですが、長い長い文字入力と、1タップではどちらの方が集客力があるかと言えば、どう考えても1タップの方が良いわけで。 ---- 従って、QRコードで引き起こせるセキュリティ上のリスクというのは、URLを直打ちされてアクセスされるリスクと、同値です。 例えば、別のプレゼントがもらえる3つのURLを、それぞれQRコード化したとします。 「http://dokokano.saito.jp/present.cgi?code=1」 「http://dokokano.saito.jp/present.cgi?code=2」 「http://dokokano.saito.jp/present.cgi?code=3」 それぞれ違うQRコードになり、宝探しの要領で別の所に置いたとしますね。 でも、ある人がQRコードを見つけて、読み取ったら、「http://dokokano.saito.jp/present.cgi?code=3」だった。 → code=1 や code=2 にアクセスしたらどうなるんだろう? なんて考える人が、出てきたりもします。(ブラウザ上のアドレスバーで、パラメータをいじってみる。) そうすると、残り2つのQRコードを見つけなくてもプレゼントGetできてしまった、なんていうことに。 こういうものの場合は、コード番号自体をランダムな文字列にしたり、チェックサムを付けて不正なコードは破棄するといった工夫が必要になってきます。 ---- さて、ARコードは、QRコードとは全く別の技術です。 そもそもコードですらありません。任意の記号やロゴ等でいいんです。(ARマーカーと呼ばれます) ARは、カメラで撮影した特定のマークを認識し、その映った大きさや変形方向などから、 「ARマーカーが」「どれくらいの距離に」「どんな角度にあるか」ということを検出する技術です。 そして、その距離・角度に合わせて3Dキャラクターを表示したりすると、あたかもスマホの中ではそこにいるかのように表示できる、それがAR(拡張現実)というわけです。 -- ARを実現するには、スマホにARアプリが必要になります。 iPhone用や、Androidスマホ用のARライブラリもあるので、自社開発したり、発注したりすれば、作れなくはありません。 「無料ARライブラリ」などで検索すれば、いくつか見つかります。 しかし開発を頼むと費用はどうでしょうね…。2人月とか3人月とか言われて数百万円なんてことに? でもそのように一から開発するよりは、すでにあるサービスを利用するのが良いと思います。 例) アラプリ http://www.arappli.com/ この会社では、QRコードとAR技術を組み合わせたアプリ「ARAPPLI」を配布していて、(アプリ開発に比べれば)比較的簡単に、AR技術を使ったプロモーションができるようです。 まあ頼んだことは無いのでいくらするのか知りませんが(汗