- ベストアンサー
著作権について
著作権は作者の死後50年まで有効だということですが、某D社のように作者が死んで50年たっていても版権の管理会社が存在する場合、著作権はどうなるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#201349
回答No.1
団体扱いになると思うので50年間は著作権有効です。 下のサイトに例が挙げられてるので参考にしてください
その他の回答 (1)
- applenote
- ベストアンサー率47% (200/420)
回答No.2
映画の著作物は公表後70年まで。まぁそれでもネズミのちょは切れたことになるが。 アメリカのミッキーマウス保護法持ち出す人はいないよね?日本では日本の著作権法が海外の著作物にも平等に適用(例外は戦時加算や日本より短い保護期間) 指摘が禁止だから先に釘を打つ。 でも初期のネズミと今のネズミは別物だし、初期映画の翻案として今のネズミに近いデザインになった映画の著作権が有効になる可能性も微レ存 版権と著作権とわけたのはどういう意味でですか?版権という法律擁護はありません。著作権を意味することもあります。 著作権を管理する団体の保護期間にはなりません。創作した人が団体ならば公表後50年になります。
お礼
よくわかりました。 ありがとうございました。