• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ADドメインに参加後のフォルダ共有設定)

ADドメインに参加後のフォルダ共有設定

このQ&Aのポイント
  • ADドメインに参加した後に、テラステーションのフォルダ共有を設定する方法について詳しく教えてください。
  • テラステーションのマニュアルにはドメインへの参加方法が書かれていますが、他に設定が必要な場合があるのでしょうか?
  • 以前のテラステーションでは、ドメインコントローラーとの連携認証がうまくいっていたが、現在のテラステーションではできない状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.1

アクセス許可の設定画面で追加ボタンを押すと、「ユーザーまたはグループの選択」のダイアログが出ると思います。 そのなかの「場所の指定」がローカルコンピュータの名前になっていませんでしょうか。 そうであれば、「場所...」ボタンを押して、ADドメインに変更すれば出て来ると思いますがどうでしょうか。 あと少し気になったのが、 >共有の設定(アクセス権)を設定しようとしましたが、 私の取り違いでなければ、参考にして頂ければと思います。 Windowsでは、共有のアクセス許可とNTFSのアクセス許可(セキュリティタブ)があり、実際のアクセス許可はAND条件となります。 一般的には共有のアクセス許可はつねに固定(Everyone変更又はフルコントロール)で、NTFSのアクセス許可のみでアクセス権をコントロールします。

nenosuke
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 ユーザーの検索 ↓ 詳細設定 ↓ 検索 で表示されました。 どうもありがとうございました。 アクセス権制御はNTFSが重要なのもわかりました。

関連するQ&A