- ベストアンサー
チャールズの法則
「シャルルの法則」といふものがあります。 Charles's law http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87 英語では、「シャルル」ですか、「チャールズ」ですか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般にヨーロッパの言語間では、人名は出身国語読みではなく「その言語」の読み方で発音します。 よって英語では「チャールズ」と読みます。 ちなみに Youtube の動画を見ましたが、「チャールズ」でした。 (Youtube で"charles's law" で検索して一番上に出てきた動画) https://www.youtube.com/watch?v=oIfFoiwRCVE
お礼
おはやうございます。御回答くださり、ありがたうございます。 >>英語では「チャールズ」と読みます。 チャールズの法則、と聞くと、少し滑稽な印象になります。 >>Youtube の動画を見ましたが、「チャールズ」でした。 わざわざ調べていただき、助かりました。ほとんど聞き取れないのですが、肝心の「チャールズ」のところだけはわかりました。 表記も、動画タイトルは「Charles' Law」、動画出演者は「Charle's Law」、ウイキペディアは「Charles's law」、いろいろと面白いものです。 *** *** *** *** *** 少し前の数学カテゴリでの「アキレスと亀」の質問者は、私の知りあひです。分析力・文章力のすぐれた人です。たぶん、哲学カテゴリでの私の主張を皮肉つてゐるのだと思ひます。楽しませていただき、ありがたうございました。