- ベストアンサー
内定辞退について
- 内定辞退について質問者は、就職活動中に2社から内定をもらいましたが、先に内定をもらった滑り止めの会社に辞退の電話を入れました。相手からは困るような反応があり、電話を切られてしまいました。
- 内定辞退の際、質問者は他の会社に決めたと伝え、お詫びをしましたが、相手は非常に困るような反応をしました。
- 質問者は法的に問題はないと思いますが、まだ失礼な行為だと感じているため、メールでお詫びするかどうか悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採用担当者です。 内定通知の電話に法的拘束力はありません。 >辞退理由は他の会社に決めたという事だけ伝え、 >あまり理由等は言わず、 >ただただ謝るのみに専念しました。 賢明な対応です。 応募者(休職者)サイドから 「他社も受けています。受かったらA社に入ります」 とは選考段階では言いづらいですよね。 「親の病気」等取ってつけた理由を述べても 前からわかっていたでしょ、となりかねません。 >相手からは非常に困るような事を言われ、 >辞退を了承したとも、 >わかったとも何とも返事が頂けないまま電話を切られました。 転職活動ですから複数社を受験しているだろうというのは ある程度頭にあります。 他社に入る意思が固まっている以上、 これ以上粘っても仕方ありませんし 拘束する手段がありません。 「そうですか。わかりました」とは言えないので粘ってみた、というところです。 電話を切られたのであなたが今後の心配をすることはありません。 採用担当者の頭は次の候補者の確保のことでいっぱいです。
その他の回答 (1)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
あなたの勝手なことに法的なアドバイスを求めないでください。 こういうことは「平行営業」といってよくあることです。 ただ、片方に向かって、一旦受注を受理しかけてから別のほうに決めた、と言ったら相手がムカッとすることが想像できないのが困ります。 プロポーズをしたら、婚約指輪をくれた。それをもらったくせに数時間後「だれそれ君と結婚することにしたので返します」といってきたらあなた、どう思いますか。 その上、「断りの方法がまずかったか、法的な過去の事例を知っていますか」などと他人に相談されたら、おれの方が結婚詐欺扱いか、と逆上しませんか。 内定と言うのは、まだ契約書は整えていないけど、会社側では雇用方向に進むということです。 したがって、それに向けた事務処理や予算の発動が開始されています。 これを断ることは自由ですが、明らかに礼儀を失しています。 とはいえごめんなさいばかりいうのはさらに失礼です。 断るときに相手の顔を立てるべきなのです。 指輪を受け取った相手にそれを返すなら、別人と結婚するから、などといわないで、ちょっと家庭の事情があって、と言って丁寧にお返しするのが普通じゃないですか。 親を病気にしてもかまわないし、遠い親戚を手伝いにいかなければいけない、でもかまいません。 どうせ細かい確認はしません。 自分の顔をたて、あたたにはいろいろよく考えていただいてありがとう、でも縁がないとおもってください、とやらなければだめでしょう。 これは、これからの人生で、ビジネスに普通に使う基本礼儀です。 それを理解していないと、どんどんろくでもないことを呼び込みます。気をつけてください。
お礼
そうですか。
お礼
回答ありがとうございます。 おっしゃる通り、相手先にとっても私にとっても、どうにもならない事なので謝るしか方法が無いですよね。 新卒者等の会社側からの内定解除の話題はネットにもたくさんあったのですが、逆の立場で応募者の採用辞退(しかも中途採用)はネットで検索しても、あまり例がなかったので、あえて相談させて頂きました。 大変参考になりました。 回答ありがとうございました。