- ベストアンサー
人気のアンドロイドタブレットを比較!おすすめは?
- KEIAN アンドロイドタブレット 10.1インチ ブラック KPD102R、Intel製CPU Z2460 Single Core 1.6GHz搭載 10インチ Android(Ver4.0.4)タブレット Black with Silver Trim CAP15ECS10TB11/T、CHUWI V17HD 1.6Ghz[Android4.4 KitKat搭載][IPS液晶][クアッドコア] [HDMI カメラ搭載] [クアッドコア] 8GB Android4.4 ROOT取得済み/初期化しても日本語仕様 Good@martオリジナルの3つのアンドロイドタブレットを比較します。
- KEIANのアンドロイドタブレットは10.1インチの大画面で、ブラックのデザインがおしゃれです。Intel製のCPUを搭載しており、高性能な動作が期待できます。
- Intel製CPUを搭載した10インチのAndroidタブレットは、Ver4.0.4を搭載しており、多機能な使い方ができます。カラーはブラックにシルバーのトリムがついたデザインが特徴的です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
極論すれば2のAtom搭載の特徴は Windowsなどと同じCPUという点と それなりに高性能であることです。 でも、Androidで考えるとAtomであることには デメリットもあるので、おすすめできません。 OSをXubuntuなどのLinux系OSに入れ替えて使えるなら面白いですけどね。 しょせん1コア2スレッドという仕様では、大きな魅力は無いと思います。 Windowsを入れられたとしても、メモリー1GBは厳しすぎる気がします。 3も、同様にroot取得済という時点で、ごく一部のソフトが動かなかったりします。 そのへんの事情を、理解し問題にならないという場合だけ選べると思います。 ただmメモリーが512MBしか無い点は よほど使い方に注意しなければ、快適には使えません。 あるいは極限定的な用途で使う場合です。 1は、そういった積極的なマイナス要素は無いものの 10インチクラスという図体で、持ち歩くことは現実的ではありません。 そういった要素から考えると 使用目的が不明では、どの機種でも妥当と言えるわけがありません。 10インチタブレットも持っていましたが、たとえば、少し混んだ電車の中で取り出して 地図を確認しようと思っても、バッグから、すっと取り出せるとはかぎりません。 7インチなら、カーゴパンツのサイドポケットにだって入れておけます。 どれも不可と考える人も多いと思いますが、そのマイナス要素の一つは 三機種とも、液晶が1024x600というネットブック並の狭い画面です。 縦表示では600x1024という、非常に横が狭い画面になってしまいます。 横が600dotしかないパソコンが普通だった時代は なんと、1980年代までさかのぼります。 しいていえば1990年のturboRや1993年のX68030も横幅600dot以下でしたし Mac Classicシリーズも1990年代前半に展開されましたが これらは、主力として期待される製品という位置づけではありませんでした。 いわば、嗜好品とプロミストモデルと懐古趣味で、すべて名機だった(笑) ようするに、その頃のPC-9801が横幅640dotを標準としていて 1990年代に入った頃には、狭い狭いと叩かれ続けていたくらいです。 1024x600の液晶を縦長で使えば 完全に過去のものになったPC-9801より狭い横幅になるのです。 もちろん、スマフォではその程度の画面のものが少なくありません。 でも、7インチタブレットでその解像度は、見劣る仕様で タブレットのスマフォよりも大きいという特徴を、台無しにすることもあります。 たとえば、Nexus7(2013)が出た前後に Google Mapsは仕様変更が行われていますが これ、Nexus7(2012)の1280x800の画面でも狭くて困るくらいで (2013)の1920x1200の解像度に最適化されていると思っています。 縦表示だけでなく、横表示でもかなり使いにくくなりました。 (2012)の場合の画像を添付しておきます。 地図はマンハッタンシェイプを偲んでマンハッタン島 (2012)は出荷時当時のGoogle Mapsを使う手もありますが 現行品として出てきている製品は、Google Mapsも出荷時の最新版になりますから いろいろと面倒臭いことになります。 (Google Play以外から持ってくればいいとは思いますが、出荷時ver.より古いものが導入できるかは知りません) 具体的には地図上に経路表示を出すと 同時に経路が文書でも表示され、これがじゃまだからと消すと 地図上の経路表示も消えるという仕様になっています。 PC版も最新版は同じ仕様なので、ブラウザーウィンドウを 小さくして使ってみると、画面が広いありがたさがわかると思います。 地図上でロングタップ(プレス)操作で情報を得る操作が 経路を文書で表示している間は機能しないのも現状維持だと、不便すぎるなぁ…
その他の回答 (4)
- okgoripon
- ベストアンサー率44% (1141/2548)
どれもイマイチですねぇ……。 強いて言えば、2番めは絶対に「選ばない」です。 まだ熟れたとは言いがたいx86系CPU搭載のAndroidで、OSバージョンも4.0.4となると、使い物にならないかもしれません。 この中からどうしても選べと言われれば、そこそこ名の通っているKEIANかな。一応日本語のホームページもあり、サポート窓口もありますので。 http://www.keian.co.jp/ ドコモの回線を持ってるなら、私も使ってますが「dtab」って手もありますよ。 dビデオ契約が7ヶ月強制(3780円)ですが、それを含めても14040円(税込)ですし。 https://www.nttdocomo.co.jp/product/tablet/dtab/ (「今ならdtabをスペシャルプライスで!」の項目を参照)
- mikinon
- ベストアンサー率56% (613/1076)
おもちゃ、人柱として選ぶなら、3つ目のCHUWI V17HDでしょうかねぇ。 スペック的にはこれが一番マシみたいだから・・・。 でもこれらって、まともなサポートは受けられないでしょうから、買うなら初期不良で返金交換をきっちり対応してくれるところでないと、怖くて買えませんねぇ。
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
こんばんは。 >あの三つはだめですか? 私も同意見というか、「(この3つの中からは)選ばない」を選ぶと 思います。 この3つをチョイスした理由を先に書くべきだと思います。 ぶっちゃけ値段(安い)以外に良い点ありますか?。値段については コストパフォーマンスが素晴らしいと言えるような状況ならいいんで しょうけど、安物買いの銭失いになるのではないかと思えるのですが。
- taka_2015_2016
- ベストアンサー率2% (1/37)
すみません。 Nexus7かNexus10がいいかと・・・。
補足
あの三つはだめですか?