• 締切済み

経理部へ異動したんですが…

経理に異動してから毎日不安で仕方ありません。長くなりますが、アドバイスお願いします。 卸売業中小企業に勤めている25歳の男です。 前の会社では高卒で3年ほど元請の建設業の経理をしていました。(主に工事金の支払業務) この度、会社に1人しかいない経理担当者が会社都合で8月20日をもって退職することになり、経理の経験がある私が配送部から異動して(7月22日)業務を丸ごと引き継ぐ事になりました。 給与計算など、知識が全くない業務も引き継ぐ事になりました。 その経理担当者にその旨を伝えると、給与計算は税理士がパソコンにソフトを入れてくれるから大丈夫、保険関係は社労士に聞けとの事。 私が分からない事だらけなので、引き継ぎの為に経理担当者が業務リストを作成してくれているのですが、リスト作成に一生懸命でなかなか質問に答えてくれません。 その上、17時定時で帰ります。 有給も取ります。 トドメに盆休み(4日間)もあります。 時間がなさ過ぎます。 リストが完成する頃にはもう一週間を切ってるような気もします。 日にちがなくなって適当に全部読み上げるだけの引き継ぎにもなり兼ねないし、 リストが完璧で、書かれた業務を全て引き継いだら全てできるという保証もありません。 書き忘れがある可能性だってあると思います。 引き受けたのは自分だから仕方ない事かもしれませんが、引き受ける前に社長には経理の経験が浅い事を告げているんですが、慣れればできるから心配ない、お前に任せたから、 と言われました。 後戻りできないし、投げ出せないし、頑張ろうとは思うのですが、この先上司もいなくなるのに1人で全てできるものでしょうか。 無茶してでも1人でやろうとするのか、ミスをして迷惑をかける前に社長に相談するのか、どうするべきだと思いますか? かなり長くなりましたが、アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

不安に思うだけのリソースが余っているなら、それを勉強へ振り向けて下さい。 会社ごとの個別ルールもありますが、基本部分は法定ですからどこでも同じです。 基本を勉強しておけば引き継ぎも楽になります。

回答No.2

引継ぎ時に、機械で録音するのもいいかも。思い出せます。

回答No.1

給与計算なんて、たかがしれています。 知らないから不安でしょうけど、簡単ですよ。給与は。年末の計算(年末調整)はしっかりしないとだめですが、それまでは、毎月の支払い計算ですので、理屈で考えればわかります。多少、税金が誤っていても、そのミスは年末までの修正で取り返せます。

関連するQ&A