• 締切済み

就職先が決まらなくてつらい

はじめて投稿するので至らない点がありましたら、すみません。 同じように悩んでいる人いないのかなって思ったら、 なかなか見つからなかったのでここで質問させていただきます。 現在就職活動中です。 売り手市場にも関わらずまだ内定0の状態です。 何度も面接を受けていますが、もう何がだめやらわからない状態です。 相性が悪いからとか思っても、相性悪い企業ばっかりやんてなります。 もう夏やのにまだ決まらない。 他の子たちは決まったのに、決まらなくて本当につらいです。 売り手市場って言われる都度に、 売り手市場でさえも売れ残っちゃう能無しって気持ちになります。 もしかしてあかんのは自己分析かと思っても、煮詰まり状態です。 志望動機を支える企業研究は沿革とか調べたり、 ほかの企業とのつながりとか調べてますが、 これでも企業研究足りないんやろうなって思うと いったいどこまで調べたらいいのかわからなくて途方にくれます。 手あたり次第はだめだと思って、事務系でしぼってます。 大企業じゃなくて中小企業で、できるだけ地元に近いところってだいぶ絞っているので、 これ以上は選びすぎかなと思って控えています。 でも、業界的にはバラバラになります。数は少ないんですが・・・ まだ、間に合うのか。 もう、おしまいなのか。 知りたいです。 長々とすみません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ue_ken
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.8

初めまして、会社に勤務している者です。 就職活動で内定が獲れずに焦っていらっしゃる旨、 お察しします。 私の同期に、ずっと内定が獲れず12月にやっと 決まった(大手保険会社の事務職)という者が居ます。 従って、mcd145さんもまだ焦る必要はないと思います。 ただ、今は頭の中が焦りでいっぱいでしょうから、 2~3日リフレッシュされて頭の中をスッキリさせては いかがでしょう。 さて、今まで内定が獲れなかった企業の採用試験の 際に、反省点として思い当たる事柄はありますか。 例えば  (1)書類選考で落ちることが多い  (2)筆記試験の出来が悪い気がする  (3)面接の回答で、面接官が不審げな反応だった などです。 これらの反省点があるのであれば、そこを改善すれば 内定へ繋がると思います。 リフレッシュ後に数日かけて、集中的に対策を考えて 見られてはいかがでしょう。 対策を考えるにあたり、参考になりそうなサイトを 見つけましたので、参考URLとして載せておきます。 前記した通り 私の同期の事例もありますし、 mcd145さんも諦めるのはまだまだ早いと思います。 mcd145さんの就職活動の成功を祈っています。 以上、参考になれば幸いです。

参考URL:
http://shuukatsutenkatsu.web.fc2.com/index.html
回答No.7

就職活動本当にお疲れ様です。 私も1月から就職活動をし続け、先日やっとご縁がある会社が見つかりましたところなので、質問者様が大変苦労されていることかと思います。 >売り手市場って言われる都度に、売り手市場でさえも売れ残っちゃう能無しって気持ちになります。 売り手市場なんて幻想です。まだまだ企業側が有利だと思います。 面接を何度も受けられており、お断りされてもくじけず就職活動を続けている時点で立派であると思います。 ほかの方が内定決まっている状態で自分だけが決まっていない状態は本当にお辛いと思います。 でもたまたま質問者様とご縁がある企業が見つかっていないだけで、多少時間がかかると思いますが、質問者様とご縁がある企業はきっと見つかると思います。 なかなか難しいとは思いますが、1日2日程度就職活動を忘れてリフレッシュされてはいかがでしょうか? カラオケに行ったりショッピングに行ったり電車等で適当に出かけてみたり、家の周りを散歩するだけでも多少はスッキリしますよ。

  • tourlike
  • ベストアンサー率34% (146/422)
回答No.6

ほんとうに就職活動ご苦労様です。 まず、今の状態をありのまま学校の就職課に伝えて、愚痴もいっぱい聞いてもらってください。またハロワのキャリアコンサルティングも積極的に使って、面接や履歴書指導なんかもしてもらってください。要はいいたいことは1人で閉じこもらないこと、必ず第三者の意見を聞き、客観的に自分をみること。そこで見えてくる自分が結構ありますし、自分が絞り込んでいた以外の職種(企業規模を含めて)にもあたってみようという気になるかもです。 あとは就職活動は縁です。なんぼいい回答を用意しても、面接官と気が合わないとアウトですが、失敗したと思う面接が通ることもあるもの就職活動です。また縁を信じて活動を続けることも重要です。 ファイト。

noname#198253
noname#198253
回答No.5

卒業するまでに、とにかく、頑張ることです。 卒業した後は、もっと苦労することが予想されます。 これから、あなたはどうしたいのかが、またハッキリしていない ことが考えられます。そして、その会社に入る志望動機が イマイチ、相手に伝わっていないことが予想されます。 あなたは男性でしょうか? 正社員で仕事をした場合、責任感が問われます。 これは結婚をした場合も同じになります。 だから、就職面接というのはお見合い結婚みたいなもんで、 これから一生この会社で仕事をしてくれて、人格が会社に 合っている人間を採用しているはずです。 それと、最近、正社員になった人間で、給料が安定してくると、 結婚させられることが多々あります。 断ると降格になりリストラになりやすくなります。 結婚はしたくないけど、仕事がしたいと思った人は、 契約社員や派遣社員のほうがマシですよ。

  • jx4076
  • ベストアンサー率15% (89/575)
回答No.4

100件、履歴書を出して、1件と言った方がおりました。 本当にその1件が先か後かと言うところがありますが、めげずにという事ですね。 客観的に自分を見て、例えば、話し方、言葉使い、声の出し方、笑顔、服装、姿勢、礼儀、社会的モラル等々、何か気がつくところがございませんか。 実直真面目に見えるか等、第三者的目で見つめ直した方が良いかと思います。 自分の良いと思うところは生かす。 まずいと思うところは、訓練して変身させる。 誰か、人の真似でもそうなって行きます。 特に、話し方や言葉遣い、スマイル差などはその内に本物になってきます。 癖をつければ良いでdすよ。 それと、職種的に目指す所は、はっきりしていた方が良いです。 まだ、間に合いますから大丈夫ですよ。

  • tachin
  • ベストアンサー率29% (136/458)
回答No.3

 私自身、本当に今売り手市場なのかなあと疑問はあります。  中途採用とて、回復はしてきましたが、求められる条件は、以前と比べて敷居が高い企業は多くなってきており、中間が無いように感じてます。誰でも入れるとなると、中途以前に若手第二新卒でもいいところじゃないの?キャリア停滞するなという感想です。よって、そういう企業では、人が集まっても経営はよくならない。結果二極化が進むようにこの先感じます。ですが、職種や業界によりマチマチではあるでしょうね。  新卒の場合でも、職種によって即戦力を希望する企業はあります。  他方で我々のころより、大学入試が楽になってきていると感じており、申し訳ないですが、大学生とは思えないような学生や学卒と思えないような新人を良く見かけます。ということは、売り手であっても企業にとっては、採用したくない学生多いのではないでしょうか?。また、昔と違ってネットで誰もが応募できる時代になってしまいました。この点は、ネットの何かのコラムで見かけましたが、学生自身が自分のスペックを認識しておらず、低スペックの学生が大手企業に平気で応募してくるので、無駄な就職活動に時間をかけてしまっているので、タイミングを見逃してしまっているなんて内容でした。今でも学閥はありますしね。  また、企業にはカラーというものがあります。あなた自身どのような人物かは存じませんが、単に成績優秀でもその会社のカラーとしてふさわしくないと判断されればアウトです。私は転職組ですが、今の会社の採用計画の無さに呆れております。誰でも良いからという気風があり、採用者は営業のごとく人選集めを命じられている感です。しかしながら誰でもという事はなく、暗い、話がかみ合わない、生真面目すぎ、趣味が無いという子は取らないようです。これは社風にもよりますが、そういう子とってもやっていけないと転職組みの私でも認識しております。  これまでの就職活動で何が悪かったか分析してますか?。  昔のような就職活動ではなくなってきてます。SPIの点が悪かったならば、SPIを頑張る、面接が悪かったならば話し方で頑張るなど、先方に落ちた理由くらい聞いてみましたか?。してないで悩んでいたら、この先何もやっていけないですよ。  それと、あなた自身何で生計立てたいのですか?。そこがぶれていると面接では良い突っ込みどころですね。今時定年まで働こうと言う人は、新卒者は今の不況で生きてきたわけですから、当然に考えることかもしれませんが、転職当たり前の時代です。ここでダメそうなら、次のステップアップができるよう、今の会社を踏み台にするくらい、経験を得るというのが、我々の世代では普通にもっています(職種や家庭環境にもよるでしょうけど)。  変に大手狙いではないのですか?  地域も絞りすぎではないのですか?。  また、就職課に相談してますか?。転職会社とかの就職説明会に出てみてますか?。  大手の場合、他社不採用になった者は取らないという社風の企業は多いので、話しの時に変に落ちたという事を言わないようにするのもテクなようです。この時期に来る学生が、決まってないというのは先方にもわかってますからあえて言う必要もないですからね。となると何が必要かはわかるかと思いますが、その職種の経験がバイト時代でもないならば、学歴か成績か通勤圏内といった会社経費上のことか、社風にマッチした人間か、熱意ではないでしょうか?。企業研究って、そういうところをチェックする事だと思いますが。特に売り手市場ならば。

  • irisin
  • ベストアンサー率41% (132/320)
回答No.2

あまり深く考えすぎない方が良いと思いますよ。 大学卒業などで新卒で入社した会社に、定年まで働くという可能性も段々と下がっているような気がします。 例えば大学在学中に余裕で大企業に内定が決まった人がうらやましく感じ、その数年後に辞めたという話を聞いたりして、未来は予想できないなあ~と感じたりすることが将来あると思うのです。 なかなか決まらないような人に限って、いざ仕事が決まると、「仕事ってありがたいなあ~」と感じる傾向にあるので、長く頑張れる人が多いような気がします。 人生における失敗は、最終的にどこかで帳尻が合わせられれば良いのだと思いますよ。 大学在学中に苦労し、挫折し、そんな経験から体験談として仕事とかに活かせるものが得られるのかもしれません。 でも、挫折とかがないと、20年先とかにそこで初めての挫折だったりしますと再起不能になるのかもしれません。 ミスというのは、それを最終的に活かせれば良いのではないでしょうか。 >結果が出ないから自分は無能な人間 ほんとに無能な人なんて、まず自分の現実を直視していないと思います。 自覚できるから成長するのだと思いますよ。 もしもどこにも内定がもらえなかったりすれば、バイトでも頑張って、貯めたお金で海外放浪とかをやって、自分探しの旅に出れば良いのではないでしょうか。 「もしも3月までにダメならば、こうする」という行動目標です。 いい加減に聞こえるかもしれませんが、うまくいかない時というのは、何か目標を定め、それを達成していくことによって、何か自信が出て変われるのかもしれません。 タイムアウトエラーという、時間制限で、そこで一旦目標を切り替えるという方法です。 内定というのは、職務経験のない未来性を売り込むだけのようなものなので、実際に2年後とかに転職したりする際には、今と結果が変わる可能性があります。

回答No.1

就活お疲れ様です。私も一昨年は就活生でした。期待しては裏切られ自分が社会で必要とされてない気持ちになりますよね。 でも、まだ7月です!みんな決まったと言ってもまだまだ決まってない子も多いですよ。それに焦って決めたり、素ではない自分を演じても( 多少は必要ですが )また転職することになります。今の自分がまさにそうで、社風などは合ってたので採用されたものの長期休みが一切もらえない仕事で旅行が好きな自分にとっては本当にそれが苦痛で、情けないことにもはや転職活動してます。(こんな理由で本当に情けないですが他にも理由は多々あります)よくよく考えて決めなかった結果がこれです。 私の友達で才色兼備の友達がおり、受付嬢でもなんでもすぐ決まるだろうと皆が思っていたのですが、その子は冬になっても納得いく就職ができるまで頑張り、大手企業に内定もらってました。 事務職は競争率高いですしなかなか決まらなくて当たり前です。そして納得いくまで頑張った人が勝ちであり、早く決まった人が素晴らしい人というわけではないです。就活は縁なので焦らずに自分の雰囲気に合う会社を見つけてください!(^O^)

関連するQ&A