• ベストアンサー

PA-WR9500N-HPの子機使用について

教えてください! 現在、NECのPA-WR8700N-HPを親機で無線LANを使用しています。子機の調子が悪くなってきたので子機だけを変えようと考えています。調べましたらPA-WR9500N-HPが子機にも使用できるとのことですが、親機PA-WR8700N-HPと子機PA-WR9500N-HPでつながるでしょうか?NECのページでは、使える親機にPA-WR8700N-HPの記載がないので、使っている方、また、知っている方がおられましたら、教えてくください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

WG1800HPをイーサネットコンバータ子機モードにすれば、つながると思いますよ。というか、つながらない理由がありません。ただし、11a/nまたは11g/nによる2ストリーム300Mbps以下での接続となります。 USB子機についてですが、5GHz/2.4GHz両対応の子機複数を試しましたが、どれも2.4GHzの方がリンク速度・実行速度ともにずっと高い値でした。NEC、BUFFALO、PLANEX全てです。6000円以上する大型スティックより1000円台の小型子機の性能の方が良いのですから、拍子抜けしたものです。 電波の性質として、周波数が2倍になると減衰が4倍激しくなります。NECのコンバータで5GHzで他の2.4GHz子機と段違いの実効性能を確認した時は驚きました。 ただ、2.4GHzは非常に混雑しており、標準設定だと全く性能が出ない場合があります。同じ周波数を、隣近所の無線LANはもちろん、Bluetoothやワイヤレスマウスや、電子レンジでも使用いしていますからね。自分の場合もそうで、スマホのWiFi分析アプリで周囲のチャネル使用状況を確認し、最も空いているところに再設定することで、50Mbps程度だった実効速度が3倍になりました(リンク速度は270~300Mbpsで変わらないのですが)。 なお、現在1000円以下で購入できる、超小型タイプの無線子機は、2ストリーム非対応で150Mbpsが最高リンク性能である上、電波性能が極めて悪く、同室であればそこそこの性能が出ますが、少し離れると全くダメ、通信が成り立たなくなります。安くても良い製品というものも確かにあるのですが、安くて悪いほうが普通だと思います。 安くて優れた子機といえば、IODATA WN-G300UAでしょうね。離れた部屋でなければ、PLANEX GW-USECO300も良かったです。

その他の回答 (2)

回答No.2

イーサネットコンバータ子機モードで使用する場合は、仕様的にはどんな親機でもつながりますよ。 自分はWR8700NにWL300NE-AGイーサネットコンバータを使用していましたが、電波的に不利な5GHzで、優秀な2.4GHz USB子機の倍の実効速度で、とにかく驚きました。WR9500Nもかなり期待できると思います。ただし、WR8700Nが2ストリーム仕様なので、最高リンク速度は300Mbpsとなります。 このくらい高性能な子機だと、電波の空いてる5Gが有利かもしれませんね。USB子機は概ね2.4GHzのが有利ですが。 私の場合、NASを導入したので、やはり無線ではしんどくなり(無線だとTBサイズのバックアップがいつまでも終わらない…)、細く柔らかで扱いのよい15mのカテゴリー6ケーブルを購入し、有線に切り替えました。

genkibi
質問者

お礼

助かりました。有り難うございます。USBなら2.4GHzのほうが良いとは知りませんでした。

genkibi
質問者

補足

速度は別として、子機として1300MBPSのWG1800HPでもつながるのでししょうか?可能であれば、あとあと、WR8700Nが故障したときに、親機もWG1800HPにしたいと考えています。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.1

> 子機の調子が悪くなってきたので どのように悪いのでしょうか?      ま、ともあれそんな高い物を買わなくても以下で十分ですよ。 http://kakaku.com/item/K0000115107/

genkibi
質問者

お礼

有り難うございます。安いものがあるのですね。

genkibi
質問者

補足

子機が2台あるのですが、つながらない時があるのです。片方は問題ありません。

関連するQ&A