• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:診察なしで薬を出すのは違法?)

診察なしで薬を出すのは違法?

このQ&Aのポイント
  • 診察なしで薬を出すことは違法?検査結果が分からないまま薬を処方する医師の問題行動
  • 眼科で症状を診断された母に対し、診察せずに薬を処方する医師の対応に疑問
  • 診察しないで薬を出す医師による違法行為についての法的処罰の可能性

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NETPC
  • ベストアンサー率35% (98/275)
回答No.4

こんにちは。 無診察処方は原則禁止されています。 罰則規定もありますので、お近くの医師会や行政担当課などに相談されてはいかがでしょうか。 ただし、お会いするだけでも無診察に当てはまらない可能性が高く注意が必要ですし、 訓告などあったとしてもそれ以上は難しいかもしれません。 また、年寄りの場合はご自分から処方のみを希望される事も多く、本人が来られず家族が代理で 取りに来るなどの場合などがあり、厳格な運用には患者側の利便性を損じると考えられています。 ただし、本当に長期無診察は論外とおもいますのでまずは事実確認をされてはいかがでしょうか。 最後に老婆心ながら、「私が働いているから病院まかせ」とか、確かにルール違反は医療側に責任が 発生しますが、無診察はお母様にも問題があるから起きるのであり、今後改める必要があります。 そして何かあった時に日頃面倒を見ていない若者が現れ、文句を言い大病院に転医するのもパターンです。 権利を主張すると同時に反省ではないでしょうか。 現場を見ていませんのでどちらの言い分が正しいのかは判断出来ませんが。

ki-tann
質問者

お礼

有難うございました。 医師の態度に不信感が募り、処罰という事を考えてしまいましたが・・・ 高齢者である母の言葉を100%信じるのは危険だと思いました。 医師の「3回くらいしか診てない」発言は、逃げの言葉に聞こえたのは確かです。 客観的な意見をしてくださった8681358をベストアンサーに選ばせて頂きました。

その他の回答 (3)

  • sai4000
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

医療事務勤務+調剤補助を13年しているものです。診察しないで薬を出す事は可能です。なので残念ながら、調剤ミスとか、医療ミスとかではない限り、処罰の対象には、ほぼならないと思います。 ただ、病院にもよりますが、私の働いている病院の場合は、旦那さんがどうしても仕事の関係で診察時間内に来れないとか、足が悪いとか寝たきりで本人が薬が取りに来れないとか、どうしても診察する時間がないとか、やむおえない理由の状況の時に処方だけをしております。でも、次の時には必ず診察に来てもらいますよ。寝たきりの方の場合は、往診して対応しております、 しかし、今回の場合は、本人がお薬をもらいに行ってるのに、それに数年に3.4回診察なんて病院側としたら考えられないことです。血圧の薬としても、病院側は、患者さんの体の状態をすべて把握しとかなけれなりません。(事務ごときが言ってごめんなさい)薬だけ処方というのなら、薬屋と同じことだと私は思います。 なので、転院して本当に正解だったと思いますよ。今まで何も起こらなかったことを良かったと思って、次の病院でよく診察してもらって下さいね。

ki-tann
質問者

お礼

専門的な事が分からなかったので、現場の方の意見は参考になりました。 今では転院して良かったと心から思ってます。 有難うございました。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

それは問診というものです。診察しなかったわけではありません。 診察なしで、処方箋だけという場合もあります。リピーターの場合です。クランケも納得の上。それでも診察料をを含んでいるのがおかしいんだけど。

ki-tann
質問者

お礼

有難うございます。 医師から診察をしていないと聞いたので、診察をしないで薬を出していたのかと驚きましたが・・・・ 問診でも処方できるのですね。

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.1

気がするだけですね。