- ベストアンサー
エレクトーンの機種について
- エレクトーンの機種について知りたい
- ELシリーズとステージアシリーズの違いは何か
- EL90とEL900の比較と、EL90のフロッピーの使用可否について
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ネットでしらべてみると3~5万円程で購入できるようで、驚いたのですが、今更機種が古いと言う事でしょうか? そうですね、今となっては機種的にはEL-900を含めると4世代前くらいのものでかなり古いものです。 (厳密に言うと下位モデルやマイナーチェンジモデルもたくさん出ているので違うかもしれませんが、上位機種だけでおおまかに言うと、EL-90の次が EL-900、EL-900m、次がステージアシリーズのELS-01 今年出たELS-02が最新モデルです。) EL-900とEL-90は上位互換がありますので、EL-900でEL-90で演奏することは可能です。 EL-900はEL-90のアップグレード版といった形で、AWM2音源、FM音源、オルガンフルートの他にバーチャルアコースティック音源(VA音源)とXG音源が付き、新しい技法のホリゾンタルタッチが使え、表現力が増しています。 使い勝手はあまりかわりませんが、確か画面が日本語表記に対応になってたと思います。(しばらく900触ってないので記憶が曖昧です。すいません。) ステージアシリーズ(ELSシリーズ)は今までのELシリーズとは違い、音色がリアルに、リズムパターンなども今風に幅広く刷新されたシリーズです。また、今までエレクトーンは分解や解体が出来なかったり、新しいものが出るたびに全てを買い換えなければなりませんでしたが、 ステージアシリーズでは分解して持ち運べたり、一部を買い換えるだけで低価格で最新のエレクトーンに更新できるなどの工夫もされました。 ただし、今まで搭載されていたFM音源、フロッピーディスク装置が省かれ、ELシリーズの音は完全には再現できないものの、読み込んで少々音色のエディットすることで演奏ができます。(USB接続出来るフロッピーディスク装置が必要です。) ELシリーズの古い楽譜でもデータのみステージア用に再エディットされた曲データが一部販売されていました。(今はあるかはわかりませんが、以前ネットで買うことが出来ました。) ステージア(miniを除く)は画面カラーのタッチパネルになっているし日本語表記対応なので、操作は説明書を特に読まなくても今までより直感的に簡単に操作できます。 ステージアはちょっと値段的に高いという場合は、D-DECK STAGEAパッケージという2段キーボードにエレクトーンと同じようなペダル鍵盤をつけた製品でも、ステージアと同じように演奏ができます。 音的にはELS-01と互換があります。
お礼
とても詳しく教えていただき、ありがとうございます! EL90はそんなに古くなってしまったんですね(笑) ステージアシリーズも、益々発展して素晴らしいですねー! やはり、弾きたくなってしまいました。 私は、自宅でピアノ教室をしています。 音楽教室に勤めた時に、レッスン生を取れればと始めたのですが、子供の頃からエレクトーンを習っていた訳ではないので、教え方がわからずにやめてしまった感じです。 もう一度、ピアノとは違った楽しさに浸りたいな…と、改めて思いました。 たくさん教えていただき、ありがとうございます。 知りたかった事をお答えいただき、???だった謎が解けたようです。参考ににさせていただきます!