- ベストアンサー
ピッキング(在庫)表について
私の職場は物流です。商品を棚から拾って注文先に発送しますが、その拾う原稿(ピッキングリスト)には発送数と在庫数がのっています。つまり、いくつ在庫が有ってそのうち何個商品を拾えばいいか載っています。しかし、在庫数は実態とかけ離れていて、50あるのに-表示されているのもあります。担当者が覚えていれば、とくに手直ししなくてもいいと思いますが、どうなんでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
物流業務で在庫管理を担当しています。 >在庫数は実態とかけ離れていて、50あるのに-表示されているのもあります 当然逆の場合もありますよね? 在庫が無いのにプラス計上されている物も。 得意先に商品が届けられない状態が正常なのでしょうか? 担当者でなくても在庫がわかるようにしておくべきじゃないのかな?
その他の回答 (2)
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
実在庫と帳票上の在庫が異なると困ると思います。在庫管理は、実在庫ではなく帳票上での管理になると思いますので、最低でも毎月、実在庫と帳票上の在庫を合わせる必要があり、差異は調整して実在庫へ帳票をあわせなくてはいけないと思います。在庫は会社の資産でもありますし、営業倉庫の預かり在庫であれば、荷主様の物ですので、合わなければ、当然ですが、弁償しなくてはいけません。入出庫はあって当たり前ですので、在庫がくるっている事は、大問題です。差異の発生原因の追及もあるかとも思われます。お話ではプラス在庫ですので、出庫がきちんと行われていなかったか、入庫数量の入力間違いとは思われますが、これがマイナスの場合は、横領等の疑いをかけられる可能性もあります。ピッキングが人的作業ですので、間違いは発生すると思いますが、棚卸時に実在庫と帳票上の在庫を合わせて、間違いのないように運用する事が大切だと思います。
お礼
ありがとうございます。預かり在庫ですし、実態に合わせておかないといけないのは当然ですよね。入出庫は合って当たり前、というのを常に頭に入れておきたいと思います。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
上司に一覧出せとかいわれる可能性はないんですか? だったらその表自体存在意味がない。削除しちゃえばいいっす。 普通に言えば管理体制が雑です。
お礼
管理体制が雑と言われないように、改善していきます。ご指摘ありがとうございます。
お礼
ご指摘ありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。改善します。