- ベストアンサー
アウトルックの迷惑メール対策の方法とは?
- アウトルックでの迷惑メール対策には、受信拒否の指定が可能です。
- 特定のドメインやアドレスと似たメールを排除するためには、包括的な指定が必要です。
- 個別の指定では効果的に対処できないため、迷惑メールの送信元には注意が必要です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
outlook2003はサポート終了はご存知ですね? どのような環境で利用されているか不明ですが、Outlookでは、書かれた差出人のアドレスなどの情報だと、例えば、 「def.gh.」や「abc123@」(@を跨いだ文字列でも可)のように、差出人アドレスのすべての文字列やドメイン部単位の文字列の扱いではなく、アドレス全体の中に「いつもある特定の文字列」を条件に、OR(か)で複数設定するとか、同様に、メッセージヘッダのうちの差出人を意味する「From:」にある「特定の文字列」など、「メッセージヘッダ」に含まれる「特定の文字列」があれば、それらを条件に設定して、 「削除する」や「削除する(復元できません)」(受信、即完全削除、サーバーにコピーを残す設定の場合は残ったまま)のアクションで処理することができます。 2013バージョンで確認済みです。
その他の回答 (3)
- narashingo
- ベストアンサー率74% (10168/13677)
A.No3です。 >迷惑メールのオプションで簡単に指定できればいいのですが、 「迷惑メールのオプション」の自動判定の高、低のフィルターでの処理はMicrosoftの独自の処理で、基準が公開されていないですし、拒否リストへの登録では、同じドメインやアドレスでないと無理と思いますよ。 インターネットヘッダを条件に使う場合は、「差出人」に関連した文字列でなくても、全体のヘッダ情報の中に「特定の文字列」があれば、それらも条件に使えると思います。
- kawais070
- ベストアンサー率52% (2242/4283)
とりあえず Outlook 2003 は使わないようにしましょう。 WindowsXPのサポート切れが最近大きくニュースになっていましたが、同様に Office2003 もサポート切れしています。 ウイルスメールを受信したとき、防御できない可能性が高まっています。 乗り換え先として個人的におすすめは、ジャストシステム社のShurikenです。 http://www.justsystems.com/jp/products/shuriken/ Outlook2003からの乗り換えがとても簡単になっています。 http://www.justsystems.com/jp/products/shuriken/feature3.html 迷惑メール対策も、学習型迷惑メールフィルタがあり、メール本文の文章構成から判断して、迷惑メールの判定をしてくれます。しっかり学習させれば、まるで人間が一つ一つ判定しているのに近い感じになりますよ。 http://www.justsystems.com/jp/products/shuriken/feature2.html
お礼
ありがとうございます。
- ryo_ Deathscythe(@Deathscythe)
- ベストアンサー率14% (515/3615)
アカウントじゃなく内容のほうで類似点ないかな? サイト名とか・・・
お礼
ありがとうございます。いろんなところからくるのですが、 サイトの短いアドレスではなく、長いリンクが記載してあるものが多いです。 長いリンクの最初の方は、同じサイトであったり、違ったりといろいろです。
お礼
ありがとうございます。 これは、迷惑メールのオプションの話ではなく、 仕訳ルールの話ですよね? 迷惑メールのオプションで簡単に指定できればいいのですが、 無理っぽいので、仕訳ルールでがんばってみます。