• ベストアンサー

リカバリーディスクって空のHDDに使えるんですか?

 システムのHDDが壊れてしまいました。  ネットで対策を調べていたらどうやら、リカバリディスクがあれば空のHDDにインストールできるという話でした。  てっきりリカバリーって緊急復旧CDという存在と同じものだと思っており、どちらにしろ空のHDDには入れられないと思い込んでいました。    元々付属としてリカバリCDがないパソコンだったので  事前にリカバリディスクを作れていたら、よかったのになあと後悔しております。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Water_5
  • ベストアンサー率17% (56/314)
回答No.11

パソコンのメーカー、型番をどうぞ。 って言うか、OSがWinXPなら相当古いパソコンですな。 ただ、リカバリーCDの作成はVistaになってからだと思うが。 パソコンユーザーたるもの、リカバリーCD、バックアップは 常識ではあります。懲りたでしょうから、これからは 反省してやるようにしたらどうかね。 HDDの丸ごとコピーを作っておくと、リカバリーCDはいらないけどね。しかし、全く不必要と言う事もないな。

noname#200371
質問者

お礼

HPのEW315AVになります OSディスクじゃないと空のHDDにはデータをインストールできないと勘違いしてまして、とても後悔してますが、たまにHDDが起動することもあるので、そのチャンスを狙ってデータをコピーしたいと思います。 大容量の外付けHDDを使ってるので、それにコピーしておくのもいいですかね

その他の回答 (10)

  • Water_5
  • ベストアンサー率17% (56/314)
回答No.10

はい。そうです。

noname#200371
質問者

お礼

ありがとうございました

  • tora50
  • ベストアンサー率36% (28/76)
回答No.9

リカバリーディスクは購入した時点の状態に戻すものでは無いなんて書いている回答者がいますが間違いです。そう断言するなら一体どの状態に戻すのか明らかにすべきです。質問者にはほとんど意味を成さない事を長々と書いていますが。 ところでリカバリーディスクを作っていなかったのに何が知りたいのでしょうか。メーカーによっては6000円程度で購入出来るところがあります。但しOSが古いから今でも販売しているのか疑問はありますが。ヤフーオークションで手に入るかも知れません。

noname#200371
質問者

お礼

つい最近も、通電させてみたら、 たまにHDDが正常に作動することもあるんですよね ですから、今からでもリカバリディスクを作成し、HDDを新しいものに取り替えて、リカバリディスクでOSをインストールできるのならば、それが望ましいかと考えているのですが、 そもそも、OS上で作成したリカバリディスクで空のHDDにOSをインストールできるのかどうか、確かめたくて質問させてもらっています

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.8

Windowsはクリーンインストールがめんどうくさく、また昔は難しかったため 長期にわたって、安定動作するOSが求められ続けていますが Windowsは、使っているうちにおかしくなる現象を根絶できないままです。 そこで、消費者が手軽に正常動作を取り返す手段として PCメーカーがリカバリーという「出荷時に戻す仕組み」を提供しはじめたわけです。 当初はCD-ROM、やがてDVD-ROMで提供されるようになり DVD-Rドライブ搭載が一般化することによって HDDへの内蔵リカバリーシステム(リカバリー領域)が一般化し それにともなって、付属リカバリーディスクは廃止されていきました。 そういう経緯から、PCメーカーとしては暗にリカバリーディスク作成を推奨するだけで HDD換装後、リカバリーディスクを使えばいいという案内を あえて行なっていないことが多いんじゃないかと思います。 本来は、光学ディスクにOSが入っているなら OSの入っていないHDDに導入できるのはあたりまえのことです。 それが1990年頃までの常識でしたが、触れる機会が減っていけば いつしか、口伝も残らず、勘違いが広まっていくんでしょう。 ともかく、Windows XP搭載PCで、正常起動ができなくなってしまい リカバリー機能の呼び出しもできなくなったという場合 ほとんどの場合は、HDD自体の致命的故障がおきていますが… 稀に、リカバリー領域自体は読み出し可能の状態で WindowsPEなどを用いることで、リカバリー領域を動かせる場合もあります。 たとえば、工人舎のPCのように、ブートローダーの破壊によって リカバリー操作が無効になるような機種が該当します。 (目次の無い雑誌のような状況にすぎないわけです) ただ、そういう作業は、HDD管理についての充分な知識が必要です。 またWindowsPEなどのコマンドラインインターフェイスから 呼び出すべきプログラム(ないしバッチファイル)を判別するスキルも必要です。 誰でもできるというものではなく 無償で引き受けてくれる人でも見つからなければ、無理だと考えられます。 そういう手間を考えると、Xubuntu12.04LTSのような軽量版のLinux系OSで XP時代のPCを再生してみることを検討してもいいかもしれません。 Windowsでも広く使われているFirefoxやLibreOfficeのような無料のソフトは オープンソースライセンスに基づいて、大規模なプロジェクトから生み出されています。 Linux系OSも、オープンソースソフトウェア(OSS)を中心としたOSで… Internet ExplorerやMS Officeなど、WIindows用のソフトは動きませんが FirefoxやLibreOfficeのように、同じOSSであれば Linux系OSでも普通に…場合によってはWindows上よりも能く動きます。 ですから、今更パソコンを買うほどの必要性を感じないけど 故障したままのXP機が動けば、便利なのに…とか 単に家族の人数分のパソコンが稼働していなくて もう一台ウェブを見られるパソコンがあると便利なのに という要望に XP機にXubuntuなどを入れたパソコンが、充分に役立つこともあります。 ただ、Windowsの操作習熟に苦労した人なら 異なるOSに慣れることにも、それなりの苦労は生じます。 しかし、WindowsからAndroidへの移行が進んだ現在、あらためて考えると OSの操作方法が大きく違うことは、本質的な問題では無いみたいです。 自治体や企業でのLinux系OS導入事例も、それなりにはありますが http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201306/03 大規模で全面的な採用の事例は、例が少なく… たとえば、ロシアとかが今後Windowsからの移行を推進しようかとか言っている程度です。 http://dailynewsagency.com/2010/12/29/russian-linux/

noname#200371
質問者

お礼

Linuxの導入も考えましたが、オンラインゲームをするので どうしてもウインドウズである必要がありまして 古いOSでオンラインゲームなんて危険だと指摘されることもありますが 課金などは一切しないので、問題ないかと考えているのですが

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.7

リカバリーディスクって空のHDDに使えるんですか? ★回答 リカバリーディスクはパソコンを購入した時の状態に戻すものではない たまたま おまけとしてメーカーがつけてる場合があるだけ リカバリーディスクは本来自分で作成しておくもの 自分の使ってる環境に丸々もどせるのである よって空だろうが入っていようが関係ない OSごとまるまるコピーできるわけ パーテションは後で好きに調整すればよい ツールは昔からただで配布されてる OSメーカーはコピーはいやなので自分じゃ配布せんよ ・・・・・・・・・・・・・・おわり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★そのように言う 背景 簡単解説 <PCインストール構築例> 自作パソコンを組むのに 最低限やるべきことと同じです メーカー製品 最低限やるべきこと アドバイス (1)BIOSで 立ち上げ優先ドライブを CDROMにしておく (2)HDDにインストールしたOSのHDDごとマルマルバックアップをとっておく たいした容量ではない 映画TV番組 数本分にしかならないはずだ ※調子悪くなるといけないので 定期的に調子いいバージョンをのこしておく ※C ドライブは OS しか入れない D E などに アプリ データーを入れる (3)HDDからブートできなくなったときのため ブート用CDROMを作る (4)以上を無料の以下などでやる マイクロソフト社はマルマルコピーはいやなので あてにならない サポート方式 ちゃんとHDDメーカーが ただソフトを昔から配布している OSすっとんで なくなっても  アプリのブート用CDROM内臓OSで起動するのだ  たとえば 海門 日本語にもなってる http://www.seagate.com/jp/ja/support/downloads/discwizard/ シーゲートやマクスターのHDDあれば 無料になる 使う時 立ち上げ時だけ認識するだけ どっかにつないどけばいいのだUSBでもいい 検索 キーワード dw_ug.ja.pdf dw_ug.jp.14383.pdf (5)OSマルチブートもOK メーカーはいやがるかもね やたらとバージョンUP管理をしたがるのが 利権を優先する メーカーの習性である (6)以上でやれば ウイルス感染 OSバージョンアップのバグ動作 その他いつでも 修復可能  HDDがハード的に壊れてなければ 数分でもとどうり (7)自由にパーテションは変更可能 以下など ただです OSごとまるごとコピーも可能 http://www.disk-partition.com/ 日本語↑おすすめ http://www.partitionwizard.com/ http://www.partition-tool.com/

noname#200371
質問者

お礼

一概にディスクを作るだけの選択ではなくいろいろあるようで 勉強させてもらいます ありがとうございました

  • tora50
  • ベストアンサー率36% (28/76)
回答No.6

リカバリーディスクはパソコンを購入した時の状態に戻すものでディスクを起動させると空のHDDであろうとOSが入ったHDDであろうとそれにOSを含むファイルを入れて行きます。答えは「はいその通りです」

noname#200371
質問者

お礼

なるほど ありがとうございました

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17773)
回答No.5

PCによってはリカバリーディスクの種類が2種類あり HDDからリカバリーデータを読むタイプと全てリカバリーディスクから行うタイプがあります。 HDDの故障や交換に備えるには全てのリカバリーデータをDVDに移す完全なリカバリーディスクを作成しておく必要があります。 また、HDDの故障が物理的な故障ではなくシステムの故障である場合やリカバリー領域が稼動できる状態で生きているならリカバリーディスクを作成することができます。 リカバリーとは購入時の何も設定されていない状態に戻すためにあります。 OSの異常(ウイルス感染含む)や破損、HDDの故障や交換に対応するためにあります。 HDD内に入れているのはコストダウンのためと他のPCへの転用(ライセンス違反)させないためです。

noname#200371
質問者

お礼

今後のためにもPCを買ったらするリカバリディスクを作成するように心がけます ありがとうございました

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.4

リカバリディスクがあれば、空のHDDにリカバリすることも可能です。 実際に数回やったことはありますけど・・・ ただ、HDDリカバリだと、HDDが壊れると対処出来なかったりします。 また、リカバリディスクを自身で作るような場合もあります。 メーカーによっては、リカバリディスクを有償で販売しているメーカーもあります。 ある程度時間がたてば販売終了するでしょうが・・・ XPの頃の古いPCなら今、HDDを購入するとしても、色々問題があるから、出来ないと思っている方が無難ですよ 今のHDDは、ほぼすべてAFTになっている。 XP以前の古いOSは、AFTに対応していない リカバリディスクを用いて、AFTのHDDに入れるとリカバリを失敗する場合がある。

noname#200371
質問者

お礼

なるほど、 確かに、一時期から接続の端子が違うようになりましたね

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1340/3126)
回答No.3

>元々付属としてリカバリCDがないパソコンだったので 昨今のメーカー製パソコンは、HDD内に「リカバリ領域」と言うものを持っていて、そこに工場出荷時のデータがすべて(MS-Office除く)が入っています。よってほとんどの場合、リカバリCD(DVD)は付属していません。 そして、リカバリはこのリカバリ領域を利用して行われますが、HDD自体の物理的故障時には使用できなくなるため、「リカバリディスク作成ツール」が存在し、DVDやCDのリカバリディスクを作成できるようになっています。 ※リカバリディスク作成はリカバリ領域のデータを基に作成されるので、リカバリ領域がない場合は作成できません。 ただし、パソコンショップのBTO製品の場合は、リカバリ領域もリカバリディスクも基本的にはありません。 これはあくまで「OS単体+OS無しのパソコン」を購入していると言う前提があるためで、付属するのはOSのインストールディスクくらいです。 ※一部のショップブランド製品には、リカバリ領域を持った製品もあります。 リカバリ領域もリカバリディスクも無い製品の場合は、市販のHDDイメージバックアップツール等を利用して、購入した時にHDD全体のバックアップを取ったり、運用中に定期的にバックアップを取っておくことで、そこから復旧させる方法をとります。 復旧の方法は人それぞれで、リカバリ(またはイメージバックアップ)で初期状態にした後、個々のデータを復旧する人もいるでしょうし、定期的に取っておいたイメージバックアップから、一気に復旧させる人もいるでしょう。 他にも、デスクトップPCなら、RAIDシステムを組んで、RAID1でミラーリングディスクを構成すると言う方法もあります。 それから「リカバリ」は『初期状態(工場出荷時の状態)に戻す(全て書き換える)』と言うことであり、復旧させるためのものではありません。 現状ですと、リカバリディスクも無くリカバリ領域も利用できない(?)ようなので、復旧は出来ません。 家電メーカー製パソコンなら、メーカーのサポートからリカバリディスクを有償で購入出来る場合が多いですので、一度連絡してみて下さい。

noname#200371
質問者

お礼

たまにHDDが正常に起動することもあるので、そのチャンスを狙ってなんとかリカバリディスクを作成したいですね

noname#223464
noname#223464
回答No.2

OSがXPだと微妙かもしれませんが、まだリカバリディスクは買えるかも。 なかったら、オークションとかで探してみるとか。 値段は定かではないですが、確かNECとかHPだったら3000円くらいだったような・・・。

noname#200371
質問者

お礼

単純に中古のOSを買うってのはどうなんでしょうか? ヤフオクで1000円くらいであるんですけど

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.1

表現がいろいろあるようです。 HDDの破損は起動部のみ読めない場合と全部駄目な場合がありますよ。

noname#200371
質問者

お礼

といっても、起動させてもカチカチ言うだけで、どうしたらいいかお手上げです

関連するQ&A