- ベストアンサー
yahoo bb モデムの配線に関する問題
- 現在、ソフトバンクのモデムを使用してyahoo bbに契約しています。しかし、モデム裏のモジュラジャックに電話の線をつなぐとインターネット接続と電話の両方が正常に機能しなくなり、ナンバーディスプレイも正常に表示されません。
- 一方、モジュラジャックから抜いてすぐ下の「電話回線」とつなぐと、ナンバーディスプレイは正常に表示され、ファックスの送受信もできますが、ネットへの接続はできません。
- この状況について原因を知る方がいらっしゃいますでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2のy-y-yです。 > モデムはTrio3G plusです。 このヤフーモデムは、ルータ機能が内蔵の無線LANルータですね。 https://www.google.co.jp/#q=trio3g+plus 無線LANルータは,当然WiFi無線LANの機能もあります。 > 二階にてパソコン、子機がおいてあります。 > ですからその壁にあるジャックから線をモジュラジャックに差し込んでありパソコンの配線はLANケーブルに差し込んであります。 > この状態でインターネットは可能です。 文章の説明では、良くわかりません。この配線等の説明は、2階の説明ですか? 2階は、有線でインタネットが可能で、子機と言うのは、固定電話機も有線電話機という事ですか? もし、どちらも有線ならば、ふつう、2階のために家の中の配線工事をNTT東日本・西日本がしたならば、#1での説明の様にADSL不具合や,ナンバディスプレイの不具合発生防止のためにしないはずです。 ADSLの契約以前の配線を、手直しせずにそのまま使用かもしれません。または、ADSL契約以後に、NTT東日本・西日本以外が配線工事をしたかもとれません。または、NTT東日本・西日本ではADSL用に使用しない「ラインフィルタ/テレホンフィルタ」を使っているのかもしれません。 「ラインフィルタ/テレホンフィルタ」については,下記の88~89ページを参照。 http://ybb.softbank.jp/support/connect/book/4g_set/index.html#page=93 > そして最後の電話線のところには当然一階に親機があるために二階の子機には配線はありませんから、この電話線というところは必然的になにもささない状態になってしまいます。 この説明は、1階なのか2階なのか、どちらの説明ですか? ● まあ、文章では情況が分かりにくいので、一度ヤフー(ソフトバンク)に見てもらいましょう。 ナンバーディスプレイの場合は、1階のルータ内蔵のモデムの電話ポートから、2階へ配線してない場合、1階2階が同時に鳴るようにしてあると(ブランチ電話機と言う)、たいてい、着信時の不具合の発生します。 ADSLはヤフーですが、アナログ電話回線の点検・工事は、NTT東日本・西日本が電話ケーブルと引込線と保安器まで無料で点検します。 質問では、建物内の不具合の恐れですから、固定電話の契約がNTT東日本・西日本なら、NTT東日本・西日本が有料で点検します。 固定電話の契約が、ソフトバンクなら、ソフトバンクへ連絡です。建物内はソフトバンクの点検か,NTT東日本・西日本の点検の判断は、ソフトバンクでします。NTT東日本・西日本で点検する場合は、直接の受付はしません(連絡等は、ソフトバンク経由です)
その他の回答 (2)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3067/6901)
> 今現在ソフトバンクのモデム使用でyahoo bbと契約しています。 ヤフーADSLのモデムに、ルータ機能が内蔵していますか? つまり、050から始まる番号(050IP電話。ヤフーの商品名は、BB電話とも言う)を契約していますか? ヤフーADSLモデムがルータ内蔵だったり、050I電話をけいやくしているならば、モデムの「電話」とというポート(差込)があるはずですので、固定電話機は「必ず」ここへ差し込んで使ってください。 モデムの「電話」というポートへ固定電話機を差し込んで使うと、固定電話番号と050IP電話番号の両方が使えます。発信は、050IP電話番号が優先で接続、着信は固定番号と050IP番号両方が可能です。 または、モデムと、壁のモジュラージャックの間に、「スプリッタ」という手のひらに乗るような機器を使っているなら、ここへ固定電話機を必ず差し込んで使ってください。 スプリッタへ固定電話機を差し込んで使うと、固定電話番号だけが発着とみ仕様が出来ます。(050IP番号は使えません) もし、ブランチ配線の子機を使う場合は、必ず、モデムの「電話ポート」か子機用の分岐の接続をするか、または、スプリッタから子機用の分岐の接続をして下さい。 この方法以外ですと、ADSLの信号に影響が出て、ADSLの通信品質の低下、または、最悪、ADSLの通信が出来なくなります。(つまり、インタネツトに影響が出ます) ● ナンバーディスプレイの注意点 ひとつのアナログ電話回線には、ひとつのナンバーディスプレイ用の受信電話機しか接続が出来ません。 つまり、アナログ電話回線に、複数の配線や、複数の固定電話機が接続されていると、着信時に「ナンバーディスプレイ信号」が固定電話機同士で影響しあって、番号表示に不具合が出たり、着信鳴動をしないので着信不能となるのです。 質問では、ADSLの契約も有るので、上記で説明の様にモデムの「電話ポート」、または、「スプリッタ」以外のところへ接続すると、着信が余計に不具合の発生状態となるのです。 ★ 正常にADSLと電話を使用するなら、余計な所に差し込まないことです。 繰り返しますが、ADSLがあるので、固定電話機は「電話ポート」、または、「スプリッタ」へ差し込んで使うこと。そして、子機などの配線分岐は、必ず、「電話ポート」、または、「スプリッタ」から分岐させること。 正常に着信したり、ナンバーディスプレイを正常表示させるなら、複数の固定電話機・FAX等を接続しないこと。 複数の固定電話機・FAXを接続するなら、コードレス、ビジネスホン・ホームテレホンにすること。 (コードレスホンは親機の1台がナンバーディスプレイの信号を受信するし、ビジネスホン・ホームテレホンは主装置・親機が受信する。どちらも子機の台数は許容台数まで接続がOK) ◎ life2_001さんの質問のすぐ合いは、ADSLの使ってならない差込(たぶん、配線工事上の接続用の差込か?)と、ナンバーディスプレイの使い方との,両方が複合した不具合と考えられます。 ADSLと、ナンバーディスプレイの接続上の注意点が、最近の電話機・FAXの取り説に記載があると思います。
補足
補足します。 モデムはTrio3G plusです。 我が家はまず1階に電話機本体があり 二階にてパソコン、子機がおいてあります。 ですから二階でもパソコンができるようにと配線を外から配線をしてもらい壁にあるジャックは一つのみなんです。 ですからその壁にあるジャックから 線をモジュラジャックに差し込んでありパソコンの配線はLANケーブルに差し込んであります。 この状態でインターネットは可能です。 そして最後の電話線のところには当然一階に親機があるために二階の子機には配線はありませんから この電話線というところは必然的になにもささない状態になってしまいます。
- shintaro-2
- ベストアンサー率36% (2266/6245)
モデムを正しく電話回線に接続してください http://ybb.softbank.jp/support/connect/adsl/modem/ スプリッター機能があれば、有効にしてください。 それでも動作が正常でなければ、Yahooのサポートに連絡してください。 OKwaveではyahooとは関係の無い人々が適宜コメントするだけです。
補足
色々ありがとうございます。 >>ADSL契約以後に、NTT東日本・西日本以外が配線工事をしたかもとれません 配線工事は両親名義で建てた新築物件に入りましたので当然その時点ではただの電話回線しかなかったので私がNTTに連絡して二階でもインターネットができるように配線をしてほしいとお願いしました。 ご指摘のあった配線はすべて2階です。 1階については電話機本体から電話の線が壁のジャックに差し込んであるだけです。 ちなみにヤフーに変更する前はKDDIでプロバイダーを契約してました。 この時は問題なくナンバーディスプレイも出ていましたしファックスも送受信できていたんです。 ヤフーに変更してからファックスの送受信ができない、ナンバーディスプレイがうまく表示できないとなってしまいました。