- ベストアンサー
オーディオデバイスマネージャーの問題:音声が出力されずに困っています
- GIGABYTEのGB-XM13537を使っていますが、音声が出力されません。
- オーディオデバイスマネージャーで問題を修正しようとしましたが、自動修正できませんでした。
- ドライバーの更新も行いましたが、問題は解決しません。助けてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
HDMIから音声を出す場合、アプリやWindowsの設定で「Intel Display Audio」(に近い表記のサウンドデバイス)を選択しないとダメなはずです。そもそもご質問のBRIXには”High Definition Audio”に相当する部品は入っていないはず。 また、HDMIから音声を出す場合は、接続した先のデバイスより「音声信号をデコードできる」という情報をPC側に返さないとドライバが音声出力を行いません。 HDMIからDVIに変換する機械(スプリッタ?)ですが、そもそもこいつ自体はデコード機能な無いのではないか、と思います。1万円程度の機械では、そもそもデコードは出来ません。その先にAVアンプやテレビが付いていればデコード可能の通知をPC側に返せますが、DVIのみのモニタではそういった通知を返さない、もしくは音声デコード無しを返している可能性があります。 これは機器の故障では無く、そういう「仕様」です。 ご質問の変換器が単にDVI/音声のスプリッタであるなら、PCのHDMIよりHDMIスプリッタという機械でHDMIを二股にし、片方をDVI/音声の変換器(ご質問にある機械)、もう片方をテレビやAVアンプに繋げれば、PC側が上手く騙されて(?)音声出力を行うかも知れません。 多分ドライバ云々は関係ありません。
その他の回答 (3)
- sata-nn
- ベストアンサー率59% (920/1545)
こんばんわ 一度、PC全体のドライバー更新をするとうまくいくかもしれません ・Driver Booster Free - Windows PCを劇的に高速化と検索し、Driver Booster Free をインストールし、ドライバー全体の更新。終わりましたら、Driver Booster Free を削除。 ・次に、Win7 チェックディスクと検索し、チェックディスクをします。 上記でうまくいかない場合、サウンドドライバーの再インストールをもう一度してみてください。 http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1908-2436
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
無線LANアダプタ(BlueTooth付き)を使用して、 ヘッドホンまたはスピーカー、またはHDMI接続のモニターでサウンドを出してはどうでしょうか。 ただし、サウンドが出るという程度で、楽しむということにはならないでしょう。 もともとサウンドコネクタが無いのでやむを得ないでしょう。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
DVIの規格には映像信号しか無く、オーディオ信号は存在しないので、オーディオ有無のリバース信号はPCには返事として来ないので、オーディオが出力されなくて当然だと思います、間にHDMI対応のAVAMP等を入れてオーディを出せるようにしないと無理です。
補足
PCの出力がHDMIの為モニタ側がDVIなのでつなぐのに変換機を使いDVIと音声に分けて出してる状態です そもそも物が壊れてるのか、当方の技術的な事なのかがわかりません。技術的な事であれば早急に解決したいですし、ここまでしてこの状態なら物であれば交換してもらいたいと思ってます。 説明が悪くてすいません。 解決方法が解ればお願いします