• 締切済み

定期券購入について

以下の経路で定期券の購入を検討しています。 Suicaで一枚にまとめることは可能ですか? また、2枚以上になるとしたら、どこの窓口で購入出来るのでしょうか。 鷹の台(西部国分寺線)→国分寺(JR中央線)→吉祥寺(京王井の頭線)→渋谷(東京メトロ半蔵門線)→表参道 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.3

【国分寺~吉祥寺~渋谷~表参道】の3社連絡の部分で1枚にできません。 【鷹の台~国分寺~吉祥寺~渋谷】は1枚にできます。 ですので、吉祥寺で分けて2路線ずつの2枚にするか、鷹の台から渋谷までの3路線を1枚にしてメトロだけを別にするかの選択になりそうです。 【鷹の台~国分寺~吉祥寺~渋谷】は、西武の窓口か券売機で1枚のPASMOで購入できます。 一方、Suicaでも「2区間定期」というのにすれば1枚にできます。(下記URL参照) http://www.jreast.co.jp/suica/new_s/info_2kukan.html この説明図で、連絡会社線2はD駅に接続していますが、A駅と接続させることも可能です。実質的に、西武~JR~京王の3社連絡の定期を1枚のSuicaにできます。(あまりJRは宣伝していないようですが、私の職場でもこのケースで使用している人が何人かいます) なお、2区間定期は、券売機では買えませんので、最寄りのJRみどりの窓口に行ってください。国分寺・吉祥寺以外の駅でもOK。 で、半蔵門線にしろ、銀座線にしろ、問題はメトロ区間です。 メトロの表参道はおそらく職場最寄駅だと思いますが、外出先から直接帰宅したり、自宅から外出先へ直接行く場合がちょくちょくあるでしょうか。もしそうでしたらこの区間は定期ではなく、回数券のほうがいいかもしれません。 1か月定期:6,300円、6か月定期:34,020円(1か月あたり5,670円)です。回数券は1枚あたり、1,700÷11枚=154.5円なので、 ・1か月定期では、6,300÷154.5=41回/月 ・6か月定期でも、5,670÷154.5=37回/月 これだけ乗ってはじめてもとが取れます。 表参道以外の駅へ/から乗車するケースが多いともったいないですね。

  • mashkun
  • ベストアンサー率23% (86/364)
回答No.2

2社局だから通しで買えて、3社局以上だから買えないというような単純なことではありません。実際問題昭和40年代から4社局通し定期が買えた区間があります。 ただし、通しで買える範囲はかなり拡げられていますが、買える範囲をきっちり公開しているのはJR東日本くらいしかありません。 鷹の台か表参道の駅員に直接尋ねるか、自販機でその経路が出てくるかどうかで判断するしかありません。 なお1枚にできる場合、買えるのは両端の社局だけで、今回の場合どちらもPASMO事業者ですから、Suicaにはできません。 また井の頭線からの乗り継ぎで渋谷から表参道までなら、半蔵門線を使うのは賢くありません。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18126)
回答No.1

4社にまたがる定期は変えないと思うよ。 鷹の台(西武国分寺線)→国分寺(JR中央線)→吉祥寺 と 吉祥寺(京王井の頭線)→渋谷(東京メトロ半蔵門線)→表参道 の2枚にするのなら可能ですが,京王+東京メトロの分はSuicaにはできずPasmoになります。 西武+JRのSuicaはJRの駅(国分寺や吉祥寺など)の券売機/みどりの窓口で,京王+東京メトロの分はどちらかの駅の券売機/定期券売場(吉祥寺や渋谷など)で買ってください。