- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは! 自己中マン足オヤジです(o^-')b ! おどるポンポコリンな球って、どんな球? 私の師匠に 球だしを お願いするトキは、 「バック下回転サーブからストレートにツッツキ、クロスに上回転レシーブをバックストレートにカウンタードライブするので、あとフリーの3球セットで!」というようにお願いするのですが、下手な対人パターン練習より、正確かつ要求通りの球が出てきます。 何のため?となれば、上記のようなパターンの場合は、対バック下回転サーブの4球目攻撃迄のフットワーク込み反復練習と、反撃されたトキの対応を1球分、という目的となります。 自分で一発、サーブを出してから球だし始めてもらい、ひと種類のサーブからの3球目攻撃の展開をシミュレートするのも好きな練習です。 shuさんへの長~い回答にも書きましたが、「何のために?」という目的が無い多球練習は ホント無意味で、ヒトの手を煩わせない分ランニングの方がマシだと思います。 上記のような「展開つき球だし」なら、私の場合は特に、正しいフットワークの反復練習として、大変役立ってると感じてます! でも、本気で2分やると 死にます(笑)!
その他の回答 (3)
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
havfun さん、ごめんなさい かわいい子を見ると、理性がぶっとび、ついついフラフラついて 行ってしまいました~ chobione さんの良回答が出て、ハッと理性が戻り、回答します 多球練習を初めて受けた時、「コーチ S なの?」 と疑いましたw そんなの打てるはずないでしょ、戻れないっしょ、、って感じです そう言えば、テニスでも左右ランダムに出されるボールに飛び ついてボレーの時も「コーチ S なの?」 と悩んだので同じですw 水泳でも イージーとハードの練習が菌力、体力 つくので有効です 卓球、テニスでも同じなんだと思います コーチが S というより、友達と単なるフォアを打つなら15分以上 続いても全然 疲れませんが、菌力、体力は向上しません せいぜい現状維持です でも、1分間 限界を超えるハードな練習をすると、菌力・体力が 上がります 以前、テニスのコーチが練習方法として、スカッシュを勧めた時が あり、こころは同じだと思います スカッシュでもコーチとスミからスミまで動かされると1分間 持ちません と、「コーチは S?」 に即した回答をしましたが、、、、 本当のこころは、「効率がよい」ことです 卓球で上達するには、たくさんボールを打つことです 多球練習は友達との打ち合い、ゲームと比べ、たっくさんボールを 打つことができます 友達とのフォア、バックの練習だと、フォア打ちの最中にバックが きたり、順回転の中に下回転、ナックルを混ぜられると返すの 難しいですが、多球練習だと、フォアとバック、順回転とカット、 フォアの下回転、フォアの順回転、バックの下回転、バックの巡回展 と繰り返し繰り返し、練習して、体に覚え込ませることができます もう7年前に閉校してしまいましたが、糸島自然塾では多球練習が 多かったと聞きます。多球練習の効果は糸島自然塾の実績が証明 してると思われ、うちのスクールの小学生の上達速度を見ても頷け ます
お礼
卓球もココも頑張ってください お世話になりました
- shuu_01
- ベストアンサー率55% (759/1365)
玉出しするのは変態さんだから H
お礼
そんな暇があったら回答に返事でもすれば? 二度と回答してやんないぞ
たま(球)出しする人の自己満!きっとS
お礼
こっちに玉出スーパーってのがあるからSですね
お礼
どんな球? タッタタラリラ♪ おどるピンポンポコリン すみませんでした この質問はひとりのバカな質問ばっかする人に向けた銃です 彼がしているのは卓球ではなく、ピンポンだと言いたかっただけです いつもまともで、なおかつ面白い回答をありがとうございました