- ベストアンサー
湘南新宿ラインと埼京線の違いと遅れの理由について
- 湘南新宿ラインと埼京線は別々の線路を走っていますが、なぜ湘南新宿ラインは埼京線の遅れを待ってからの発車になるのか疑問に思います。
- 湘南新宿ラインだけでも定刻通り発車させていれば、埼京線の遅れだけで済んだのではないかと考えます。
- 湘南新宿ラインと埼京線の遅れについて、中傷なしで教えていただけると幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今の鉄道システムはより高度で高精度なことができる半面、融通がなかなか利かなくなっています。 埼京線も湘南新宿ラインも新宿駅の到着ホームはおそらく違います。 なので、それに合わせて信号機やポイントの動作もすべてプログラムされているのですが、電車が遅延して入れ替えるとなると、これが意外とてこずったりするんですね。 なので、よほどのことがない限り、順番を入れ替えたくないのかと思います。
その他の回答 (2)
- kuni-chan
- ベストアンサー率22% (678/3074)
質問者の疑問はもっともと思います。 赤羽駅15:51発の埼京線は新木場行です。 赤羽駅15:56発の湘南新宿ラインは逗子行です。 埼京線新木場行の電車に乗っている人の中に湘南新宿ライン逗子行に乗り換える人が居たとします。 もし池袋駅で湘南新宿ラインが埼京線を待たずに出発しますと乗り換える人は後続電車になります。 首都圏で本数が多いと言いましてもこの場合、次の逗子行は約30分後です。 あなたがその立場だったらどう思いますか? みなさん喜んで30分待つと思いますか? 埼京線と湘南新宿ラインですがあなたが乗車した赤羽-池袋間は別ですが池袋から先の大崎までは同じ線路を走ります。 走る電車の順番が入れ替わる事は駅の案内や線路の切り替えに間違いを起こす可能性が増します。 大幅に遅れていれば対応が変わると思いますが、5分程度なら順番に走らせた方が遅れを回復できる可能性が高まります。
- windwald
- ベストアンサー率29% (610/2083)
列車遅延時の運転整理に関してですね。 まず、"埼京線"の列車と"湘南新宿ライン"の列車は、山手線内の池袋―大崎は同じ線路上を走っています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%98%E5%8D%97%E6%96%B0%E5%AE%BF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3#.E5.B1.B1.E6.89.8B.E7.B7.9A そして、 >確かに時刻表上では 埼京線のほうが先に発車することになっています これこそが大事な点です。 少々の遅れの場合、本来の列車の順序通りに走らせるのが基本です。 なぜなら、列車の進行方向を振り分ける分岐器の動作を、本来の順序通りに行えるからです。 予期せぬ事故は、予定とは異なる状況下で起こりやすいため、少々の遅れならそのようにするのです。 何分遅れまでが少々の遅れとするかは列車運行を司る司令の判断に寄りますので一概に言えません。 ですが今回は、車両点検による5分程度の遅れであり、 "埼京線"の列車全体が遅れていたわけではないようですから、少々の遅れの範囲内でしょう。