• ベストアンサー

プログラミングをしてみたい。

以前から、パソコンを使うことが好きで、最近プログラミングをしてみたいと感じるようになりました。 少し調べたところ、Basicがプログラミング入門者にはおすすめと聞いたので、ぜひやってみたいと思います。 さて、実際にはどのような物が必要なのでしょうか? おそらく、プログラミングをするためのソフトウェアが必要なのだろうと思うのですが、こういったことが出来るソフトはフリーウェアでは無いのでしょうか? 私自身、学生であまりお金が無く、今後授業でプログラミング(BasicやC言語)をやるようなので、予習をしておきたいのです。 ご存知の方、お教え頂ければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angband
  • ベストアンサー率51% (86/168)
回答No.4

昔ながらのBASICと、Microsoft VisualBasicは文法上、 BASICの流れを引いてるだけでまったく別物だと思います。 C言語とMicrosoft Visual C++以上に違います。 ちなみに .NETフレームワークですが、付属の開発環境は 無料ですが、コマンドラインツールだけなので気をつけて ください。 幸運なことに今の時代、BasicでもC言語でも優れた インタプリタ、またはコンパラが無料で利用できます。 昔ながらのBasicであればいくつか無料の環境があります。 1つは ActiveBasic です。 http://www.discover-soft.com/ C言語で、無料の環境としては以下のページにもある Borland C++ 5.5が良いのではないでしょうか。 http://www.sekine-lab.ei.tuat.ac.jp/~kanamaru/Programming/winfree.html 今の時代、基礎とはいえBasicのような衰退してきている 言語をやるのはどうかとは思います。せっかく勉強しても 知識が無駄になるような・・ 個人的にはC言語をお勧めします。Basicができても他の 言語はできるようになりませんが、CができればC++、Java, Perl、PHPなどにその知識の多くが使えます。またWindows に限らずLinuxでもC言語が使えるので、いろいろな意味で 知識が無駄にならないし、国家資格(ソフトウェア開発 技術者など)にもC言語は科目にありますが、Basicは ありません。 >さて、実際にはどのような物が必要なのでしょうか? まずは言語(ActiveBasicやBorlandC++などの無料のやつ) とエディタだけだと思います。

Y-at
質問者

お礼

お忙しいところ、お答え頂きありがとうございます。 フリーな物でも、プログラムを作成出来るソフトウェアがあるのですね。 C言語が出来るようになれば、C++、Javaなどにも役立つのですね。将来性も考えて、C言語を勉強してみることにします。

その他の回答 (6)

noname#227796
noname#227796
回答No.7

私の書きたいことのほとんどは、すでに#4で書かれているとおりで、まずはC言語から始めましょう。 C言語を理解できれば、他の言語を習得するのには、さほど時間はかかりません。 各言語には、各言語独特の癖とかお約束とか裏技的なことも多いので習熟するには時間がかかりますが、Cがわかれば、基本を覚えるのにそれほど苦労しません。 それと並行的に、オブジェクト指向についても勉強しておくと良いでしょう。 C++やJavaなど、オブジェクト指向の言語を習得するときに役に立ちます。 ついでに・・・ 開発環境を整えるのに苦労するものを選んだ方が、後々のためになります。 コマンドラインでちまちまコンパイル、、、から始めて、make(javaならant)を覚えて、次に統合開発環境(IDE)を使うようになって・・・とすると、すごく開発が楽になっていくので目から鱗であると同時に、逆に、何かトラブったときに、原因の特定がしやすい体質になります。

Y-at
質問者

お礼

お忙しいところお答え頂きありがとうございます。 やはり、C言語の方が良さそうですね。 オブジェクト指向ですか。まだ知識がないので詳しくは分かりませんが、C言語を勉強するときについでに勉強しておこうと思います。 とても参考になりました。

noname#25230
noname#25230
回答No.6

学生でない身分からすると、学生であることをうまく利用して、将来安く買えなくなるツールを買っておくのがいいかなぁ、なんて思ったりします。 1万円~3万円を投資できるのであれば、Visual Basic.NETやVisual Studio.NETのアカデミック・パックと参考書を買って、とりあえず強制的に何かをせざるを得ない状況に自分を追い込むというのはどうでしょうか? Visual Studioなどは、通常だと10万円弱くらいするものが、アカデミック・パックだと2万5000円です。我々としては非常にうらやましい学生の特権なんですけどね...

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009PJON/yamanedhonkan-22
Y-at
質問者

お礼

お忙しいところ、お答え頂きありがとうございます。 確かに、今ならこういったソフトウェアが安く買うことが出来るのですね。 ただ、アカデミックパックでも2万5000円ってのは少々苦しいです。 でも、とても参考になりました。

  • todo36
  • ベストアンサー率58% (728/1234)
回答No.5

お勧めはWSH(Windows Scripting Host)ですね。 既にWindowsに入っています。 言語はVisual BasicまたはJavasciptです。 http://wwwroy.hi-ho.ne.jp/mutaguchi/wsh/

Y-at
質問者

お礼

お忙しいところお答え頂きありがとうございます。 Windowsに既に入っているプログラム作成が出来るソフトもあるのですね。 とても参考になりました。

  • hdump
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.3

 BASICの勉強というかトレーニングにはMicrosoft ACCESSが手軽良いと思います。  データベース、開発言語、印刷モジュール、画面モジュールと全てが統合されていますので色々してみるには便利な環境でしょう。  ACCESSのVBA(Visual Basic for Applications)はVisual Basicと同等だったはずです。  開発言語以外にデータベースはこれからの時代に避けては通れない道です。ですから、Visual Basicを勉強していくのであればAccessは最良の選択だと思います。

Y-at
質問者

お礼

お忙しいところお答え頂きありがとうございます。 ACCESSって、データベース作成以外にもいろいろな機能があるのですね。とても参考になりました。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.2

有名な所ではHSP http://www.onionsoft.net/hsp/ マイナー(?)所ではLGP http://www.jppass.com/lgp/ HSPはBASICよかC言語に近いかな? LGPはBASICに近いです。

Y-at
質問者

お礼

お忙しいところ、お答え頂きありがとうございます。 HSPというものを使えば、ゲームなども作ることが出来るのですね。とても参考になりました。

  • gif317
  • ベストアンサー率32% (71/216)
回答No.1

VisualBasicはマイクロソフトが発売しています。それを買うのがいやなら以下のShareDevelopなどを使用してはいかがでしょうか?これはフリーで使用することができます。 また、統合開発環境として http://www.sekine-lab.ei.tuat.ac.jp/~kanamaru/Programming/winfree.html に紹介されているようなものがあります。

参考URL:
http://sharpdevelop-jp.sourceforge.jp/index.php
Y-at
質問者

お礼

お忙しいところ、お答え頂きありがとうございます。 教えて頂いたホームページを拝見しました。とても参考になりました。今後活かしていきたいと思います。